Japanese
androp、3rdフル・アルバム『period』収録曲「Light along」が短編映画"平穏な日々、奇蹟の陽"の主題歌に決定
2014.06.05 22:35
今年の3月5日にandropがリリースした3rdフル・アルバム『period』に収録されている「Light along」が、短編映画"平穏な日々、奇蹟の陽"の主題歌に決定した。
これに伴いandropの内澤崇仁(Vo/Gt)、短編映画で主演を務めた有村架純、監督の榊原有佑よりコメントが公開された。
【androp内澤崇仁 コメント】
物語を初めて観させて頂いたとき、胸の奥から熱い想いが込み上げてきました。
側にいる大切な人や心の中にいる大切な人、不確定な未来を歩んでいく上で暗闇を照らしてくれる存在である"光"をイメージしながら、作品を通して共感することや考えさせられる部分を歌詞にしました。映画を見終わった後も暖かな光が差し込むような曲にしたいと思いながら作った曲です。普段の生活の中でも心がうなだれるような酷いニュースが飛び交い、生きて行くことに足を止めてしまいたくなる時代だけれど、それでもしっかり自分の足で前に進んで行くことができるよう、自分を信じて生きて欲しい。当たり前に訪れている日々が何にも変えられない日々であるということも忘れないように。そんな想いを曲に込めました。この素晴らしい映画を通じて、僕らの曲が観て頂いた方に暖かな光を加えられたら嬉しいです。
【有村架純コメント】
初めて聞かせていただいた時、映画の内容と共感出来る歌詞と心地よいメロディで聞き入ってしまいました。私が演じた大切なモノを失ってしまった主人公の気持ちがこの歌詞から感じられて、どこか切なく、でも前に進もうとしているその背景に大好きな親友の顔が思い浮かびます。
友達、恋人、人それぞれで対象となる大切な何かと重なる、共感できる素敵な曲を今回作って頂き本当に感激しています。映画のエンディングロールでこの楽曲が聞けることがすごく楽しみです!
【映像作家 榊原有佑コメント】
私達の生きている世界は多くの悲哀に包まれています。人はそんな中でもピュアに前を向きつづけていき、日常に散らばっている幸せの粒を見つけ出していく。そうやって一人一人が自分の世界を構築していく過程はとても美しいと感じます。もしかして私達は悲しみや切なさを知っているからこそ、些細な幸せを見つけることが出来るのかもしれません。私はandropの生み出す楽曲から"現実は儚く切ないけれど、だからこそ、その先に希望がある"という想いを感じ取り、本作品主題歌のご依頼をしました。「Light along」の哲学的な歌詞、andropが創り出す世界観はこの映画に自然に溶け込んでいき、深い奥行きを生み出してくれました。ぜひ視聴者の方の各々の光に沿って、それぞれの解釈で、この映画を楽しんで頂けたらと思います。
さらに、2014年夏の劇場公開に先駆け"Short Shorts Film Festival"での上映も決定した。
こちらは無料(予約制)で鑑賞できるとのことなので、この機会にぜひ足を運んでみよう。
なお、現在同作品の予告編が公開されているので、待ちきれない方はこちらをチェックしよう。
短編映画「平穏な日々、奇蹟の陽」予告編(主題歌:androp「Light along」 3rd full album「period」収録)
▼主題歌情報
"平穏な日々、奇蹟の陽"
2014年夏劇場公開
主演:有村架純
監督:榊原有佑
主題歌:androp「Light along」
▼"Short Shorts Film Festival"情報
6月7日(土) ブリリアショートショートシアター
15:00~16:50
6月12日(木) ブリリアショートショートシアター
17:10~19:00
※予約制となります
詳細 https://www.shortshorts.org/2014/program/post_12.html
▼リリース情報
3rdフル・アルバム
『period』
NOW ON SALE
初回限定盤(CD+DVD)¥3,600(without tax)
CD
1. Singer
2. Voice(日本テレビ系水曜ドラマ"Woman"主題歌)
3. Lit
4. RDM
5. One
6. Light along
7. Six
8. Sensei
9. Melody Line
10. Neko
11. Time Machine
12. Under The Sun
13. Missing(映画"ルームメイト"主題歌 -2013年公開)
14. Stardust
DVD(初回限定盤)
documentary(ツアーやレコーディングに密着した60分にも及ぶ長編ドキュメンタリー)
studio live(360°全方位でノーカット撮影された最新スタジオライヴ映像)
1. One
2. Lit
3. Voice
▼ツアー情報
androp one-man live tour "period"
2014.08.30(土)@Zepp Nagoya
open:17:00/start:18:00
2014.08.31(日)@Zepp Nagoya
open:16:00/start:17:00
2014.09.06(土)@Zepp Sapporo
open:17:00/start:18:00
2014.09.13(土)@Zepp Fukuoka
open:16:00/start:17:00
2014.09.23(火・祝)@Zepp Tokyo
open:17:00/start:18:00
2014.09.24(水)@Zepp Tokyo
open:18:00/start:19:00
2014.09.27(土)@Zepp Namba
open:17:00/start:18:00
2014.09.28(日)@Zepp Namba
open:16:00/start:17:00
チケット代 ¥5,400(税込)DRINK代別
※平成26年4月1日に実施される消費税率の8%への引き上げに伴い、チケット料金を値上げさせていただきました。
▼イベント出演情報
2014.7.24(木)
New Audiogram ver.8 -New Audiogram 8th Anniversary-
新木場STUDIO COAST
w / Fear,and Loathing in Las Vegas and Opening Act
2014.7.26(土)
NUMBER SHOT 2014
海の中道海浜公園野外劇場
2014.8.9 (土)
ROCK IN JAPAN FES. 2014
国営ひたち海浜公園
関連アーティスト
andropLIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号