シナリオアートの「ノウナイランド」【第12回】
2016年06月号掲載
こんにちわ!
ノウナイランドへようこそ!
シナリオアート Drum & Vocal ハットリクミコです!
6月3日から、ワンマンツアーが始まります!!
1年ぶりのワンマンツアーなので、私たちの気合いは尋常じゃないんだよ。
シナリオアートにしかできない世界を、音と演出でライブハウスの中に作り上げて、みんなを非現実空間に連れ出すよ!!
まだ間に合う所もあるので、是非シナリオアートを感じに来てね!
そして来月7月6日(水)には、ついに1st Single「エポックパレード」がリリースされます!
これから"シナリオアートが新世界を切り開いていくぞ"という力強く前向きなシナリオアート流のダンスミュージックとなってます!!
最高の名曲になったからほんとにたくさんの人に聴いてほしい!!よろしくお願いします(^^)
さてさて今回も『お友達のノウナイ覗いてみよう』のコーナー!!
お友達とマンツーマンでお食事しながらいろんな事を話して、どんな風に何を考えているのかを聞く!ノウナイ覗いちゃう!という楽しい女子会です!!
前回のゲストは、Swimy Vo&Ba 平成のまおちゃんでした!!
地元滋賀の仲間のまおちゃんと、久しぶりにゆっくり話せて楽しかったな~ありがとう!
今回のお友達は
『BIGMAMA Violin 東出真緒』
前回は「まおちゃん」で、今回は「真緒さん」という事で「まお」続きでお送りしますよ~
真緒さんは、このコーナーが始まった時からずっと「次はお誘いしたいな~今度こそ~」と思いながらもなかなかお誘いできずに、うじうじしている私を見兼ねて、打ち上げでBIGMAMAとご一緒した時に我らがリーダー ヤマピーが、真緒さんに声をかけてくれて今回実現したんだ!!ヤマピーに感謝~
クミコ:今BIGMAMAは、HYと一緒に制作中なんですよね!レコーディングは別々でやってるんですか?
真緒:それが、違うねん。アルバムの中の一曲に、BIGMAMAとHYの10人全員で演奏するっていう曲があって。ドラムもベースもギターも二人ずつで挑戦してる曲を昨日からレコーディングしてるところ。それが、昨日ドラム二人で向かいあって同じ部屋で録ってたんやけど、まあ大変で。お互いの音が入り込んでしまうから結局別々の部屋で録って。二人のリズムを合わせるのも、音作りも二人分やからやっぱり時間がかかっちゃうし大変そうやったなあ。
クミコ:ドラマーやからよくわかりますけど、ドラム二人がせーので合わせてレコーディングするのって想像するだけで難しさが身に染みてきます......。
真緒:制作合宿の時は電子ドラムでやってて、イメージはできてたんやけど、実際に本物のドラムで合わせたのがレコーディングで初めてやったからね。同じくベースも大変そうやったよ......。
クミコ:真緒さんはもうバイオリン録り終わったんですか?
真緒:うん、超巻きで終わらせたよ!昨日の残り時間が1時間半しかなくて、HYのKey.泉と私の番やったんやけど、ギターより先に録りたいとか、バイオリンと一緒にやれた方がいいなとか、泉のやりやすい録り方があって、それに合わせたいけど今からだと時間短くて録り終えれないかもしれないし、でも明日となると私はこのノウナイランドの食事会で朝一に行けへんしって事で、よし。今やろう!って1時間半で終わらせた!笑
クミコ:レコーディングって、伸び伸びとやった方がいい物になるイメージやけど、実際は時間も決まっててゆっくり録ってられへんし、早く録り終えるのってめっちゃ重要ですよね。しかも10人居たら余計ですね!!そっか~2バンドでこんな風に一緒に仲良く制作できるのってめっちゃいい経験になりますねー!!
真緒:お互いのバンドにとって、すごく良い刺激になってると思う。私たちからしたらやっぱりミリオン売ってるバンドやなって感じるような尊敬する部分もあるし、向こうも私たちの演奏を見て感化されて居残って練習してたりして。焦る事って悪くないんやなって思った。元々私はすごくネガティブな性格で、嫌な事とかやりたくない事とかをネガティブに受け取ってたけど、どんどんプラスに受け取れるようになって、これをクリアできたら成長できるなって思えるようになった。
クミコ:すごい素敵な考えですよね。少し違うんですけど、私昨日急に、胸張って歩いた方がいいんじゃないかなって思って、練習からの帰りにずっと胸張って歩いてみたんです。そしたら周りの人は9割くらいの人が猫背で、顔が暗く見えて。だから胸張って歩くのって顔が明るく見えたり、ポジティブな気持ちになれるからいいなって思いました。ノウナイランドで聞いてる事があるんですけど、真緒さんはいつも何考えてますか?何もしてない時とか、ぼーっとしてる時とか。
真緒:私意外と、ぼーっとする事がなくて。たまーにぼーっとするけど、最近は何かスイッチみたいなんが入ってて、人を観察してたりとか、流れてる音楽にひたすら集中してたりとか、制作モードの時とかは作ってる曲が頭のなかにずっと流れてたりとか。あと、世界中の猫が幸せになってほしいと思ってる!とにかく私は猫が大好きで、最近悲しいニュースもいろいろあるし、それを見て泣いたりして。猫だけじゃなくて、自分が食べてる鳥・豚・牛とかに対してもいろいろ思ったりするようになってきて、あんまり極端に考えすぎるのはよくないなーとは思うんやけど、人間はエゴの塊やなぁって、ぼーっとしてる時に考えてる。私たちは世の中に何かを発信していける人間やからこそ、自分たちにできる事はないかって試行錯誤してるかな。
今回はここまで!
今日のお店は、下北沢「ラ・ベファーナ」さんでのお食事会でした!
よく前を通るので、ずっと気になっていたお店にやっと行けたよ!!
もっちもちのピザが絶品でした!!是非みなさんも行ってみてね(^^)
Related Column
- 2018.06.08 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【最終回】
- 2018.04.16 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第23回】
- 2018.02.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第22回】
- 2017.12.18 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第21回】
- 2017.10.16 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第20回】
- 2017.08.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第19回】
- 2017.06.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第18回】
- 2017.04.17 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第17回】
- 2017.02.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第16回】
- 2016.12.21 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第15回】
- 2016.10.25 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第14回】
- 2016.08.18 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第13回】
- 2016.06.11 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第12回】
- 2016.04.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第11回】
- 2016.02.19 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第10回】
- 2015.12.17 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第9回】
- 2015.10.22 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第8回】
- 2015.08.22 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第7回】
- 2015.06.20 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第6回】
- 2015.04.21 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第5回】
- 2015.02.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第4回】
- 2014.12.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第3回】
- 2014.10.09 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第2回】
- 2014.08.01 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第1回】
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号