Japanese
KEYTALK
2013年11月号掲載
メンバー:小野 武正 (Gt/MC/Cho) 首藤 義勝 (Vo/Ba) 寺中 友将 (Vo/Gt) 八木 優樹 (Dr/Cho)
インタビュアー:石角 友香
-その曲作りの手法って、個人の最初のひらめきを大事にしたいからですか?
小野:そうですね。
寺中:個人的には"ああして、こうして"ってあまりうまく伝えられないというか、表現できないんで、それなら家でデモを完璧に作り込んでやったほうが、自分の思った通りのいい方向にはいけるのかなと思うので、今のスタイルはかなりいいと思います。
-メンバーが一緒にいるときは和気あいあいと音楽と関係ない話してるけど、音楽的なことは曲で分かって!という感じ?
寺中:そうです、それです。
八木:そういうとこ、かなりある。あんま音楽の話しないよね?
-作曲はおのおの集中するんですね。なるほどなぁ。さて、4曲とも主役ということですが、リード・トラックは「コースター」ですね。
首藤:そうですね。リード向きの曲調だったというか、今回はこれで、みたいな感じですね。
-確かにダンサブルでトリッキーだし。歌詞の内容にある"コースター"を意識して聴くと、なかなかせつない内容でもあって。
首藤:うん。なんか曲名が歌詞を全部通した文章の答え合わせというか、キーワードにしたいなっていうのを前から思ってて、今回もそうですね。
-小野さん作曲の「スポットライト」。こういう曲調にアメリカン・ハード・ロックを感じるんですが。
小野:あー。ただ、好きな転調方法を入れるっていう、それぐらいですかね。
-でも首藤さんの詞はシリアスで。
首藤:シリアスにはしようと思ってなくて、曲自体が強かったんで歌詞は抽象的にはしようと思いましたね。敢えて耳に残らない言葉のほうが曲が活きるかなと思って。たとえばこれでサビが"愛してる、一緒にいよう"みたいのだったら、そっちに集中しちゃう気がしたんで。
-でも笑える曲調に、割と今のバンドマンの本音的な言葉が乗ってますよね。
首藤:ちょっと近いかもしれないですね。僕自身の思いじゃないですけど、悶々としてる、フラストレーションがあって......でもそういう気持ちのときに生まれるエネルギーみたいなものを歌っていて、結果、ライヴでも騒いでもらえたらいいですね。
-寺中さん作詞作曲の「Winter March」は90年代のJ-POP的というか、ある程度年令が上の人には懐かしい印象があると思います。
寺中:あ〜、それ、今回ちょこちょこ言われましたね。自分としては、冬の朝と夜が好きなんですけど。冬は空気が乾燥してて朝がきれいで、その好きな朝焼けの感じと、夜はイルミネーションとかで明るくなる雰囲気も好きで。その雰囲気がこの曲を聴いて浮かぶといいなぁと思って歌詞やメロディも作ったんです。
-そして首藤さん作の「OSAKA SUNTAN」は再び賑やかな感じで、ホントに4曲でも幅があるなと。
小野:Getting Better期待の新人として、負けられませんよ!
-ははは。KEYTALKのキャッチーさがどういうふうにできあがったのか、曲作りの方法で分かった気がしますが、バンドとしてさらにどんなところを目指していきたいですか?
小野:子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで聴いてもらえるバンドは目指したいですけどね。
-大きいロック・フェスもいいけど、それ以外のところにも打って出られそうですね。
小野:この前、新潟で郷ひろみさんと対バンしました(笑)。
寺中:対バン、て(笑)。
首藤:同じフェスに出たんです。
小野:倖田來未さんとかRIP SLYMEとかSEKAI NO OWARIとかメジャーな方が出る中、オープニング・アクトで出たという。
-やりがいありそうですね!
小野:そうですね。すごい新しい世界を見た感じでしたね。
-お客さんは普段、テレビ見てる層ですもんね。テレビもどんどん出たらいいんじゃないですか?
寺中:出たいですねぇ。
-ところで小野さんはステージでのあのテンションからは想像できないぐらい、実はセンシティヴなんでは?顔が白くなってきてるし、今(笑)。
寺中:背負ってるものが(笑)。
小野:そうです。すべてはお見通しです......いや、二日酔いなんです(笑)。
首藤:がんばってほしいよね、彼には。
-他人事みたいですね(笑)。
小野:他人事......。
首藤・寺中・八木:ははは!
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号