シナリオアートの「ノウナイランド」【第8回】
2015年10月号掲載
始まりました!シナリオアートのノウナイランド!
シナリオアート Drum & Vocal ハットリクミコです!
すっかり寒くなってしまったね~。
私達はワンマンツアーも終え、新しい作品をみんなに届ける為に、制作の毎日です!!
そんな中初めてアニメのタイアップが決まったよ!
アニメ『すべてがFになる』のエンディングテーマに選ばれ、オープニングテーマに決まった、レーベルメイトのKANA-BOONと一緒にスプリットシングルもリリースされます!11月11日ON SALE『talking/ナナヒツジ』よろしくね!
それではさっそく今回も『お友達のノウナイ覗いてみよう』のコーナー!!
バンドのお友達とマンツーマンでお食事しながら
いろんな事を話してみて、どんな風に何を考えているのかを聞く!ノウナイ覗いちゃう!という楽しい女子会です!
前回のゲストは、ねごと Vo&Key蒼山幸子ちゃんでした!!
さっちゃん、ありがとう〜!
さて、今回のお友達は
『GLIM SPANKY Vo&Gt 松尾レミ』
GLIM SPANKYとは何度も共演してるのでなんだかんだ長い付き合いな気がするけど、ちゃんとお話した事はなかったので、この機会にレミちゃんと仲良くなろうとお誘いさせてもらったよ!なんとびっくり、気がつけば4時間も話してた......帰りにはプリクラも撮るくらい仲良くなれました!笑
熱く音楽について語り合った模様をお送りします!!どうぞ!
レミ:私達は、ロックンロールをやっているけど、今まで先輩達が築き上げてきた日本語ロックのイメージを越えて、王道の音楽をやりたい。細かい話ですけど、"ロケンロー"と"ロックンロール"ってイメージが違うんですよね。私の中でファッションやアートワークや影響を受けていると思われるものでジャンルを勝手に区別しているだけなんですけど。面白さもあるけどインテリさもある"ロックンロール"をやりたいですね。
クミコ:そうなんやなー。私もなんやけど、ロックンロールってイメージはひとつって思ってる人が多いと思うねんな。だからそのロックの中でもGLIM SPANKYのような音楽もあるし他の音楽もあるし、ロックって良いなっていう事とか、GLIM SPANKYは一味違うっていうのを音楽で伝えていけたらいいなぁ!
レミ:そう、だから自分たちが広げていくしかないなと思ってて。絶対に売れたいし、全世界の人に届けたいし、まずは日本の人に届けるために、お茶の間まで届けないと意味がなくて。歌詞とかメロディーとか、いかにポップに作れるかが勝負ですよね。
クミコ:シナリオアートもちゃんとお茶の間に届けたいと思ってて、音楽やってる人は割とみんな思い付くような単純やなーって思われる考え方かもしれへんけど、実際にお茶の間まで届けるのはすごく難しいし大変な事やからこそ実現したいよね。
レミ:ほんとにそう思います。曲とか歌詞とかを、人に理解されなくてもいいんだっていう考え方は嫌なんです。
クミコ:私、歌詞の意味とかを理解するのがすごく苦手で、自分達の曲でも一回聞いて覚える事ができひんくて、めっちゃ時間経ってから意味を知る曲とかもあったりして。世間には私と同じように歌詞の意味をすぐに理解できない人は多いんじゃないかなって思うから、ちゃんとわかりやすく提示する事って大事やなって思う。
レミ:街で流れてる曲をたまたま聞いて、"おっ"って気にしてもらえるキーワードが1つだけでもあるのは重要だし、さらっと聞いただけでもこの曲はこういう事を歌ってるんだってわかるような曲を書きたいですよね。
クミコ:いつも恒例の質問があるんやけど、レミちゃんが普段いつも考えてる事、いつも脳内を占めてる事ってなに?
レミ:んー。デザインかなあ。常にデザインを考えてる。街の看板とか広告とかお店のメニューとか置物とか、このお皿はこういうデザインかーとか、全部ですね。バンドはあんまり音楽をやってるっていう意識はなくて、もっとクリエティブなものなんです。歌詞を書くのもメロディーを作るのもジャケットを書くのもグッズを作るのもファッションも全てがGLIM SPANKYの勝負表現だと思ってるんです。元々保育園入る前から画家になりたいと思ってて。
クミコ:保育園入る前から!? すごい......。
レミ:街の写生大会とかもめっちゃ出てたんですよ、絵を描くのが好きで。音楽に出会ってのめり込んでしまったからバンドやってるんですけど、音楽に出会ってなかったら絶対私は絵を描いてますね。で、音楽も絵も両方できるものはなんだろうって考えて、考えた結果デザインだったんです。元々油絵とかを描いてて油絵とかは音楽をやりながらだとなかなか書けないじゃないですか。メインで描く事はできなくて。だから自分が歌って、その曲に合うジャケットを書いたり衣装を作ったりする事で両方できるから、デザインをしようって思いました。ひとつ好きな事が、電車に吊るしてる広告あるじゃないですか。あれを全部どういうデザインかっていうのを見て、自分の中でのデザイン賞を決めるんです!はいこれ一位~みたいな感じで。笑
楽しく長い女子会、今日はここまでー!!
下北沢の「ラカーサプリマヴェーラ」さんにお邪魔してのお食事会でした!!
ひっそりとした場所にあって静かでとてもいい雰囲気のお店です。
イタリアンのお店で、もう全部おいしかった!初めて食べたゴルゴンゾーラが絶品でした!おいしかった!!近くに行った方は是非~。
次回のノウナイランドもお楽しみに~(^^)
Related Column
- 2018.06.08 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【最終回】
- 2018.04.16 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第23回】
- 2018.02.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第22回】
- 2017.12.18 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第21回】
- 2017.10.16 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第20回】
- 2017.08.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第19回】
- 2017.06.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第18回】
- 2017.04.17 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第17回】
- 2017.02.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第16回】
- 2016.12.21 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第15回】
- 2016.10.25 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第14回】
- 2016.08.18 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第13回】
- 2016.06.11 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第12回】
- 2016.04.15 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第11回】
- 2016.02.19 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第10回】
- 2015.12.17 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第9回】
- 2015.10.22 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第8回】
- 2015.08.22 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第7回】
- 2015.06.20 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第6回】
- 2015.04.21 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第5回】
- 2015.02.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第4回】
- 2014.12.12 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第3回】
- 2014.10.09 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第2回】
- 2014.08.01 Updated
- シナリオアートの「ノウナイランド」【第1回】
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号