Japanese
Cody・Lee(李)×アジカン、マハラージャン×オーサムなどの対バン実現。次世代を担うアーティストが今一番共演したいゲストを迎える音楽イベント"HIGH FIVE 2023"開催決定
2022.12.07 18:00
2月4日の札幌公演を皮切りに、福岡、大阪、東京、名古屋の全国5会場のZeppにて音楽イベント"HIGH FIVE"の開催が決定した。
今回で2回目となる"HIGH FIVE"は、新進気鋭の次世代を担うアーティストがヘッドライナーに立ち、彼らが今一番共演したいアーティストをスペシャル・ゲストに迎え、"本気で楽しむ瞬間"、"本気でぶつかる姿"を見て、思わず"HIGH FIVE(ハイタッチ)"したくなるような唯一無二の音楽イベント。
ヘッドライナーには、マハラージャン(札幌公演)、Omoinotake(福岡公演)、梅田サイファー(大阪公演)、BREIMEN(東京公演)、Cody・Lee(李)(名古屋公演)が出演。ヘッドライナーより熱望されたスペシャル・ゲストは、Awesome City Club(札幌公演)、iri(福岡公演)、ALI(大阪公演)、Kroi(東京公演)、ASIAN KUNG-FU GENERATION(名古屋公演)。
今年の1月から2月に初開催した"HIGH FIVE"。名古屋公演では、スペシャル・ゲストに04 Limited Sazabysが圧倒的なライヴを見せ、ヘッドライナーのハンブレッダーズが応戦し、アンコールを歌おうとした瞬間にドラマは起こった。ステージに突如04 Limited SazabysのGEN(Ba/Vo)が現れ、ハンブレッダーズのムツムロ アキラ(Vo/Gt)に耳打ちし、"YON FES出演"をオファー。ライヴ前半にムツムロは、04 Limited Sazabysが地元名古屋で"YON FES"を開催していることに対し"いつか地元大阪でフェスを開催したい"、"まあ、YON FESには行ったことないんですけど"と語った。それに対する04 Limited Sazabysの回答が"YON FES"オファー。こんなドラマが起こるのも"HIGH FIVE"ならではだ。今回はどんなドラマが起こるのか、ぜひ注目しよう。
なお、各アーティストのコメントも到着している。
■マハラージャン コメント
Awesome City Club になりたい。
楽曲がドラマティックでライブもツインボーカルが気持ちよくて歌がめちゃくちゃ上手いし、atagiさんは動きもかっこ良くて PORIN さんも可愛いし、モリシーさんのギターもめちゃくちゃかっこいい。
そんな Awesome City Club に、僕はなりたい。
でもなれない。(そりゃそうじゃ)
でもせめて対バンさせて欲しい!!
その想いを込め、フェスのバックヤードでメンバーとスタッフの皆さんのいる場所へ一人でご挨拶に乗り込んだ。
無謀な冒険にドキドキしたが快くOKしてくださった懐の深い皆さん。ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しいです。
すごいライブにしたいです。
皆さん札幌でお会いしましょう。
■Omoinotake コメント
2015年の渋谷のライブハウス、お客さんのほとんどいない僕らの自主企画に出演していただいたのが最初の出会いでした。
アコギ一本で引き語るその声と楽曲に完全にやられ、あの日以来ずっとファンです。
あれから7年が経って、Zepp Fukuokaのステージで共演できることが個人的にとても感慨深いです。2月12日を心待ちにしております!!
■梅田サイファー KZ コメント
昨年2022年に続き、今年も『HIGH FIVE』の大阪公演に梅田サイファーで出演します。
普段フェスなどで共演しているALIを、地元大阪に迎え入れて開催できる事を嬉しく思います。
ALIが持つ多国籍な音楽と、我々梅田サイファーの多様なラップが混ざりあう興奮と熱狂の夜をご期待ください!
■BREIMEN 高木祥太(Ba/Vo) コメント
この悲劇の地での失態を踏まえチーム一丸となって抜かりなく入念に調整しています。国民の皆様の声援を糧に、目指すはまずベスト8!と考えております。予選では選手達が粘り強くタフに自信を持って闘ってくれたと思います。彼らが必ず自分達が出来るということを信じ続けてチーム一丸となって最後まで走り続けてくれた事が良かったと思います。
次戦、Kroiとは過酷な対戦になる事は目に見えているのでチーム一丸となって最後まで諦めずに闘いたいと思っています。
■Cody・Lee(李) 高橋響(Vo/Gt) コメント
軽音楽部に入った高校一年生の春、「ブラックアウト」を真似て曲を書いた。
路辺に残った雪を春が溶かす頃、無性にアジカンが聴きたくなる。
2023 年、3 月にアジカンと Zepp Nagoya でライブをします。
自分の、Cody・Lee(李)の音楽アイデンティティ形成に大きな影響を与えたバンドとの共演
には胸が熱くなります。
「胸を借りる」とか、そんな有り触れた言葉で締めるつもりはありません。
ただ、あの頃の春の匂いを抱いて会いに行こうと思います。
▼ライヴ情報
"HIGH FIVE 2023"
2月4日(土)Zepp Sapporo
ヘッドライナー:マハラージャン
スペシャル・ゲスト:Awesome City Club
2月12日(日)Zepp Fukuoka
ヘッドライナー:Omoinotake
スペシャル・ゲスト:iri
2月19日(日)Zepp Osaka Bayside
ヘッドライナー:梅田サイファー
スペシャル・ゲスト:ALI
2月23日(木・祝)Zepp DiverCity (TOKYO)
ヘッドライナー:BREIMEN
スペシャル・ゲスト:Kroi
3月5日(日)Zepp Nagoya
ヘッドライナー:Cody・Lee(李)
スペシャル・ゲスト:ASIAN KUNG-FU GENERATION
[チケット]
■一次オフィシャル先行:~12月18日(日)23:59
■二次オフィシャル先行:12月21日(水)~12月25(日)23:59
https://w.pia.jp/t/highfive2023/
■公式サイト:https://high-five.live/
■公式Twitter:@highfive_live
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号