Japanese
空想委員会、三浦隆一(Vo/Gt)が書いたストーリー"何色の何"のアニメ制作プロジェクトがスタート
2017.10.18 20:00
空想委員会の三浦隆一(Vo/Gt)が、自身で書いたストーリー"何色の何"の原作と主題歌を担当する短編アニメーション制作プロジェクトをスタートすることを発表した。
同プロジェクトは、三浦隆一(Vo/Gt)が書いた原作ストーリー"何色の何"をアニメーション化するもので、音楽専門のクラウドファンディング・プラットフォーム"muevo(ミュエボ)"を通じて、バンドとファンが一緒にアニメーションを作り上げるという取り組み。届けたいテーマをダイレクトに伝えるため、映像の原作と音楽とを1つのバンドが手がけることで、それらが密接に結びついたひとつの作品を作り上げる。
今回のクラウドファンディングでは、空想委員会が提案する複数のリターン・プランの中から、ファンが好みのプランを購入することで参加できる仕組み。例として、未公開音源やオリジナル・グッズなど数点が届く"詰め合わせお得セットプラン"(¥7,000)や"佐々木のギターレッスンプラン"(¥25,000)、さらに岡田(Ba)と宇宙旅行に行く"岡田の憧れの場所!ロマンの塊!宇宙へ一緒にひとっ飛びプラン"(¥50,000,000)という未知の高額プランまで用意されている。なお、クラウドファンディングは10月20日21時よりスタートする。
また、今回の発表に寄せて、三浦隆一(Vo/Gt)より以下のコメントが到着している。
物語を書くことへの憧れは長年心のどこかにありました。物語を読み、主人公に感情移入することでメッセージを受け取り、共感してきた経験が沢山あります。いつか自分も書く側になってみたいと思っていました。初めての試みということで最初はなかなかうまくいかず、何度も何度も書き直して時間がかかってしまいましたが、結果として一つの小説として読んでも完結できるものが書けました。この物語を軸に映像としての短編アニメ、そしてそのアニメに使われる音楽を作ります。私たちが伝えたいことの純度100%を保ったままお届けできるはずです。よかったら、あなたも一緒にプロジェクトに参加しませんか?
―― 三浦隆一(Vo/Gt)
▼プロジェクト情報
"muevoキャンペーンページ「空想委員会が原作&音楽を担当する短編アニメーションを作りたい!」"
受付期間 2017年10月20日(金) 21時00分~12月4日(月) 23時59分
目標金額:6,000,000円
URL:https://www.muevo.jp/campaigns/1352
▼ツアー情報
"空想委員会ワンマンツアー『持ち寄った青写真を重ね合わせて描いた未来は歌だった』"
10月26日(木)恵比寿LIQUIDROOM
【チケット】
料金:¥3,800
※高校生以下、当日学生証提示で¥500キャッシュバック
■一般発売中
なおSkream!では、空想委員会の連載コラム「三浦、佐々木、岡田という人間」の第13回を公開中。
▲空想委員会の「三浦、佐々木、岡田という人間」【第13回】
関連アーティスト
空想委員会LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号