Japanese
Skream!×MUSE音楽院公開講座
2016年10月号掲載
メンバー:hozzy(Vo) 田中 ユウイチ(Gt) 藤森 真一(Ba) 渡辺 拓郎(Dr)
インタビュアー:渡邉 徹也
-自らのレーベルを立ち上げるなどして環境も変わっていく中、完成させたそのアルバムについてのお話を今回聞かせていただこうと思います。制作期間を振り返ってみて今の心境はいかがでしょうか?
藤森:やっと今、アルバムに関していろいろ準備してきたことが落ち着いてきた感じだよね。音源ができて、ジャケットもできて、"あとは発売を待つのみだな!"みたいな心境ですね。ほんの1週間前までは、メールのやりとりが鬼のようにあったんです。
hozzy:今回のアルバムはいい感じで密にやれたなと思っていて。時間をかければいいものってできる可能性はあるんですけど、どこにも行けない時間の経ち方だったり、進んだようで実はあんまり進んでなかったりすることもあるんですよ。今回はちゃんと時間をかけたところが、すごくいい方向に向かえたなと。できあがった今もよく聴くんですけど、時間が経てば経つほどすごく良く思えてくるのが嬉しいです。
渡辺:今回、すごく勢いがあったんですよ。制作の空気感とかペースとか、駆け抜けた感じがあって。テンションが高かったんで、"冷静になってみたときに、大丈夫かなって思うことが今回あるかな"って心配してたんですけど、逆に今までは神経質になりすぎて殺しちゃってた部分があったのかなって。
田中:今年に入ってから、藍坊主の自主レーベルの動きがすごく活発になってきたというか。自分たちの音楽もそうだし、ライヴとか自分たちの生活、バンドとしての生き方に対しての体制をイチから立て直しつつ、それと同時に制作が始まって。その制作の仕方も今までとは違って、ほんとにDIYな感じで――hozzyがミックスしたり録ったりして、自分たちの生活の立ち上げと、藍坊主の新しい音楽としての立ち上げがすごくリンクしたんです。それがいろんなところで結束しながらできたアルバムなので、今までで一番、自分たちが生きてることの内側が反映されていて、すごく感慨深いですね。
-自主レーベルを立ち上げられたということで、今回の公開講座のタイトルにも入れさせていただいたんですが、レーベル名が"Luno"という名前で。どういった経緯でこの名前に決まったのでしょうか?
田中:エスペラント語っていう、昔作られた世界共通言語があるんですけど、英語が世界の共通言語なんてひいきじゃないかってことで新しく作られて、結局は全然流行らなかったんです。でも、すごく無色透明な響きなんですね。それで、エスペラント語の中に"月"を表す"Luno"という言葉があるんですけど、藍坊主の曲には"月"って歌詞がすごくたくさん出てきて、藍坊主の言葉の象徴としてひとつ、この言葉がいろいろな俺たちの側面を捉えているのかなってずっと思ってて。俺たちのことをひと言で表す、一発でパシッと射抜く言葉ってなんなのかなって考えたときに、やっぱり"月"しかないんじゃないかってことで、月を表す"Luno"って言葉になりました。
-これは結構、メンバーさん同士で話し合われたんですか?
hozzy:自分たちでレーベルを作るってなると、バンドのイメージについて話すじゃないですか。それで、今まで作ってきた曲で、共通するものを物に喩えたりしたんですけど、やっぱり"太陽"じゃねぇなと。歌詞には出てくるんですけど、やってることは太陽ではないなって話をして。自分たちが光って人を引っ張っていくとか、リーダーシップを取って発言力を持つとかじゃなくて、もうちょっとその間、太陽との間に立ってるもの――月って太陽の反射で光ってるじゃないですか。そういう、誰かからとか、自分の中に見える何かから反射したものを見て、その間を表現していることが多いなって。俺はすごく月が好きなんですけど(笑)、メンバーのイメージにもそういうものがあったんです。"Luno"っていう響きもすごくいいしってことでまとまって、ロゴマークとかも決まりました。
-新レーベルを立ち上げようって話はいつごろからあったんですか?
藤森:2015年の頭くらいからですかね。それまで10年くらいずっとお世話になってたTOY'S FACTORYに2004年からお世話になり始めて、環境が良かったぶんテンションの上がることが多すぎたんですよ。すごく大きなステージに立たせてもらったり、フレッシュな機材が揃ってる広い部屋でレコーディングできたり、制作に日数をかけられたり......。でも、それを10年も続けていくと、やっぱり慣れてしまっていた部分があって。バンドをやれてること自体が奇跡的なのに、それが当たり前っていう悪い意味での平坦さが出てきてしまったっていうのが、4人の中で共通認識としてあった気がします。そんな中で、じゃあ新しいアクションを起こそうっていうことで、自然とレーベルの話が出てきたと記憶してます。
-メンバーの中で反対意見とかはなかったんですか?
田中:そういうときは、意外と一致団結しますね。細かいことは意見が食い違うことも多いんですけど、大きな流れの中で感じてるものはみんないつも一緒なんで。
-まとまらないような細かい意見ってどんなことですか?
田中:ステージで急に(渡辺)拓郎がタンクトップを着だしたりとか(笑)。"お前、藍坊主のイメージそれか!?"って(笑)。
渡辺:揉めるねぇ(笑)。
田中:ほんと、そういう些細なことっていうか(笑)。あとは、音楽を作るときのアレンジの解釈の仕方とかは、"もっとこうした方がいいんじゃない?"って、なかなかまとまらないときはあるかなって感じですね。ツアー中にみんなと一緒に飯食いに行かなかったり(笑)。
藤森:あとはあれじゃない? グッズの色を決めるとき、"A案とB案どっちがいい?"っていうので、"せーの"で指さそうってよくやるんですけど、だいたいhozzyだけが違う(笑)。
一同:(笑)
hozzy:それはよくありましたねー(笑)。でも最近は、わりとマジョリティの方にしてます。
-ツアー中もあまり一緒にご飯は行かないんですか?
hozzy:打ち上げはだいたいやりますね。俺はヴォーカルなんで、連続でライヴのときとかはあんまり行かないんですけど、単発のライヴでは絶対に行きますね。
田中:みんな全然趣味が違うんですよ。例えば、俺は福岡に行ったらラーメンを食べに行くんですけど、次の日"昨日何食った?"って聞くと、hozzyは"おう、松屋行ったよ"とか"王将行ったよ"って(笑)。
一同:(笑)
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号