Japanese
オモイメグラス × 空想委員会
2015年03月号掲載
Member:オモイメグラス:祐 (Vo) ナンリ (Gt) さとう けいた(Dr)
空想委員会: 三浦 隆一 (委員長, Vo/Gt) 佐々木 直也 (Gt) 岡田 典之 (Ba)
Interviewer:沖 さやこ Photo by 石原 慎
-まったくタイプの違うギタリスト同士で、刺激がたくさんあるんですね。ヴォーカリストはいかがですか?
三浦:僕は上手な歌を歌う人間ではないので、祐さんのそういう技量は羨ましいですね。持っているイメージを伝えるためのテクニックみたいな。
祐:三浦さんは恋愛の歌詞をたくさん書くけど、私はそれを書かないと決めて音楽を始めたので、その正反対さはありますよね。自分は情感溢れる女優になって歌いたいので、歌いかたも真逆なんですけど......最近三浦さんの作る曲のキーが上がってきて。テクニカルな情感というよりは、生々しいハイの切なさが出ていると思います。そういうところが自分と違うと思うし、ロック・バンドとしてかっこいいと思う。ギリギリ出るか出ないかのところをライヴで観てるとかっこいいなと思うし。あとバッキングのギターがかっこいいんですよね。わたしはナンリ君のイメージするバッキングに追いつけないから、ちゃんとぶれずにリズムを刻める三浦さんは羨ましいし。
ナンリ:じゃあやれるようになれよ(笑)。
三浦:こわ! 緊張感すごい(笑)!
-(笑)オモイメグラスは、バンドだけのときの空気感はどうなんですか?
さとう:僕が加入したくらいのころはすっごく静かで。僕もあんまり喋るタイプではないので......僕がいるから気を遣ってかしこまった空気になってるのかなと最初は思ったんです。でも少しずつ変わっていけばいいな......と思って、前作のアルバムを作って、ツアーを回ったんですけど......暗いんですよね。すごく暗くて!
全員:ははははは!
さとう:夜中で車の移動中に、静かだから寝てるのかな......と思いきや起きてるんです(笑)。
ナンリ:必要以上に喋らなくていい、というのが僕と祐さんの関係だったんで......(笑)。でもツアーでみんな疲れてるのに、さとうさんが運転をしてくれてるなら、寝るのは申し訳ないなという気持ちは僕も祐さんも持ってるんで。
さとう:"全然寝ていいよ"と言ってるんですけど、みんな起きてくれてるんですよね。実は優しいんです。
祐:ナンリ君とはもう長い付き合いなので、音楽を作るときはギスギスするけど(笑)、ふたりで美術館に行ったりするし、服を買いに行くときも一緒だし。
ナンリ:共通の刺激を受けるのはバンドにとっていいことですからね。
-なるほど。ところで、お互いのライヴにはどういう印象を持っていますか?
岡田:僕はこれを流行らせたいんです(※と言って頭の上にピース・サインをした手を置く)。祐さんが昔よくライヴで頭の上にピースを乗っけてたんですけど、それがすごく好きで。オモイメグラスみたいな一見クールなバンドにも、そういうお茶目な部分があるんだぞ!ということを発信していきたいです!
三浦:え、岡田君が発信するの(笑)!?
全員:はははは!
祐:平均点以下の空想委員会のライヴを観たことがないんです。お静かで手を挙げるのは恥ずかしいんだろうな......というお客さんのときでも、空想の場合は最後の最後では必ずお客さんの腕が挙がる。やっぱり佐々木さんの存在は大きいなあって。最近は岡田さんのかわいいキャラや、ちゃんと腕を伸ばして手拍子を煽るところも、キャラが立っているし、盛り上がるし。
ナンリ:空想委員会のライヴは曲と曲の繋ぎがうまいなと思います。お客さんを飽きさせないステージングの技術はやっぱりすごいなあ......って。喜怒哀楽がはっきり見えるんですよね。あれだけ盛り上げたと思ったら、バラードではぐっとハートを掴んでっちゃうし。ライヴでの緩急は僕らもちゃんとつけていかなきゃいけないなと思いますね。
三浦:バラードだと感情が入りやすいからね。
佐々木:うん。三浦君が感情が入ってガッと行くから、俺らもそこにぐっと引っ張られる感じはすごくある!
岡田:三浦さんの歌いかたは淡々というか、しっかり歌う感じなんですけど、たまに見せるエモーショナルを聴いちゃうと、もう......! 眼鏡飛ばしちゃう感じとかね。
さとう:空想委員会の2月1日のDiverCityのワンマンも観たんですけど、やっぱりいい曲ばっかりだなと思いました。"あ、これいい曲なんだよな""これもいい曲だな"って......いい曲が止まらなくて。だから観てて"くるぞ!"と思うポイントがすごくあるんです。それでお客さんがその"きた!"という感じを喜んでるのを見て、"あ、きたね! 僕とっくにきてるけど!"と思ってます。
佐々木:はははは! "とっくにきてるけど"って(笑)。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号