Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

androp

2014年03月号掲載

androp

Member:内澤 崇仁 (Vo/Gt)

Interviewer:山口 智男

-レコーディングしようと思えたのは、バンドが成長して意識が変わったということと、これまでのandropをぶっ壊そうという気持ちもあったからでは?

そうだと思います。

-「Sensei」は歌詞も興味深くて、andropって時折というか、随所随所で辛辣さを突っこんでくるなって(笑)。

(笑)歌詞もデモの頃とは変わってないんですけど、それもあって自分たちらしくないと思ってたのかな。逆に、そういうところがあるからこそ、今改めてやってみようと思えたのかもしれない。この曲が持っている辛辣さは曲の肝になってると思います。昔は辛辣さがダメだと思ってたけど、今はぶっ壊す要素になっている。今までなかったと言うよりは元々あったものなんですけどね。自分の中にあるとげとげしさを、以前はあまり歌おうと思わなかったんですよね。

-歌詞の"先生"っていうのは?

なんとなくのイメージなんですけど、政治家だったりとかアイドルのプロデューサーだったりとか、震災の時、したり顔で喋ってた評論家だったりとか、そういう人たちに対する想いが自分の中で鬱憤になっていたんですよ。先生という何かを教える立場だったらちゃんとしてくれよって。それと、先生とは呼ばれはしないけど、自分もある人から見たらそういう立場にいるのかもしれないから、自分もちゃんとしっかりしなきゃいけないと思って、自分への戒めとして歌いたいと思ったんですよね。

-その一方では、「Neko」というなごやかな曲もある。猫、飼ってるんですか(笑)?

ええ。猫がいると、癒されますよね。アルバムで1番、最後にできた曲なんですよ。制作の最後のほうは、もう大変で、スタジオと家の往復しかしてなくて、家で待っている猫が癒しになってました(笑)。

-あ、それで。

そう、猫の曲を作ったんです。

-これはジャズって言ったらいいのかな。

そうですね。ビッグ・バンドをイメージしてたんですけど、作ってるうちにいろいろな要素が入ってきました。"ブルーグラスじゃない?"ってことにもなったし、ミックスのエンジニアさんは"渋谷系じゃない?"って思ったみたいだし、聴く人によって捉え方が違うみたいで(笑)。