緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第11回】
2022年02月号掲載
みなさま明けましておめでとうございます!本年も緑黄色社会、穴見真吾をよろしくお願いします。
ということで、みなさま年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか??僕は愛知県の実家に帰って、家族や親戚、地元の親友たちと久しぶりに顔を合わせました。人生で初めてお年玉をあげるなどしていたのですが、従兄弟たちの子供がたくさんいて......(ざっと10人程)まだ小さい子たちばかりなのですが私の財布からいい感じの額が子供たちの方へ飛んでいきました(泣)。まあ僕も10代の頃はお年玉を貯めては機材を買っていたので(笑)、 恩返しのようなものだと思えばとても良い行いをした気分になります。子供たちとの思い出にもなるし、お年玉という文化、大人になってから気づく良さがありますねえ。
そんなことはさておきお知らせがあります......
2020年6月からスタートした"部屋とけん玉と穴見"次回で最終回です(泣)!!!!!!!!
うえーーーん
Skream!さん、読んでいただいたみなさん、本当にお付き合いありがとうごさいました。ご時世的にも色々あった約2年でしたが、このコラムを担当できて本当に嬉しかったです。またこれまでの振り返りなど次回しっかりやらせていただきます!!ということで今回紹介するのは......
最終回目前スペシャル!!
緑黄色社会アルバムActor 穴見の楽曲解説!!~前編~
ここにきて、自分のバンドの盤を紹介する日が来るとは......最終回らしいですね。先月1月26日にリリースしたばかりの新譜"Actor"
このアルバムの楽曲解説を前編後編に分けてやっていきたいと思います。どちらかというとサウンド側の人間なので、そのあたりを中心に穴見的な視点も含めて、つらつらと解説していきたいと思います。少々長くなりますが、お付き合いくださいませ!
1曲目 "Actor"
直訳するとActor=役者・俳優。タイトル通りこのアルバムのテーマには、僕ら緑黄色社会が楽曲を通して"さまざまな人物になりきり、それらを表現する"というような意味合いが込められています。そんな意味合いも含めてこの1曲目"Actor"には舞台・ミュージカルにおけるオープニングを彷彿させるような、フィンガースナップであったり、オペラ的な掛け合いなどを入れ込んでいるわけです。peppeのピアノの後半部分はアドリブで録音されていて、長屋の咆哮するようなヴォーカルとの掛け合い感、セッション感が個人的には推しポイントなので是非着目して聴いてみてください。そして何より、いつもLIVE SEなどを作っていただいているLASTorderさんのトラックメイクが半端なさすぎるので聴いてみてください(生楽器以外の音、Electric drums、Soundscapeなど)。耳を凝らして聴いてみると、いろんな面白い音が入っていてそれだけでご飯食べられます。
2曲目"キャラクター"
この曲はかなり曲も詞も難産だったんです......(笑)。僕がこの曲に対して心がけたことは、Soul、Funkのクラシック的なアプローチと現代的なアプローチとの融合です。リズムや使うコード、楽器のフレーズアプローチは70's 80'sのDiscoを飛びっきり意識しながら、ヴォーカルのメロディやフワリはヒップホップ的な感覚で作りました。いろんなことにトライしようとすればするほど楽曲制作は難しいのですが、完成まで見えた時にはとんでもない達成感と多幸感があります。そしてアレンジャー横山さんのストリングスのアレンジが最高すぎです(泣)。それをよりブライトにアグレッシブに表現して頂いた美央ストリングスさんのプレイにも着目してみてください。ストリングスだけで泣けます。
3曲目"merry-go-round"
実はこの曲、僕が大学2年生の冬に原型を作っていたんです。イントロのギターフレーズをベースを弾きながら思いついて、我ながら良いフレーズできちゃったかも!と思ってから曲作りの作業はスムーズに進んですぐに終わりました(笑)。 レコーディングでは、生ドラムのキック、スネア、ハットを別々で録音したものを後で加工してつなぎ合わせて、エレドラの要素も追加して......かなり試行錯誤しながら作り上げていているんです(カロリー高!)。結果ハイブリッドなかっこいい音に仕上がりました。「スカーレット」の時にもお世話になった川口圭太さんと、POPだけど少し変態チックなサウンドアレンジを目指しました。実はこの時、僕のOrange Bass Ampのデビュー戦でドキドキでした。
はい!!!ということで今回はここまで!!!
次回はついに最終回、緑黄色社会"Actor"穴見の楽曲解説!!!!~後編~です!
これまでの振り返りなども含めてやっていきたいと思います(泣)。
それではまた次回!!部屋とけん玉と穴見でお会いしましょう。
ばはは~い
緑黄色社会
同級生3人と幼馴染で結成した愛知県出身のバンド。互いを知り尽くした4人が個性を出し合い、幅広いカラー・バリエーションを持つ楽曲とサウンドを生み出す。2018年11月、EPIC Records Japanからメジャー・デビュー。2020年にアルバム『SINGALONG』を発表。2022年1月にニュー・アルバム『Actor』をリリースした。3月より自身最大規模のホール・ツアーを開催する。
Related Column
- 2022.04.13 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【最終回】
- 2022.02.08 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第11回】
- 2021.12.13 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第10回】
- 2021.10.12 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第9回】
- 2021.08.19 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第8回】
- 2021.06.09 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第7回】
- 2021.04.16 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第6回】
- 2021.02.15 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第5回】
- 2020.12.11 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第4回】
- 2020.10.15 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第3回】
- 2020.08.12 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第2回】
- 2020.06.16 Updated
- 緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第1回】
- 2020.04.08 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第9回】
- 2020.02.17 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第8回】
- 2019.12.18 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第7回】
- 2019.10.24 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第6回】
- 2019.08.22 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第5回】
- 2019.06.19 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第4回】
- 2019.04.17 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第3回】
- 2019.02.21 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第2回】
- 2018.12.19 Updated
- "緑黄色社会の社会見学"【第1回】
LIVE INFO
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
永原真夏
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
the cabs
Czecho No Republic
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.26
- 2025.09.28
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号