Japanese
ヒトリエ
2021年02月号掲載
Member:シノダ(Vo/Gt) イガラシ(Ba) ゆーまお(Dr)
Interviewer:秦 理絵
仮にwowakaを意識したような曲を作ったとして、それをwowakaに聴かせたら、嫌な顔をしそうだなっていうのは、なんとなくわかるんですよ
-アルバム曲として採用するときに何か基準みたいなものってありましたか? 今のヒトリエとして、こういう曲は入れるべきっていうようなものとか。
シノダ:それもチグハグですね。個人的には曲を書くときに、ヒトリエとして、どうのってのも大事ですけど、今このご時世にバンドとしてどういう曲を放てばいいだろう? っていうこともめちゃめちゃ考えたんです。あんまりギターが歪んでないほうがいいかな? とか、バンドっぽくないほうがいいんじゃないかな、みたいなマインドになってて。全体にチルアウトするような、ゆるいアルバムにしたほうがいいんじゃないかなって、バチッとスイッチが切り替わってしまった瞬間があったんですよ。
-たしかに「tat」みたいな曲にはその傾向がありますけど、完成したアルバムを聴かせてもらうと、バンドっぽさは際立ってますよね。歪みも多いし。
シノダ:そう、歪んでるんです。
ゆーまお:かなりバンドですよね(笑)。
イガラシ:シノダがそういうのを言ってるのを聞いて、僕はすごく嫌だったんですよ。
-どうして嫌だと思ったんですか?
イガラシ:歪ませたかったんです。
一同:あはははは!
-歪み、好きですもんね(笑)。もう少しつけ加えるとしたら、やっぱりそこはヒトリエとしての文脈が大事だったんじゃないですか?
イガラシ:あぁ、それはありましたね。
シノダ:そこを一番意識したのはイガラシかもね。次に何を出すかっていうのを考えたときに、これまでのヒトリエのイメージと剥離しすぎないもの。文脈の繋ぎ止め方と言いますか、そのへんを、こいつはめちゃめちゃ考えてましたよね。
-アルバムに先行してリリースされた「curved edge」は、どのタイミングできたんですか?
シノダ:月10曲を出していくみたいなのが2ヶ月ぐらい続いたんですけど、そのなかで最後に出てきた曲だったんですよ。もともとヒトリエらしいリフものを1曲書いてみようっていう発想だったんですけど、早い曲は書きたくない。そこからヒトリエらしさと自分がやりたいことの接点がようやく見つかった曲なんです。
-テンポは決して速くはないけど、サビでアップリフティングしていくダンス・トラックのような要素っていうのは、これまでのヒトリエにはない曲ですね。
シノダ:うん。やっぱり一番やっちゃいけないこととして、wowakaみたいな曲を作ることだと思ったんです。それはたぶん全員の共通認識だと思うんだけど。
-当然、長く一緒にバンドをやってきたわけだから、wowakaさんの影響を感じる曲もあるけれど、それはそれということですよね。
イガラシ:そこは肌感覚で共有できてる部分ですからね。仮にwowakaを意識したような曲を作ったとして、それをwowakaに聴かせたら、嫌な顔をしそうだなっていうのは、なんとなくわかるんですよ。
シノダ:あいつの一番憎んでるものだからね。
イガラシ:そう。模倣というか。そういうものは出したくないなと思ってました。
-「curved edge」の歌詞は、バンドの曲作りの部分を、新たに担うことになった葛藤を書いてるんじゃないかと受け止めましたが。
シノダ:これはぼやきですよね。愚痴というか。"なんで俺がこんな目に合わなきゃいけないんだ"というようなことばかり言ってますね。
-良くも悪くも比べられることへの正直な気持ちというか?
シノダ:そういう部分もありますけど。というよりも、この曲に関しては、ライヴをできてない現状へのフラストレーションも大きいかもしれないです。
-イガラシさんが作曲を手掛けたのは、「イメージ」と「dirty」ですね。どこか懐かしいメロディでもありつつ、同時にヒリヒリとした焦燥感もあって。
イガラシ:あぁ、そうかもしれないですね。と言いつつ、自分ではよくわかってないんですけど。今は自然に出てくるものでしか作りたくなかったんです。去年の春とか夏とか、曲を出し合ってたときは......悲しかったんで、とっても。曲を作るっていう事実に対して、なんで、俺がヒトリエの曲を作るんだろう? みたいな。
ゆーまお:うんうん。
イガラシ:っていう気持ちが強かったから、凝ったものというよりは、「イメージ」も「dirty」も、いろいろなコードを交ぜたり、アレンジを施して複雑にしたりする余地はいっぱいあると思うんですけど、そういうことをマジでやりたくなくて。パっと出たシンプルなかたち以上に手を加える作業はせずに、絶対にこのまま出したかったんです。
シノダ:イガラシの作ってくるデモってマジでヤバいんですよ。
ゆーまお:そうだね(笑)。
-どうヤバいんですか?
シノダ:トラックにギターとかはちゃんと入ってるんですけど。メロディの音色がスーパーで流れてるみたいな、すごくチープなやつなんですよ。
-オルゴール音源ってこと?
シノダ:いや、店内BGMみたいな。ふぁふぁ~って感じの。あれが聴こえてきた瞬間にガクッてなるんですよ(笑)。
イガラシ:でも、一番抜ける音で入れといたほうがいいだろうと思って。
一同:あはははは!
シノダ:あれでイントロの世界観がぶっ壊れるから、いったんオフにして歌詞を書いていくんです。で、歌を乗っけてみて、ようやくその曲の輪郭が見えてくるんですよね。
-そうなんですね(笑)。
イガラシ:2曲共アレンジ自体は、僕が送ったデモのフレーズ感を大事にしてくれてますね。特に「dirty」は音色とかリズムでちょっとしたガレージ感がすぐに伝わってたから、歌詞があがってきて、歌い方も含めて全部つじつまが合ってて。
シノダ:ここ(シノダ、イガラシ)はタメなので、だいたいやりたいことがわかるんですよね。きっとやりたいのは90年代後半の退廃的な雰囲気なんだろうなって。
イガラシ:そうそう。退廃的な歌詞がいいなと思ったら、そういうのが返ってきた。
-「イメージ」のほうは、"太陽の裏側に 行くのさ"という歌詞が印象的でした。
シノダ:これはキーワードですね。
ゆーまお:アルバム・タイトルを決めるときの候補にもなったしね。
シノダ:もともと"REAMP"になる前に、"反地球"っていうタイトルにしようとしてたんですよ。"反地球"っていうのは、かつて太陽の裏側にあるであろうとされていた、ifの地球っていうものらしくて。
イガラシ:でも、いろいろ考えて"反地球"っていうタイトルを、ヒトリエのアルバムとして冠するのがしっくりこなかったんですよね。"太陽の裏側に"というフレーズが持つ意味合いを大切にしたいというのは間違いなくあったんですけど。
-「イメージ」に"反地球"という言葉は出てこないけど、"太陽の裏側"っていう誰も行ったことのない場所を、4人のヒトリエで"行こうとしていた"。そして、今3人のヒトリエとして、そこに"行くのさ"って歌っている。そういう曲かなと思ったんです。
シノダ:うん。それもあるし、"太陽の裏側"というのが、決してプラスの言葉でもなくて。どうとでも解釈できるようには書いてるつもりですね。
LIVE INFO
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
RELEASE INFO
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号



















