シナリオアートの「ノウナイランド」【第17回】
2017年04月号掲載
こんにちは。シナリオアートのノウナイランドへようこそ!!
Drum & Vocal ハットリクミコです!
今回のノウナイランドは、特別編にさせてもらいます!!!
なぜかと言いますと、
3月8日に、シナリオアート渾身の2nd Full Album「Faction World」をリリースしたからです!!
みんなの拍手が聞こえるよ。ありがとうーーーーーー!!!!!!!
本当に、もうこれ以上の作品は二度と作れないんじゃないかと思うくらいに素晴らしいアルバムになったと、私たちは思っています。
なので、「Faction World」の素晴らしさをこの私が語り尽くそうと思います。
まず、"Faction"とは、"Fact"と"Fiction"が合わさった言葉で、元々存在している言葉です。「現実」と「非現実」の狭間。
そんなFactionな世界をシナリオアートが音楽で作り上げて、そこへ聴いてくれた人全員と世界旅行をするような、そんな作品にしたくて作りました。
旅をする理由は人それぞれ。知らなかった新しい世界を知る為でも、今に疲れたから少し現実から逃げ出す為でもいい。
旅行するのってすごくワクワクするやん?そのワクワクをこの「Faction World」を聴くだけで味わえるなら最高やなと私は思うわけです。
音で、11の世界旅行を一緒にしよう。
デジタル化どころではなくなっているこのご時世に、生の音にこだわり抜いて、何から何まで生音でレコーディングをしました。
2曲目『サンライトハーモニー』には日本と外国の子供達のコーラス。
4曲目『ジンギスカンフー』には大きなドラ。
8曲目『イージーオーマツリ』は大掛かりで、和太鼓、尺八、口琴など、バンドにはなかなか取り入れない楽器を演奏してもらいました。和太鼓の不思議なトランス感を味わえる楽曲です。
インディーズ時代から大切にあたため続けてきた、リードトラック10曲目の『ラブマゲドン』は、20名以上のフルオーケストラで再録しました。指揮者が居ながら全員での合奏を聴いた時は鳥肌もんでした......。
そのゾクゾク感はしっかり音に表れていますので、是非スピーカーやヘッドホンで聴いてみてください!!
6曲目、『コールドプラネット』は冷たい氷の世界を描いた歌で、ひんやりとした感じを音に落とし込めたらなぁと考え、栃木県にある洞窟での歌録り。
0度の洞窟で、マイクと最低限の機材を持ち込んで毛布にくるまりながら歌いましたが、とてもじっとしていられない寒さ......。
それでも洞窟の響きは、美しいの一言でした。天然のリバーブは歌いながらもうっとりするほど長く綺麗に響き渡る。
まだまだここに書ききれない程いろんな楽器や音を使いました。
今の音楽業界に、シナリオアートの自信作を突きつけました。
もっともっと知らない人たちに届けていかないといけない作品なので、これからもシナリオアートは私たちの音楽を奏で続けていきます。
まずはワンマンツアーを大成功で終えること。
是非シナリオアートが全力で挑むワンマンツアー、足を運んでください。お待ちしてます!!!
Related Column
- 2018.06.08 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【最終回】
- 2018.04.16 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第23回】
- 2018.02.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第22回】
- 2017.12.18 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第21回】
- 2017.10.16 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第20回】
- 2017.08.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第19回】
- 2017.06.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第18回】
- 2017.04.17 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第17回】
- 2017.02.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第16回】
- 2016.12.21 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第15回】
- 2016.10.25 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第14回】
- 2016.08.18 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第13回】
- 2016.06.11 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第12回】
- 2016.04.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第11回】
- 2016.02.19 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第10回】
- 2015.12.17 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第9回】
- 2015.10.22 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第8回】
- 2015.08.22 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第7回】
- 2015.06.20 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第6回】
- 2015.04.21 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第5回】
- 2015.02.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第4回】
- 2014.12.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第3回】
- 2014.10.09 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第2回】
- 2014.08.01 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第1回】
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号