Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2012年09月号掲載
Member:山田 貴洋 (Ba/Vo) 後藤 正文 (Vo/Gt) 伊地知 潔 (Dr) 喜多 建介 (Gt/Vo)
Interviewer:石角 友香
前作『マジックディスク』の終盤にあたるホール・ツアーを前に東日本大震災が発生。音楽的に自由にウィングを広げていたアジカンの活動は角度を変えつつ止まることはなかった。強い決意と努力によって開催された昨年の“NANO-MUGEN FES.2011”、後藤正文が立ち上げた“未来について考える”新聞“THE FUTURE TIMES”、そしてベスト・アルバムの発売とツアー。ミュージシャンが矢面に立ち社会的な発言をし、行動することは時にリスクを伴うが同時にこの間、バンドの求心力を高めたのも事実だ。そしてファンのみならずアジカンの新たな表現が待望される中、いよいよリリースされるニュー・アルバム『ランドマーク』。今回はその誕生から、2012年のロック・アルバムとしての矜持をじっくり訊いた。
-今回のアルバムの制作モードに入っていったのはいつ頃で、どういうモチベーションからだったんでしょうか。
後藤:もう、震災直後に。まず、自分たちの使ってるスタジオのスケジュールが、ミュージシャンが引きあげちゃってとにかくガラガラで。当時、ライヴやコンサート全般、不謹慎だって言われてて、レコーディングも……いろいろあって人が入ってない、と。で、スタジオの救済も含めて“スタジオ入ろうや”って空気になって。特に何も“新しいアルバム作ろうぜ”って話もなく、“とにかく曲作りやってみようか”って、スタートさせたのがこのアルバムになっていったきっかけですね。でもそこでもう半分以上、曲書いちゃったんですけどね。
-その段階で半分以上っていうのは、驚きです。
後藤:もちろん、歌詞はなかったですけど、楽曲だけとにかくできてて。みんな昂ぶってたってのはあると思うんですよ、感情が。だから興奮して形になりやすくて、うん。
-そこでできて、アルバムに入った曲というと?
後藤:ほとんどじゃないですか? 逆になかった曲を選んだほうが早いよね。「それでは、また明日」と「踵で愛を打ち鳴らせ」は後で作りました。
喜多:「AとZ」と「バイシクルレース」もちょっと後かな。
-その時はアルバムに入れる入れないは考えずに?
喜多:考えずに。
-スタジオの救済っていうのは具体的な話ですけど、もっと本能レベルで“ここで止まってしまうとよくないな”っていう気持ちはありましたか?
後藤:家に一人でいるだけだと参ってたなというのはありますけどね。それでスタジオに来てメンバーと“あれどうなの? これどうなの?”とか話したりもしたしね。後はそういうのを多少なりともユーモア交えて笑えたりするっていう現場がないと……俺としてはキツかった。メンバーはどうだったんですか?
伊地知:まぁいろいろ考えながら制作するって感じじゃなくて、とりあえずやりたいっていうか、“作ってなきゃやってらんないや”って感じだったんで。でも始めはスタジオに行くのはイヤでしたけどね。集まって音出す気分にあまりなれなかったし、親戚で被災した人とかがいたりして、“ちょっと今、それどころじゃないんだけどな”って気持ちもありつつ。でも、僕、なんもできないからこっちにいて。それで、いざ入ってみるとそうではなかった。やってるうちに曲もできてきたし、今までは“アルバムどういうふうにしていこうか”みたいな話が後藤からあってからの制作スタートだったのに、こういうふうにアルバムができちゃうってこともあるんだなって思いましたね。
-喜多さんはいかがでしたか?
喜多:ちゃんとツアーが終わりきっていれば、その後“今後どうしていこう?”みたいな話もあったかもしれないですけど、震災があって、3月の終わりに本来だったら名古屋のホールでライヴがある予定だった時に、後藤と募金集めに名古屋の会場に行って。その時、震災後初めて後藤に会って。そしたら、意外ともう後藤は前向きに動き出してて、曲も自分で1曲インターネットで発表してたし。
後藤:あれ、前向きじゃないけどね(苦笑)。
喜多:いや、実際動いてて。で、“NANO-MUGEN、絶対やりたいよね”って話とかにもなって、“スタジオ押さえてあるから、なんかネタ考えといてよ”って話で別れたんです。その時、それまでは俺も“どうしようか?”って感じだったんですけど。車も出せないし、計画停電とかもあったし、家にいることが多かったんで、動けなかったんですけど、“ネタ考えといて”って言われて、地元のスタジオに一人で入ってネタやフレーズを考えたり。それで、久々にみんなと集まった時に、それぞれ持ってくるネタがいつもより豊富で。さっき言ってた興奮状態じゃないけど、勢いもあったから曲がなんとなく形になって。“今後どうしていこう?”って話もしないまま集まりましたけど、単純にセッションで曲を作れることが……曲ができる場があるのは嬉しかったですけどね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号