Japanese
9mm Parabellum Bullet
2015年09月号掲載
Member:かみじょうちひろ(Dr) 中村和彦(Ba)
Interviewer:石角 友香
-で、かみじょうさんのTrack.4「Mad Pierrot」は作詞作曲両方ですけど。これは何も全体のバランスを考えずに提出を?
かみじょう:いや、これは僕の中では結構プライオリティ低い方だったんで、むしろ違うのを想定してたんです。僕がCubaseってソフトを使ってるんですけど、それをみんなで提出したとき、滝がもうギターのフレーズを重ねて来て......"これいいんじゃん"って"あ、そう。じゃあこれにしようか"みたいな感じで決まりました(笑)。
-バランスとしては収まり良かったなと?
かみじょう:そうですね。ま、ミドル・テンポの変な曲、その和彦の8ビートと、あと三連の卓郎の曲(Track.3「誰も知らない」)があって、あとはちょっと跳ねてる滝の曲(Track.1「反逆のマーチ」)だとたしかに全曲違っていいんじゃないかと思いました。
-不思議な曲ですね、ちょっとジャズなテイストもあり。
かみじょう:ちょっと狙いましたけどね、ダークな感じは。"Mad Pierrot"ってタイトルが、だせーなと思ってたんですけど、初めからこの仮タイトルなんで(笑)。スタッフの人もメンバーも"いいじゃんいいじゃん"言うから、"そう?"って(笑)。ちょっと厨二っぽくてどストレートすぎるけど、まぁいいかって、そのままつけました。
-ちなみに中村さんは「Mad Pierrot」を最初に聴いたとき、どう思われましたか?
中村:最初に聴いたときはすげぇ難しい曲だなと思いました(笑)。セクション毎にかなりアイディアが詰め込まれてる感じがあったので。ベース・ラインとか、わりとかみじょうくん悩んでるっぽかったんで、そのへんは"本職に任せとけ"みたいな感じで結構大胆なアレンジを。"サビとこことここ、全部同じになっちゃうんだわ"とか言ってたから。一応、ベースは自信あるんで(笑)。 かみじょう:ありがとうございます(笑)。和彦が弾くと違うよね? 中村:(笑)そういう意味ではベーシストとして、しっかり仕事できたなって感じありましたし。
-そして滝さんと菅原さんの曲に対する印象もお聞きしたいんですが。
中村:そうですね、それぞれのキャラが出てるなと思います。
-滝さんの「反逆のマーチ」はギターのエフェクトの印象が強いし、内容はストレートですね。
中村:すごく情熱的だとは思います。ずっとそうだと思いますけど。
-かみじょうさんはいかがですか?「反逆のマーチ」。
かみじょう:ジャンルをカテゴライズするのに判別しにくいギター・リフだと思います(笑)。ラテン系でもロックでもない......"なんだこりゃ?"っていう。その破天荒さが僕は好きで、あいつの闘争本能が匍匐前進してる感じかと思います。
-「誰も知らない」はすごく菅原節だと思いました。
中村:そうですね、ほんとに菅原節だと思いますね。この曲、ある意味、「ダークホース」以上にソリッドな曲かなと思ってるんですけど。結構あれもぶん投げられた感じがあったんですけど(笑)。あるとき、卓郎さんが俺に、"ベースって難しいね"って言ってきたことがあったんですよ(笑)。それで僕が、弾きやすいようにしたというか、演奏してて自分が楽しくなるように結構いろいろやった感じはありましたね。 かみじょう:僕もわりとドラムぶん投げられたんで(笑)。卓郎は自分でも言ってましたけど、リズムはひとつぐらいでいいと思ってるタイプなんで、アレンジはシンプルなのが好きなんでしょうね。で、やっぱデモ聴かされたとき、何よりも耳についたのはメロだったんで。"ヴォーカルが作ってくるとこうなるわな"みたいな。そういうイメージの曲でしたね。
-でも単に歌が立ってるだけの曲にならないのが9mmって感じしますけど。
かみじょう:......ごっつぁんです(笑)。そもそも9mmってジャンルレスみたいなところが、インディーの1枚目からあったので。例えばメロコア・バンドが突然凄まじいバラードやったら"ああ、あいつら変わっちゃったね"とか言われるかもしれませんけど、インディーズのころから速いのも8ビートも祭りビートもバラードもあるやらみたいな感じだったので(笑)、今さら何やっても誰も......。4曲入れることになったときも、9mmの人が9mmの曲を書いてきたんだったら何をやっても9mmになるだろうと思ってましたね。 中村:まぁ今、かみじょうくんが言ったことを踏まえると、バンドとしてはすごく幸せなんだと思いますね。何やっても9mmでいられるというのは。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号