Japanese
BiSH、SILENT SIRENら参加の"北斗の拳"35周年記念コンピ・アルバム『北斗の拳 35th Anniversary Album "伝承"』、詳細発表。豪華参加アーティストよりコメントも
2018.12.12 18:00
1983年の連載開始から2018年で35周年を迎える"北斗の拳"。35周年のキーワード"伝承"にちなみ、連載当初からの既存ファンのみならず、新規ファンへも語り継がれることを目指した取り組みの一環として、音楽を通して"北斗の拳"の"伝承"を行う7アーティストによるコンピレーション・アルバム『北斗の拳 35th Anniversary Album "伝承"』。1月16日にリリースされる本作の新たな収録曲タイトル、収録曲順が明らかになった。
すでに発表されていたクリスタルキングのカバーとなるTHE ALFEEの「愛をとりもどせ!!」、2度目の"北斗の拳"との熱いタッグとなった布袋寅泰の「202X」に加え、今回発表されたのは、MY FIRST STORY「You're already dead」、BiSH「Small Fish」、三浦祐太朗「LAST HERO」、SILENT SIREN「Attack」、MIYAVI「1000 Miles Away」の5曲。
それぞれのアーティストが"北斗の拳"をイメージした楽曲タイトルが並んだ。果たしてどんなサウンド、歌詞の世界観が広がっているのか、期待が高まる。
また、今回の発表に寄せて参加アーティストからのコメントも届いている。いずれのアーティストも"北斗の拳"への愛とリスペクトに満ちた、温かくも誇り高いコメントとなっており、要チェックだ。
メリーアンをリリースする1年前、ツアーで行った盛岡でクリスタルキングのライブを3人で観に行き、圧倒的な演奏力とボーカル力に度肝を抜かれた。海外にも負けないロックバンドのパワーがそこにはあった。
夢中で読んでいた「北斗の拳」連載開始35周年にあたり、彼らの代表曲をカバー出来たことは至極光栄です。
―― 高見沢俊彦(THE ALFEE)
「北斗の拳」35周年おめでとうございます!
また今回このような素晴らしいコンピレーションアルバムに参加することができ大変光栄です。
収録される新曲『You're already dead』は僕たちらしい疾走感溢れる楽曲に仕上がっているので、
マイファスファンにはもちろんですが、「北斗の拳」のファンの皆様にも聴いていただきたい1曲です!
―― MY FIRST STORY
BiSHのセントチヒロ・チッチです。
「北斗の拳」35周年おめでとうございます。
超強いコンピレーションアルバムにBiSHも参加させていただきました。
私達の9倍も長く生き続けている「北斗の拳」、こんなに長く愛される作品の1つの仲間になれたことが嬉しいです。
伝承を語るにはまだまだ未熟な私達ですが、BiSHなりの拳をぶつけて「Small Fish」を歌わせていただきました。
混沌の世界で生きる人間臭い私達だから歌える歌で精一杯戦ってみました。
7つの北斗七星の中でも雑魚な私達だけど、いつかなにかの伝承者になれますように。
―― セントチヒロ・チッチ(BiSH)
漫画「北斗の拳」連載35周年おめでとうございます。そしてこのような素晴らしいプロジェクトに参加させて頂き大変光栄です。燦然と輝く7つの星、北斗七星。そのうちの1つとして、力強く、愛を込めて歌いました。是非お聴きください。
―― 三浦祐太朗
今回「北斗の拳」35周年記念コンピレーションアルバムに参加できてとても嬉しいです!
「北斗の拳」はあまりにも有名で影響力があるので、リスペクトを込めて良い緊張感で曲作りができました!
男性が読む漫画というイメージが強い「北斗の拳」ですが、そのイメージを壊せるように私達にしか出来ない魂の叫びをこの曲に込めました。
イントロからアウトロまでかなりバチバチに気合いをいれて「女だからって舐めんなよ」の気持ちで重ためサウンドで作りました。サイサイのポップとはまた違う一面をこの一曲でみんなに知ってもらい、「北斗の拳」をまだ知らない世代の子にも興味を持ってもらえたらうれしいです。
ケンシロウは愛もあるし素直で強くてかっこいいです。守られたい!
―― すぅ(SILENT SIREN/Vo/Gt)
「Still Alive」に続き、「北斗の拳」の記念すべきアニバーサリーを音で祝福することができ光栄だ。原作の舞台は最終戦争後の199X年だったが、我々はその設定を越えた未来に住んでいる。来るべき『202X年』に向け、「北斗の拳」が描いた熱き思いを蘇らせたこの曲は、ラオウの残した「我が生涯に 一片の悔いなし!」という魂の名セリフをモチーフに、戦う男の激しくも切ない生き様を描いた壮大かつロマンチックなアッパーチューンだ。ベースにケンシロウ、ドラムにラオウ、そして布袋寅泰の共演が実現したバーチャル・スーパーバンド登場のミュージック・ビデオや、話題の3Dフィギュアと共に、全ての北斗ファンに楽しんでほしい。
―― 布袋寅泰
35周年、おめでとうございます。元々、小さい頃に読んでたこともあり、この作品に参加できることを光栄に思います。僕自身、ケンシロウの持つストイシズムと彼独特の愛情表現には沢山の影響を受けていると思います。荒れ果てた地を行く男たち、終わらない旅路に思いを馳せて作らせて頂きました。男には愛する人を守るため、戦わなければいけない時がくる。全てのタフボーイに捧げます。
―― MIYAVI
▼リリース情報
V.A.
"北斗の拳"35周年記念コンピレーション・アルバム
『北斗の拳 35th Anniversary Album "伝承"』
©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証GH-109
2019.01.16 ON SALE
TYCT-60133/¥2,300(税別)
1. THE ALFEE「愛をとりもどせ!!」
2. MY FIRST STORY「You're already dead」
3. BiSH「Small Fish」
4. 三浦祐太朗「LAST HERO」
5. SILENT SIREN「Attack」
6. 布袋寅泰「202X」
7. MIYAVI「1000 Miles Away」
※詳細はこちら
■"北斗の拳"35周年特設ページ:https://www.hokuto-no-ken.jp/35thalbum
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号