Japanese
SILENT SIREN
Skream! マガジン 2017年02月号掲載
2016.12.30 @東京体育館
Writer 岡本 貴之
年末のスペシャル・ライヴに詰めかけた大観衆を待っていたのは、ビッグ・サプライズ。レーベル移籍し、バンド表記は大文字になり、2017年から新たにスタートすることとなったSILENT SIRENは新曲「フジヤマディスコ」で"日本一のガールズ・バンドになる"と高らかに宣言してみせた。
"Silent Siren 2016 年末スペシャルライブ Dream on!"と題して名古屋、大阪で行われてきた年末恒例ライヴの東京公演の舞台となったのは、ちょうど1年前にもライヴを行った会場、東京体育館。"夢"をテーマとした本公演のオープニングは、アニメ映像に続いて扉が開き、巨大バルーンが弾けてメンバー4人が登場するという大掛かりなもの。一瞬にして会場が沸き立つなか、すぅ(Vo/Gt)が"東京ー!"と叫んで「Stella☆」からライヴがスタートした。サビでは観客に入り口で配布されたリストバンドが光り、壮観のひと言。ゆかるん(Key)が両手を広げて煽り、あいにゃん(Ba)とひなんちゅ(Dr)がタイトにリズムを刻む。2016年は史上最大規模のツアーや、主催イベント"サイサイフェス 2016"の開催など、スケールの大きな活動を行ってきた4人らしい、堂々としたオープニングだ。曲のエンディングからそのままギターのカッティングが2曲目の「LOST.W」へと誘うと、切ないメロディがシンプルな8ビートに映える。電話をかける仕草も楽しい「Ring Ring Ring」、四つ打ちのリズムが女の戦いを熱く表現する「女子校戦争」などで盛り上げると、中盤では4人がマイクを持ち、ステージから伸びるランウェイを歩いてセンター・ステージへと移動。"サイファミの夢を叶えます"コーナーへ。叶えたい夢を応募してきた"サイファミ(※サイサイファミリー=SILENT SIRENファン)"の中から、まずは彼氏と2ショットを撮ったことがないという女の子の悩みを解決。客席からステージに上がったカップルをカメラマンが2ショット撮影し、さらにメンバーとの記念撮影が行われると、女の子は思わず嬉し泣きしていた。続いて、SILENT SIRENに"結婚式に来てほしい"との夢があるカップルが披露宴のようなフォーマルな衣装でステージに登場すると、"結婚式には行けないけどお祝いにこの曲を贈ります"と、センター・ステージでイスに座ったふたりに向けて「ハピマリ」を演奏して祝福した。ライヴを再開すると、「恋い雪」、「セピア」と続けて演奏。"序盤から夢をテーマにした曲を入れたセトリです"とすぅが改めてこの日のテーマを伝え、シンセの音色がドリーミーに彩る「ユメオイ」ではステージの上部に移動して歌うと、スクリーンに表示された歌詞がすぅの口からセリフの吹き出しのように見えるユニークなシーンも。さらに続く「ストロベリームーン」では、三日月のオブジェにすぅが腰掛けてステージ上空で歌う驚きの演出もあった。
このツアーのコンセプト・リーダー、ゆかるんによる"夢見る心を諦めないでほしい"という、この日のライヴの核となるメッセージから、メンバーそれぞれが夢を告白したのだが、これが次の演出のフリになっていた。DJ YUKAKOOと化したゆかるんを始め、4人がLEDサングラスをかけて登場すると、"サイサイはもっと夢を見て現実にしたい"とひなんちゅがヴァイオリンを披露、あいにゃんがバスケのユニフォームでシュートを決め、すぅはローラースケートで登場。さらにゆかるんはステージ上からセンター・ステージに瞬間移動するイリュージョンで魅せ、4人でダンス。さりげなく"PPAP"も織り交ぜるサービスぶりで楽しませると、そのままのテンションで「DanceMusiQ」へと突入。アッパーなEDMノリで会場は巨大クラブと化した。「What Show is it?」、「ぐるぐるワンダーランド」、「吉田さん」と続いた怒濤の後半戦の最後は、「チェリボム」。あいにゃんが勢いよくスラップ・ベースで口火を切って曲に突入すると、会場が一体となる大盛り上がり。曲の後半ではツアー特設サイトの公募企画に当選したサイファミダンサーがステージの左右に上がって踊り、天井からハート型のバルーンが落ちてきて、華やかに本編の幕を下ろした。メンバーがステージを下りると、スクリーンには"重大発表"の文字が。3月1日に初のメンバー・セレクションによるアルバム『Silent Siren Selection』のリリース、ユニバーサル ミュージック EMI Recordsへの移籍、同じく3月1日に移籍第1弾シングル『フジヤマディスコ』をリリースすることが次々と発表され、アンコールで早速「フジヤマディスコ」を初お披露目。ファンキーな16ビートのギター・カッティングに太いベースのスラップが絡むディスコ・チューンで、"まだ見たことがない景色をこの目で確かめたい"と歌う、バンドの新たな決意を表明した曲となっていた。"私たちはガールズ・バンドの頂点を目指したい。みんなにもいい景色を見せたい。全力でやるので全力でついてきてください"とのすぅのMCにひと際大きな拍手と声援が送られた。ラストは「ビーサン」で真夏のような熱さの盛り上がりのなかライヴを終え、"これからもみんなで夢を見続けましょう!"と呼び掛けてステージを下りた。"ガールズ・バンドの頂点を目指す"という夢が本気であることがわかるバンドの熱量と趣向を凝らした数々の演出で、まさに夢を見ているようなスケールの大きいライヴだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号