Japanese
オモイメグラス × 空想委員会
2015年03月号掲載
Member:オモイメグラス:祐 (Vo) ナンリ (Gt) さとう けいた(Dr)
空想委員会: 三浦 隆一 (委員長, Vo/Gt) 佐々木 直也 (Gt) 岡田 典之 (Ba)
Interviewer:沖 さやこ Photo by 石原 慎
空想委員会の顧問(サポート・ドラマー兼事務所の社長)としても知られるテディ氏が運営するONE EIGHT RECORDS。アーティスト自身が自分たちの意思をしっかり持ち、地力本願/自力本願で活動をしていけるようにする、を基本理念にするこのレーベルで、オモイメグラスが3rdミニ・アルバム『図解と消えたフィラメント』をリリースする。それを記念し、ONE EIGHT RECORDSで力をつけ、現在はメジャーにフィールドを移した空想委員会との元レーベル・メイト対談が実現した。オモイメグラスの前身である、祐とナンリのユニット時代からの仲だという2組。両極端なバンド同士ではあるが、どちらも流行とは一味違う独自の音楽を追求し、お互いをリスペクトしている。この対談で、そんな空気が少しでも伝われば幸いだ。
-お互いの初対面のことは憶えていますか?
祐:まだ私とナンリがアコースティック・ユニットを組んでいるころ、福岡から上京してきた直後で。空想委員会と出会う前にテディさん(オモイメグラスのレーベル・オーナーであり、空想委員会の事務所の社長兼サポート・ドラム)と知り合って、そのときに"これから来るバンドがいるぞ!"と言われまして。それがインディーズ・デビュー前の空想委員会でした。お互い吉祥寺で行われたコンテストに出演して、ちゃんと対面したのがそのときです。2011年ですね。
岡田:祐さんの第一印象は"歌うまっ!! うますぎる!!"でした。
佐々木:俺はナンリ君のギターにヤラれましたね。ガット・ギターだったので。そのときに"ギターうまいね!"と言ったら、"あっ、ああ......"と言われて(笑)、きっと人見知りなんだろうなと。
ナンリ:あのときはまだエレキ・ギターを触ったことがなくて。ガット1本で、エフェクターも使わなかったので、このバンドを組んでから初めてエフェクターを組み直して......ほぼパートが変わったような感じでした。
佐々木:初対面の印象はふたりともシャイな感じだなあと思って。
-今はどうですか?
佐々木:今は......"仲間"ですかね。
ナンリ:えっ、仲間なんて言ってくれるなんて、優しい......!
三浦:ん? まだ人見知りの気がある感じ(笑)?
祐:(笑)気軽に接してくれるし、近い関係なんですけど、私たちにとって空想委員会は先輩なので。目の前で小さいハコで一緒に対バンしてたころから、どんどんどんどん売れていく様を見せてもらっています(笑)。
岡田:僕らは仲がいいバンドもライバル的な感覚なんですけど、オモイメは同じレーベルでやっていたのもあって親しい関係だから、ライバルというよりは仲間だと思ってます。
佐々木:オモイメはライヴを観に行きたいなと思うんですよね。ツアー・ファイナルにも大体行くし、この間もオモイメの企画ライヴに行ってきて。やっぱりレーベル・メイトだったというのもあるからすごく応援したいなと思うし。
ナンリ:ああ、最上級の褒め言葉を頂きました。
三浦:オモイメはやりたいことをやってるなと思います。僕は結構ふわっと曲を作って、できあがったものを客観的に見て"あ、こんな曲ができたんだー"と思うんですけど、オモイメは作る前から完全にイメージがあって、そこに向かっている印象がすごくあるので、その点は僕はうらやましくもあります。
祐:空想委員会とは仲良くしてるし、同じステージには立つんですけど、やっていることは違うし、音楽性は真逆かもしれないですね。個人的には佐々木さんの存在がうらやましくてうらやましくて! ヴォーカルよりも前に出たと思ったら、ちゃんとバンドのバランスを取っていたりとか......気が遣えるというか。欲しい才能ですね。
佐々木:俺はやっぱり、ナンリ君の作曲能力はすげえなと思いますね。テディさんにデモを聴かせてもらうことがあるんだけど、デモのレベルがすごく高くて、音源じゃん!って感じ。ドラムも凝ってるし、シンセも弾くし、ギターもできるし......本当にいろんなことができるんですよ。僕もアレンジを作るから、そこはうらやましいと思いますね。
ナンリ:ああ、ありがとうございます。でも自分は作曲とギターの両方をやらなきゃいけないぶん、空想委員会は佐々木さんが表にポーンと出ていくギターのプレイと、三浦さんの歌とメロディを大事にしている曲の作り方と、それぞれの役割分担ができていることが、僕からするとうらやましい。それは空想委員会のいいところのひとつだなと思うんですよね。各々の得意な部分をやっているというか。
三浦:基本的に僕が面倒臭がりなんで、アレンジまでやろうとすると時間が掛かるね。3ヶ月くらいかかる(笑)!だったら"じゃあお願いします"って。僕はあんまりアレンジにも口出しはしないし。こういうのは嫌だとか、こういうのにして、ともほとんど言わない。
佐々木:とは言っても、アレンジのデモを聴かせてたとき、いいと思ったものはふたりとも"いいね"と言ってくれるんです。でも微妙な空気になることがあって......そういうとき"あ、これはあんまり納得いってないのかな"と思います(笑)。この話、前にナンリ君ともしたよね?
ナンリ:(※頷きながら)僕も夜な夜な曲を作って、朝方にようやく倒れそうになりながらヴォーカルに曲をデータで送ったときに返事が返ってこないことがあって......それが1番つらいですよね。
佐々木:返事が来ないってのは、ああ、そういうことか!ってね(笑)。
ナンリ:次の曲を作ります(笑)。
祐:ボツはボツですね!
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号



















