Japanese
ヒトリエ
Member:wowaka(Vo/Gt) シノダ(Gt/Cho) イガラシ(Ba) ゆーまお(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-ははは。リズム隊もとても細かいことをしていると言っても、聴いている者としてはすごくまっすぐ入ってくるんですよね。
ゆーまお:そうですよね。そう聴こえるところに落とすのが僕の仕事ですから。難しいことは難しく聴こえちゃいけないんですよ。そう聴こえたら、ごちゃごちゃしてるということだから。最近、朝イチとかにヒトリエ聴くと"え、こんな速いドラム俺が叩いてるの!?"とか思うんですよ。でも盤の音を聴くと精神状態を覚えてるので、それを思い出すと腑には落ちるんですけど、マジかーって思うんですよね。"なんでこんなにハイハットの16分がちゃんと聴こえるの?"とか(笑)。
-(笑)ほんとにそうですね。ドラムがちゃんと音を支えてるなと思って。だから以前まではヒトリエの音を支えていたイガラシさんのベースが、動いたり、ルートで弾いたりっていうギャップが綺麗に見えるというか。
イガラシ:あー、そうですね。今までもずっと大事なところはルートで弾いたりしてるんだけど、1曲目と5曲目が入ったことで、ベースがただの壁でいいなと。ルート弾きが一番かっこいいと思ってますからね、俺は。だから賑やかしがうまくなったのかな。ルートが美味しく聴こえるためのおかず、みたいな。だから今回効果的にできたのかも。
wowaka:サウンド・メイキング的な部分も含めて、今回ちゃんと"こうやりたい"というのが最初からあって、その通りに進められた。5曲というサイズ感も、1stアルバムツアーのファイナルが終わって半年間のこのバンドの感じを、濃さも含めて一番伝えられるいい形だったと思います。だからバンドにとってもお客さんにとっても、これが入り口になって欲しいんです。これを踏まえたうえで次の作品、ライヴを想像できるアルバムにしたかったし、そうなったと思う。
-そうですね。全曲聴いてもらいたいです。
wowaka:うん、アルバムのリード曲があってそれ以外の曲という感じのアルバムじゃないんで。だからTwitterで全曲のティザーをアップしたりもしてるし。ライヴの印象から"このバンドの一番いいところはどういうことかな"というところも自分なりにちゃんと考えたし、そのうえでそういうことができた。それは精神論で語るところじゃなくて、各々の技術がすごく上がってるという話だと思うんです。それは一番ないがしろにして欲しくないところなんですよ。みんなうまくなってるから、音楽の説得力はそれで一番上がってると思います。
-じゃあ制作意欲ももっと上がっちゃいますね。
wowaka:うん。だってこんだけできるんだもん(笑)。
シノダ:......また不安が募りますよね(笑)。
wowaka:自分のためにこれだけやってくれる人がいるから、いいものを作ろうというモードにもなっているし。だからいいものも作れてるし。実は、今一番好きな曲がここに入ってないんです(笑)。それより新しい曲があって、そういうものもでき始めてる。調子がいいですね。ツアーも最初から圧倒させるつもりでいきたいし。そういうつもりで今準備してます。
-楽しみにしています。あと最後に......ずっと気になっていたんですけど、wowakaさんにとっての"踊る"という言葉はどういう意味を持っているのでしょう?
wowaka:"踊る"という言葉がひとつシンボル化している部分はあって。僕は、脳みそ通さないで、受け取ったインプットに対して自分の心と身体が反応する部分というのが、人間の生命活動において一番大事だと思ってるんです。それを僕らの音楽の空間で一番それを表現できているのが"踊る"という言葉だと思っていて。だから"お前ら踊れ~!!"というのは僕が考えている"踊る"というのとは全然違うんです。そうじゃないところで"各々が自由に生きていていいんだよ"って。動いてもいいし、動かなくてもいい。そこに対してひとつ素直になる――そういう印象で使ってます。それを言いたくて、このアルバムを作った......というのもひとつありますね。
シノダ:よく俺ライヴ中に"踊れ~!!"っ言ってますけど大丈夫ですか......?
wowaka:それも含めての反応なので、大丈夫です(笑)。それに対してどうするかは、お客さんも僕らも自由だから。
-wowakaさんは制作で頭もめちゃくちゃ使うけど、そこには必ず譲れない芯の部分に"心"があるなと思っていて。そのどちらも溢れ出している感じが、私が感じるヒトリエの魅力のひとつでもあるので。なので"踊る"という言葉には、それが詰まっているような気がしたんですよね。
wowaka:僕はすごく考えて作るけど、最終的にアウトプットの着地点としてやりたいことは完全に頭を通さない部分なんです。そこが違うのが、自分でもややこしいなと思ってるんですけど、でもその手段が少しずつ掴めてきてるのかな......と最近思ってますね。
ヒトリエの「グルメトーキョー」第6回
ヒトリエの「グルメトーキョー」一覧
【Music Bar ROCKAHOLIC -Shimokitazawa-】
営業時間 18:00~5:00(年中無休)
東京都世田谷区北沢2-6-5ルイビル4F
TEL:03-5738-7669
HP:https://bar-rockaholic.jp/shimokita/
Twitter:https://twitter.com/barrockaholic2
Facebook:https://www.facebook.com/BarRockaholic.Shimokitazawa
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号