Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2013年09月号掲載
Member:後藤 正文 (Vo/Gt) 喜多 建介 (Gt) 山田 貴洋 (Ba) 伊地知 潔 (Dr)
Interviewer:石角 友香
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2013年4月にNHK BSプレミアムで放送された特別番組"ザ・レコーディング ASIAN KUNG-FU GENERATION"を収録した初のライヴCDをリリースする。番組を視聴した人は、一発録音の緊張感や、ライヴとはまた違うテンションを感じたと思うが、画のない本作品では、より今のアジカンの演奏やアレンジがダイレクトに飛び込んでくる。インタビュー中、後藤正文は幾度も近作『ランドマーク』のツアーあってのスタジオ・ライヴ盤であることを強調している。その真意も含めて、メジャー・デビュー10周年の今、そしてこれから、彼らがどんな信念をもって音楽を鳴らし続けようとしているのか、その一端に触れてもらえたら幸いだ。
-NHK BSでの番組は緊張感と臨場感があって、記憶に新しいところです。
後藤:“そういうライヴの番組ありますよ”というのを聞いて、他の人たちはどうやってるのか知らないんだけど、俺たちは話していくうちに一発録音することになって。何がヤバいかって、歌も一発で録ってるんで、“ザ・レコーディング”ってタイトルだけど、“ザ・ライヴ”だよね?無観客ライヴみたいな。しかも演奏し直してない、赤裸々な1枚ですね。
-あの時の感触みたいなものは覚えていますか?
後藤:やりやすかったですね。(『ランドマーク』の)ツアーでやってきたことがクリアに聴けたんで。ライヴって想像の域っていうのもあるんですよね、モニターは2個しかないし、後ろからも横からも他の音は鳴ってるから。でも、この“ザ・レコーディング”の時はそれこそレコーディングしてる時みたいにイヤモニなりヘッドホンなりして演奏してたから、リアルタイムに誰がどうしてるか分かったし、面白かったですけどね。ツアー1本で培ったアンサンブルが耳元で鳴るから、演奏しやすかったっていうのはありますね。
山田:サポート・メンバーとのセッションはツアー以来だったんですけど、大勢で演奏するのは改めて楽しいなと(笑)、思った記憶はあります。7人の日と4人の日と分けて録ってるんで、いざメンバー4人になると、久しぶりだったこともあって、緊張感が高まる感じはありましたね。
-出来上がった音源を聴いてみていかがですか?
伊地知:今回はクリックは全く聴かず、その場の空気とか雰囲気で色々抑揚を出してたし、テンポもすごく変わったりとかしてるんですけど、逆にそこがいいなと。ちゃんとみんなのプレイを見ながらレコーディングするとこうなるんですよっていうのがすごく出てるので、新しさもあるしこういうのもいいなと思いましたね。
喜多:大きく円になって演奏したので、普段見れないゴッチの表情とかも真正面から見れたりして、メンバーからいいテンションもらった感じは入っていると思います。
-これ、できれば低音がちゃんと出る再生装置で聴いてほしいですね。
一同:うん。
-オリジナルとはまた違う音像だし。
後藤:低音ってね、インナー・タイプのイヤホンだと、高音域がピキピキとくるよね?
伊地知:最近改善されつつある。
後藤:ホントに?ホントはね、スピーカーで聴いてほしいっていうのはあるよね、ステレオのね。それは最近、家で音楽聴いてても全然違うなという感じがあるし。スピーカーで聴くのって、今となっては贅沢な感じもするけど、そうやって聴く用に録られてるもんなんだなと思ったりしますよ。
-因みに収録曲は『BEST HIT AKG』と9曲かぶってるわけですが。
後藤:売れないんじゃない?じゃあ(笑)。
-いやいや(笑)。このアルバムに限らずですけど、それはオリジナルからの変化がライヴ盤の面白いところで。
後藤:そうですね。「ブルートレイン」とか、全然イントロの長さ違うし、「リライト」も……。
山田:7人ヴァージョンだし。
後藤:「ムスタング」も4人でやってるけど、演奏はオリジナルと違ってたりするしね。案外、俺のギターが上がってなかったり、悔しいとこもあるんだけどね。ディレイの残響残したり、そういう小細工していて。テノリオンが入ったヴァージョンを意識して。
喜多:ああ、なるほどね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号