Japanese
KEYTALK
Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
ちょっとした縛りを設けることでみんなから出てくる曲がガラッと変わってくる制作が、面白かった
-もう1曲は寺中さん作詞作曲の「海」。ピアノ・サウンドが爽やかで、歌心、いい歌をど真ん中で聴かせる曲です。こういう曲はKEYTALKでも外せない1曲ですね。
寺中:デモの段階から"海"というタイトルを付けていて、夏の海の曲にしようというのはイントロを作っている段階から自分の中で決まっていました。今回は、バランス的にもピアノを押し出したい曲っていうのは最初から決めていた感じでしたね。アレンジ面では、特に今回タケ(小野)のギターのフレーズに関しても、タケがプロデューサーの方と"ここはこういうフレーズはどうだろう"とか、歌を軸にしていろいろと考えてくれて。レコーディング中にいろんなフレーズが入っていった印象がありますね。
小野:プロデューサーの方がプリプロ段階でギター・フレーズとかを入れてくれていて。それをもとにああしようこうしようというのを考えていった感じでした。
-バンド全体でもかなりの曲を作っていたということですが、寺中さんは今回どのくらい作ってました?
寺中:10曲くらいは作ってましたね。今回の制作では、とりあえず好きに作ってみようというのもあったんですけど、もっとこういう感じのリズムの曲を作ってみないかとかを考えて、みんながそれに向かって作ってみるということもやっていて。そういうのは初めてだったかなと思いますね。
-お題を立てて作るみたいな。
寺中:そうですね。例えば、ここから1~2週間は、僕が歌うというのを前提に曲を作っていこうとか。いわゆるKEYTALKらしい曲というのは、すぐにたくさん上がっていったので、制作の後半は、いろんなことに挑戦してみようかという時間だったんです。そのタイミングでは、いろんな音楽を聴き漁るとか、ああでもないこうでもないと悩みながらいろいろやってみた記憶はありますね。この「海」に関しては、とりあえずやりたいことをやっていこうというタイミングですんなりと出てきた曲です。
-お題は、例えばどんなものがありましたか?
寺中:ラテンっぽいリズムを軸にした曲とか、僕らが使いがちなコード進行を1回廃止してみるとか、いろいろやりましたね。
-ここにきて修行的に曲を作っていく時間もあったんですね。
寺中:面白かったですね。ちょっとした縛りを設けることによって、みんなから出てくる曲がガラッと変わってきたりもしたので。今回は、みんなで"へぇー"って思いながらお互いの曲を聴くみたいなのができたと思いますね。
首藤:コード進行の縛りがあった1週間は、そのコード進行が使われてる曲は聴かないっていうルールを自分で設けるとかもして(笑)。それはなかなか難しかったですね。有線とかで聞こえてきたら1回耳塞ぐみたいな。あとは邦楽を聴かない期間を設けるとかもやりましたし。
八木:僕は全然曲が作れなかったんです。噛み砕いて飲み込めなくて。だから、みんなすげぇなと思ってました。
寺中:作ってたじゃん(笑)。最終的にめちゃくちゃハッピーな曲も出てきて。聴いている間みんなニヤニヤしちゃうくらいハッピーな曲だったんですよ。
小野:あったね(笑)。僕もいろいろと聴きました。流行りモノをそんなに集中して聴いてこなかったので、今世界的に売れてるものとかを中心に聴いてみたら、自分の好みとは完璧にフィットはしないけど、たしかにいいなっていう部分も発見できたので、それが自然に生かせているところはあるかもしれない。特に意識的に曲に盛り込むというのはないですけどね。
-「BUBBLE-GUM MAGIC」などはそういうトライの時期にできていった曲ですかね。
首藤:そうでしたね。平歌部分のビートとかは、"今のアメリカのヒップホップとかってキックとベースこんな出す?"みたいな感じで話し合って。そういうのは参考にしましたね。
-今回のシングルは、KEYTALKとしても新しいタイプの曲、挑戦的な曲を聴いてもらうということで、リリースを待つまでにこれまでと違った気持ちもありますか?
首藤:より音楽を提示する側として作品を出せるなという気がしていますね。今までが、"こういうふうに盛り上がってもらえるんだろうな"みたいな作り方をしていたとしたら、今回は"どういう反応が待っているんだろう?"みたいな。発売前の心境としては、楽しみではありますね。
-7月には東名阪ワンマン・ツアーが予定されていますが、移籍を経て、こうして新しい曲を聴くと、ここから先のバンドのヴィジョンとしても、何か思い描いていることがあるのかなと感じますが、どうですか?
首藤:先の話になりますけど、2年後にスタジアム・ライヴ、横浜スタジアムでできたらいいなという目標は掲げてます。そこから逆算してじゃないですけど、今はやれることはどんどん挑戦していきたいなという時期ですね。
-そういう具体的な目標は、どのあたりで出てきたんですか?
首藤:きっかけとしてレーベル移籍もありましたし、そのタイミングでシングルが出るということで、今後どうしていこうかと4人で話し合う時間がたくさん取れたので、その中でですね。横浜アリーナや幕張メッセでもライヴをしてきて、コンスタントにZeppツアーを続けていくバンドもいるでしょうし、やり方はいろいろあると思うんですけど、4人の中では"もっとデカいところでやりたいね"っていうのがあったので、より高みを目指して頑張っていきたいなと考えています。
LIVE INFO
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号