Japanese
ヒトリエ
Member:wowaka(Vo/Gt) シノダ(Gt/Cho) イガラシ(Ba) ゆーまお(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-どういうオーダーが?
シノダ:今回のうちの3曲(Track.2「トーキーダンス」、Track.3「サークル サークル」、Track.4「深夜0時」」)は、デモに忠実にやろうと思ったんです。こんなに真面目に耳コピしたの初めてだ!くらいの......すごく分析してやりました。
wowaka:めっちゃ完コピしてきてたよね。
シノダ:あれは完コピでした。彼がせっかく調子がいいので、彼が出してくるものをなるべくスポイルしないようにしようという気持ちでやってました。
ゆーまお:3人全員そうです。
wowaka:リズム隊には最初の段階でものすごい無茶振りをして......ありがとうございますって感じで(笑)。ドラムでいえば、キックの四つ打ちに対してのハットの打ち方とか、僕がデモで普段絶対ドラマーがやらないようなことを打ち込んでて。彼にしてみれば"こんなんやったことねーよ!"って(笑)。でもみんな、限られた時間の中で、できちゃうんですよ。
ゆーまお:「トーキーダンス」と「深夜0時」は四つ打ちに聴こえると思うんですけど、ハットが裏打ちじゃないんですよ。四つ打ちをやってるのに四つ打ちじゃないこともやってる、違うものを同時にやってるから、初め受け入れるのは結構しんどくて。"こんなことやったことないし、時間もないから練習できない! レコーディングするためにどうする?"ってことでデモと近いものをやったんですけど、リーダー(wowaka)が"それじゃない"と言ってきて。
シノダ:あまりにもこいつ(ゆーまお)が苦しそうなんで、結構妥協案も出したんですけど、最終的にはこいつができるようになってきちゃって(笑)。......最後は意地でしたね。
ゆーまお:そうだね、意地でやった感じある!
イガラシ:あれはできそうになったゆーまおが悪いよ(笑)。
ゆーまお:マジでそう言われたんですよ! それがまた腹が立つという(笑)。
イガラシ:俺はゆーまおとふたりでスタジオに入ってたし、そこでもリズムの解釈が難しいという話をしてたんです。それを経てみんなでスタジオに入ったとき、ゆーまおが"ちょっとできそうな気がする"って言い出して(笑)。
ゆーまお:そうそう、ゆっくりやればできそうな気がする......って。みんなそのときのこと憶えてる?
シノダ:そのときにまた俺が妥協案を出したんですよ。そしたらこいつが"いいよ、自分でやるよ!"ってまたキレだして(笑)。
ゆーまお:はははは! そうそうそう、頭に血が上ってたから、できそうになってる自分にも腹が立ってた(笑)。
-はははは、音のエネルギーはそういうところからも来てるんでしょうね。それだけwowakaさんは曲げたくなかったんですね?
シノダ:あれはリーダー折れなかったですよね。
wowaka:最初から音のイメージがちゃんとあったから、なるべくちゃんとやった方がいいなと思って。音楽的にもそうだし、それをやっておくのが大事だなと思ったんです。それはどっちかっていうと個人的な話なんですけどね。
-ベースもですか?
イガラシ:フレーズや1音1音の使い方は、最終的には自由度は高かったんですけど、とにかく音のタイミングや長さはすごくシビアに言われて。基本的なリズムの話が多かったです。"いつも弾くところをもう少し短く""それだと短すぎる"というのを、すっごく細かいところまで詰めていきました。
-それはwowakaさんが昔からやりたいことでもあったのでしょうか?
wowaka:んー、それを言葉にして伝える手段を自分が持ってなかったし、昔は自分がやりたいことに自分でも気付いてなかった部分があった、ってことかな。たくさんバンドで演奏して、死ぬほど聴いて、"それぞれの演奏が、僕が思ってることに対してこうだ"ということにわかるようになってきたからこそ伝えられるものがあるなって。だから当たり前だけど、今回4人が寄ってきてると思うんですよね。これまではそれぞれがプレイすること、演奏に対する意識と息苦しさと......そういうものを音からも感じるような。それはひとつの魅力なんですけど、そういう音楽だったなと思うんです。
-そうですね。
wowaka:今回は僕がやりたいことを伝えて、それぞれにやってもらって、バンドで合わせて録音して、音源になって......こういうやり方をしても、でき上がったものが今まで作ったアルバムの中で一番バンドっぽい音楽になったというか(笑)。一番音が生き生きしてるというか、そういう感じになったのは良かったなって。常に持ってた必死な感じをひとつ超えられた印象がすごくあって。今までよりも肩の力が抜けて......精神論じゃなくて、音楽的にも気持ちいい瞬間を出せる箇所が増えたと思っていて。僕はそもそも今回"この作品はこうやったらいいものになる"と思っていたので、ある程度完成図も予想して制作に取りかかったんです。だからどっちかと言うとその完成図に忠実なものを作りたかったんです。でも制作していく中で、バンドとしての魅力が完全に僕の予想値を超えて。むしろそっちの文脈で語りたいくらいのアルバムになったんじゃないかなって(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号