Japanese
SILENT SIREN
Skream! マガジン 2018年09月号掲載
2018.07.14 @豊洲PIT
Writer 岡本 貴之
2017年12月にリリースした5枚目のアルバム『GIRLS POWER』を引っ提げ、3月から行われてきた[天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 ~"Girls will be Bears"TOUR~]のファイナルは豊洲PITでの2デイズ公演。その2日目となったこの日は、彼女たちの原点回帰とも言えるライヴハウス・ツアーで培った、タフでパワフルなバンドの姿を叩きつけたライヴとなった。
開演前、お客さんへの注意事項の"影ナレ"を担当したのは、ひなんちゅ(Dr)。ドッと会場が湧くなか、そのひなんちゅが暗転したステージに姿を現してドラムを叩き出すと、あいにゃん(Ba)、ゆかるん(Key)が順に加わりバンドがひとつになっていく。そしてすぅ(Vo/Gt)が登場してギターをかき鳴らし、「ピッピ」から「merry-go-round」へと突入する、パンキッシュなスタート。2016年の東京体育館、2017年の日本武道館と、ツアー・ファイナルといえば大掛かりなセットと凝りに凝った演出でオープニングを飾っていただけに、シンプルに演奏力で魅せた今回の始まり方からは、バンドの意気込みがガツンと伝わってきた。とはいえ、曲中の演出面での楽しませ方も忘れてはいない。「KNiFE」では、派手なレーザーが飛び交い興奮を煽る。横幅が広い豊洲PITのフロアに配慮したのだろう、客席サイドの左右の壁にそれぞれふたつずつ、4つのモニター画面が設置されており、"サイファミ"(※SILENT SIRENファンの呼称"サイサイファミリー"の略)への愛情を感じさせた。
チャルメラが天高く鳴り響くと、ツアーの冠の一部でもある"天下一品"への愛を歌った楽曲「天下一品のテーマ」へ。客席からは"天下一品!"の大合唱。途中、ゆかるんがMVでも着用していた"Hey!麺Uh~!麺"キャップ姿で盛り上げる。さらに「女子校戦争」へと続き、とにかく前半から飛ばしまくりのセットリストで、まったく息をつかせる暇もないテンションの高さだ。そして、前半に早くもライヴでの見せ場である「DanceMusiQ」を惜しげもなく披露。曲前にツアーでは恒例の旬なお笑いネタで笑わせつつ、エレクトロ・ビートが炸裂してレーザーが飛び交うギャップが、なんとも言えない高揚感を味わわせた。
恒例の"サイサイコーナー"ではクマに関する4択問題が出題され、ひなんちゅ以外の3人が罰ゲームを受ける羽目に。曲に戻るセッティング中、会場はBGMで流れる「森のくまさん」の大合唱になるという、なんとも微笑ましいシーンもあった。
『GIRLS POWER』のラストに収録されている、サイサイ結成後すぐに作ったというミディアム・チューン「さよなら日比谷」では、シンプルなリズムと、感情を抑え気味に歌われるメロディが、先ほどまでのパンキッシュなサウンドとの差を表していた。表現力豊かなライヴは、この日初めてのバラード「AKANE」へと続く。モニター画面には、MVで共演した俳優の大杉 漣(※2018年2月に逝去)の姿が映し出された。
"本当に、いつ何があるかわからない。だから、今日来てくれた人たちには本当に感謝しています! これからも、みなさんと楽しいバンド・ライフを送っていきたいと思います!"と、ひなんちゅのMCから演奏されたのは「Kaleidoscope」。鋭いブレイクを多用したバンドの演奏力が際立つ楽曲に、バンドの一体感、演奏力の向上が見てとれる。特にこの日は、ひなんちゅのドラム・プレイのパワフルさが際立っており、バンドの屋台骨というよりは、リード楽器の如くキレのいいサウンドを響かせていた。
会場中が合唱と振付で一体となったライヴ・アンセム「チェリボム」から「フジヤマディスコ」でライヴはクライマックスへ。ゆかるんが振るジュリ扇に合わせて扇子を振る者も。思えば、現在のサイサイは移籍後初のシングルとなったこの曲から始まったと言える。バンドのアティテュードを示したこの曲で本編を締めくくったのは、とても意味があることだ。
アンコールでは、7月11日にリリースしたニュー・シングル表題曲「19 summer note.」を演奏。疾走感のあるビートに言葉数の多い歌詞が乗り、ノスタルジックな中にもほろ苦さを感じる楽曲だ。サイケな音像で聴かせた「KAKUMEI」から、最後は"夏=サイサイ! いい夏にしようー!"(すぅ)と「ビーサン」をサイファミと大合唱。床がグラグラ揺れるほどの大盛り上がりで、ツアー・ファイナルを締めくくった。ツアーを経て、よりバンドが演奏力と一体感を増したことが如実にわかる、まさに"GIRLS POWER"に圧倒されたライヴだった。
[Setlist]
1. ピッピ
2. merry-go-round
3. KNiFE
4. 八月の夜
5. パパヤパヤパ
6. 天下一品のテーマ
7. 女子校戦争
8. DanceMusiQ
9. milk boy
10. さくら咲く青い春
11. Love Balloon
12. さよなら日比谷
13. AKANE
14. Pandora
15. Kaleidoscope
16. ODOREmotion
17. チェリボム
18. ジャストミート
19. フジヤマディスコ
En1. 19 summer note.
En2. KAKUMEI
En3. ビーサン
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号