Japanese
BLUE ENCOUNT
2016年03月号掲載
Member:田邊 駿一(Vo/Gt) 江口 雄也(Gt) 辻村 勇太(Ba) 高村 佳秀(Dr)
Interviewer:石角 友香
-ガンダムの新シリーズも人間がやってきたことが悪い形で若い世代に影響するストーリーです。
田邊:結果、それが未完成な若者たちに降りかかってくるというか。でもそれでいいなと思ったんですよ、未完成だからこそできるものがあるので。だからこそ、その気持ちになったからこそ、すごく勢いづいた構成になっていて。ほんとにめっちゃ考えていろんなことやってみたんですよ、フレーズを練ったり、2番終わってからギター・リフだけで押してみたり、やってみたんですけど、何やってもこのストレートな構成に勝てなかった。 そういう意味でも正しい勢いのある曲に仕上がったのかなっていう手応えはありますね。
辻村:この曲は言っちゃうと丁寧に弾けない曲で、それこそ俺らもいっぱいいっぱいで、特にベースの刻みは今自分ができるピック弾きのマックス行くか行かないか、ぐらいで弾いてるので、きれいにはいかなかったですね。
江口:あれをちゃんと縦を合わせてぎっちぎちにやったら、それはそれで違ったよね。
-そして、"Survivor"っていうタイトルも非常にわかりやすいです。どんなときに自分たちはサバイバーだっていう捉え方をしますか?
高村:やっぱり、ライヴ中に感じることが多いんじゃないですかね? 別に"サバイバー!"と思ってやってるわけじゃないですけど(笑)、でもやっぱライヴってナマモノで瞬時にいろんなことが起きるじゃないですか? そういう意味では、"生き残りを賭ける"っていうと大げさですけど(笑)、一瞬一瞬を大事にしてるってところは似てるかもしれないですね。
辻村:俺、でも逆にひとりでいてるときの方がサバイバーであることを感じることが多いかも。そこでサバイバーでいた方が余計、ライヴとかのときに仲間と手取り合えるっていうか。なんかひとりのときこそユルくならないで気を張ってたいというか。
田邊:オフのときでも、家でベース離さないもんね。
辻村:俺は、今回のツアーで仲間やお客さんを信用するということがすごくできたと思ってて。だからこそ、そこで気が緩んでしまうのはよくないなと俺的には思っているんです。かと言って、仲間に対してバチバチするのも違うので、ひとりでいるときぐらいは自分と向き合ってたいというか、サバイバーでいたいかなと。
田邊:それぞれあると思う。曲を書いてる身として、歌詞を書いてる身として、いろんな"負けらんねえな"っていう思いを背負ってやってて、そういう意味では毎回サバイバーだし、1曲出してその結果が出るたびに"生存者"っていう意味でのサバイバーにもなりますし。
-江口さんは?
江口:僕もわりと高村と近いですかね。そんなに日常、サバイバることはないので。
田邊:そんな動詞ないし(笑)。
江口:やっぱライヴのときが1番、高村も言ったけど瞬間瞬間でそう思うことがありますね。逆にそれ以外ではユルくふわふわっと生きてるんで。ライヴに向けてぎゅっと集中させる場面があるので、やっぱ僕もライヴがサバイバーなときですね。
田邊:やっぱひとつひとつ、ステージを上げてキャパも上げてライヴさせてもらえて、ソールドさせてもらってるので、その景色を見れば見るほど、"これ以上の景色を見るためには生き残んなきゃいけない"って意識もすごくあって。常に不安なんですよね。この前、Zepp 2DAYSをソールドしてるのに、来週またZeppワンマンやりますってなったら、"入るんかな?"とちょっと不安に思ってる自分たちがいて。そういう意味で常に切迫した状況に自分たちを置いてしまってる感覚は4人に同じようにあるので、そこにもサバイバる感じ(笑)がありますかね。
-そして節目節目でバンドの状況を反映した曲がばっちり出てくるという(笑)。
田邊:でも、だからこそちゃんと嘘なく歌えるのかなっていう気もしますし、リリースして何ヶ月か経って定着してから歌ったときに、その曲が定着して歌ったときに、すごくライヴで活きるのかなとも思います。「はじまり」もそうだったんですよね。最初、"これ、どうしよ? ちゃんと自分の感情を入れ込むことできんのかな?"って、一歩退いて見てる自分がいたんですけど、やればやるほどどんどん感情が入っていくというか。結局不器用なので、思ってないことを書くとむず痒くて、メンバーも受け入れづらいところがあるのかもしれないですね。妙に自分たちの中のあるあるを探しちゃうというか。でもそれもいつまでも同じというわけではないので。今回こうやって短いスパンでリリースさせてもらいますけど、「はじまり」と似て非なるものだから、そこに関しても常にリアルさを出して行ければいいのかなと。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号



























