Japanese
BLUE ENCOUNT
2015年01月号掲載
Member:田邊 駿一 (Vo/Gt) 江口 雄也 (Gt) 辻村 勇太 (Ba) 高村 佳秀 (Dr)
Interviewer:石角 友香
-何回も新しいスタート地点があったと思うんですけど、これは分かりやすいスタート地点で。この曲から入る人も多いと思うし、"BLUE ENCOUNTといえば?"というときにこの曲を思い出す人も多くなりそうだし。そこに関してはもう引き受けていこうって感じですか?
田邊:はい。それはもうツアーでしっかりとその責任は受け止めた感じで。さっきも言ったように終わったあとにみんなが口ずさんでるのを見て、知らない曲なのにみんなが手を挙げて口ずさもうとしてくれて。その姿を見たときに、僕は改めて曲を作る者として、その責任を担ったというか。
-できすぎた話ですよね。「もっと光を」がBLUE ENCOUNTの1stシングルかぁって(笑)。
一同:(笑)
田邊:ほんとに僕らをご存知のかたには"すごいね"って言われることがあって、"台本があるんじゃねえか?"ぐらいの(笑)。でも実際には話せばキリがないくらい崩壊とか挫折とか、たぶん一生分ぐらい傷ついたりしたので。それに各会場、各ワンマンする場所でドラマがあったりとか、引き出せばキリないもんね? だからそれをしっかり僕らは形にしていかないといけない、という意味の第1弾が『もっと光を』をだったんです。
-カップリングの2曲も面白くて、「ワナビィ」は以前だったら洒落にならなかったんだろうなと。
田邊:おっしゃるとおりで(笑)。もう僕らのあのころ"夢で食べる"とか言って"夢職=無職"と呼ばれていた時代の......。
辻村:名言(笑)。
田邊:あのころの僕らのまさに心情をあのころ書いてたら笑えない、お客さんがドン引きで終わるというのをやっぱり今だから言える、酒のツマミにして言えることを表現したいなと思って。まぁあのころは"なんでそうなの?"っていうぐらい人嫌いだったというか、卑屈で疑い深くて、他力本願でっていう。
-他力本願であることが分かってるっていうのはすごいですけど(笑)。
田邊:他力本願でしたよねぇ。あのころは"うちらはいける!"と言いながらも、親からバンバン金借りてたので。ホント、アホみたいな生活というか。それを今になって、別に意図せずフラッシュ・バックして歌詞を書いた感じですね。
-プレイヤー的にも楽しい曲なんじゃないですか?
辻村:そうですね。「もっと光を」がストレートで攻めた分、これはキャッチーにポップに楽しくやろうと思って。パーティ・チューンで。だからこれは完全にライヴを意識してやりましたね。
-「LIFE」は結構ノン・エフェクトな地メロの部分がすごくいいですね。
田邊:この曲自体はインディーズの2ndアルバムのころからあって、あえてそのアルバムには入れずずっと機が熟すのを待ってたんです。これもメンバーに聴かせたときは弾き語りで出した曲だったので、アコースティック・ギターでただただ弾いてる感じというか、その質感を飽くまで1番大事にしたくて。で、今回初めてドロップDでやってみて、重めのコード感だったんですけど、実際やってみたらそんなに重くならず。でもちゃんとしっかり僕の歌だったり、彼(江口)のソロだったり、みんなのフレーズが生きてるっていう、今のBLUE ENCOUNTらしい振り幅になったというか、このタイミングじゃないとできなかった曲ですね。
辻村:この曲もカップリングも前よりシンプルに弾くことが怖くなくなったというか。前は逆にある程度弾くと足し算したくなっちゃってたんですよね。だけど、それはかえって田邊のメロディの邪魔になったりしたので。だから今回は楽器隊もシンプルにやってる曲多いですけど、それは逆にメロディを信頼してのシンプルさというか。ちゃんと胸を張れるシンプルさなのでそれはまた成長できたかなと思いますね。
-作品そのものが雄弁なのでリリース後の反応が本当に楽しみです。
田邊:"歌ってもらいたい"歌を作るのは大事なんですけど、実際そうなっていくことの大変さもあると思うので、世の中に出てどう浸透していくのか? 受け止めたいと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号