Japanese
BLUE ENCOUNT
2016年07月号掲載
Member:田邊 駿一(Vo/Gt) 江口 雄也(Gt) 辻村 勇太(Ba) 高村 佳秀(Dr)
Interviewer:石角 友香
-全曲尺が短いじゃないですか? スパッと終わっちゃう(笑)。その中に収めきれる時期なんだなと。Track.2「S.O.B」は、田邊さんの半分ラップなヴォーカルもリズムも遊んでますね。
田邊:とても遊ばせていただきましたね。この曲も、2年前の「だいじょうぶ」ができた時期に作ってた曲なんですよ。
高村:ただ、その時期は演奏技術的に再現できなかったんです。そのときの録音データがあるんですけど、ちょっと聴けたもんじゃないぐらいで。でも曲としてはかっこいいリフやメロディとか、そのときからあったものが多かったんですね。それが2年経って、"あ!あの曲あるじゃん"と思ってもう一度やったら、ちゃんと再現できるレベルに僕たちが成長してた。だからこうやってようやく今回のシングルに入れられたんです。
田邊:2年前、いろいろあった年でしたよ。「MEMENTO」(2014年リリースのEP『TIMELESS ROOKIE』収録曲)ができたし、「もっと光を」もできたときで、同時期に「だいじょうぶ」も「S.O.B」もあったので、たぶんメジャー・デビュー前にいろんな引き出しを開く時期だったんだと思います。対照的に「GO!!」(Track.3)は今年の3月ぐらいに作った曲なので、そういう意味ではいい感じに新旧が織り交ざってますね。
-8ビートでここまでのハイパー感が面白くて。
高村:これはライヴでお客さんをどう踊らせるかをひたすら考えて作った曲で。フェスとかでも合うんじゃないかなって、今からワクワクしてますね。瞬間的な爆発を作れる曲じゃないかなと思ってます。
-ドラマチックな起伏のある曲と、「GO!!」のように潔いショート・チューンの両極にどんどん振ってきてますね。
田邊:それが自然にできるようになりましたね。昔は考えないと構成できなかったんですけど、今は"次の曲はこれについて書くんだったらこういう展開にするだろうな"っていうのが、メンバー全員の天邪鬼な部分も含めて想定したうえでスムーズに曲作りできるようになって。レコーディングもすぐ終わりましたし。4人の"BLUE ENCOUNTスピリッツ"みたいなものがちゃんと歯車としてグワーッと回ってるので、そういう意味でこの3曲はぶっちぎりな感じはあります。
-目下、鋭意ツアー中(※3月29日~6月22日にかけて開催の対バン・ツアー"TOUR2016 THANKS~チケットとっとってっていっとったのになんでとっとらんかったとっていっとっと~")なわけですが、今回のツーマンはより意味深いものになっていってると思います。
田邊:残り8本だね(※取材日は6月8日)。
江口:今さっき帰ってきたばっかりだもんね、北海道から(笑)。
-北海道はTHE ORAL CIGARETTESとのツーマンでしたね。今回のツアーで対バンしているのはそれぞれがいろんな局面に立ってるバンドばかりで、濃い対バン・ツアーですね。
田邊:本当におっしゃるとおりで。僕らも自分たちで呼ばせてもらって、この対バン・スケジュールを見たときに、運命的だなと思いましたし、バンドひとつひとつにちゃんと今目の前のトピックがあって、僕らも負けずに何かをやり続けてて、それがちゃんと合致して、さらにツーマンというトピックになってますね。昔はお互いそうでもなかったのにとか、昔からずっと憧れてたりとか。残り8本、さらに対バンはエグくなってく。ファイナルはFear, and Loathing in Las Vegasですからね(笑)。
-ワンマン・ツアー(※6月30日~7月10日にかけて開催の"TOUR2016 THANKS~チケットとっとってっていっとったのになんでとっとらんかったとっていっとっと。熊本ワンマンてや?そりゃよかばい!~")のファイナルは熊本ですね。
田邊:7月ぐらいになると音楽の力をみんなが欲してるころだと思うし、やっぱりBLUE ENCOUNTとしても、今できることと、地元に恩返しをしたいなという気持ちがあって。やっぱりそれって熊本に生まれたからこそやらせてもらえることだと思うので。
-奇しくも武道館に至るまでにいろんな経験をすることになりましたね。
田邊:こんなにいろんなことが起きるっていうのは、結成してからの13年の中でも一番でかい年だなと。去年もまぁまぁでかいなと思ってたんですけど、今年に比べたらもう全然、去年の方がまだ楽だったっていうぐらいで。BLUE ENCOUNT自体も休むことなく走っているので。でも昨日、札幌ライヴ終わりで、へとへとになりながらみんなと楽屋で話してたんですけど、"こっちの方がブルエンだよね"って話になったんですよね。"休みねぇよ"って文句言ってるんですけど、でも結局、目の前のライヴを終えた瞬間のみんなの気持ちの映えっぷりが。なんかこれでライヴが月に1回とか、2ヶ月に1回とか、あとはリリースに集中してとかのバンドだったら、また言葉の質量も変わってくるんだろうなと思いますし。もちろんそれはそれでいいものができると思いますけど、確実に今年のBLUE ENCOUNTは今の走り方で間違いないんだなって上半期終わってすごく思いますね。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号