Japanese
ぜんぶ君のせいだ。
2016年11月号掲載
Member:如月愛海 成海5才 ましろ 十字 一十三四
Interviewer:吉羽 さおり
-遊び心のある歌詞や、幅広い曲調があるアルバムの中で、この正統派の歌詞がまっすぐに刺さる曲ですしね。
ましろ:セリフとはまた違うんですけど、言葉を話してるような部分が多くて。それがまたグッとくるんです。泣かせてくるよね。しかも、同じアルバムに「無題合唱」も「独唱無題」も入るというところにまた、グッときてしまう。
如月愛海:曲順も、「やみかわぐんまーち」(Track.1)のあとに「無題合唱」がきて、「僕喰賜君ノ全ヲ」のあとに「独唱無題」がきて。そして「うぇゆうぇゆうぉっ~ヒネクレノタリ~」(Track.12)がきてと、きっと聴いてる人の感情も大変で。
ましろ:ずっと情緒不安定(笑)。
如月愛海:「独唱無題」は「無題合唱」と違う意味で、自分たちの素直な感情が出るのではないかなと。
一十三四:またボロ泣きだね、ライヴで。
-たしかに、この曲はライヴでグッときちゃいますね。
如月愛海:「無題合唱」はそれぞれの歌うフレーズが長くて、私たちの素の声がよく聞こえる曲だと言ってくださる方もいるんです。「独唱無題」もきっと、自分たちの声が素直に入ってくる曲だと思うので、"ライヴではみんな泣けよ"と。
一十三四:強制(笑)。
如月愛海:怖いのが、例えばこれがライヴで「WORLD END CRISIS feat. ◎屋しだれ」とかと並んでしまったときだよね? どちらも強い思いを歌っている曲だから、もう感情がついていかないかも。
十字:気持ちの高低差がすごすぎる。
-どの曲でも言えることですが、ぜん君。の曲は感情のピークのせめぎ合いなんですよね。ゆるくてかわいい曲もたっぷりとあるけれど、基本的には常にマックス。それがライヴではより映える。
一十三四:ライヴは直接ぶつけられるところだから。ちゃんと伝わってほしいなって思います。
如月愛海:曲の最後は、ずっと全員で歌っているんです。これだけの長いパートを全員で歌う曲は、ぜん君。史上初めてだと思うんですよね。これはまたみんなで歌う意味があるので、それも考えてもらえたら嬉しいです。
-そしてアルバムを締めくくる「ねおねおじぇらすめろかおす」。もともとぜん君。の自己紹介的な曲だった「ねおじぇらす✡めろかおす」に、さらに"ねお"がついて今の曲になっていますね。
ましろ:セリフの部分も、前とはちょっとずつ変わってます。
一十三四:でも、以前からあった"ふんわり陽だまりファンタジー"(※2016年1月に脱退したメンバー、夢咲夢日が歌っていたパート)は残しているので、6人の声が入っているんですよね。
如月愛海:そういう意味では、6人の曲が増えました。
-そこは、ぜんぶ君のせいだ。の歴史としてとても大事なところですね。
ましろ:ライヴでも一番やっている曲ですしね。
如月愛海:今回"ねお"として録り直したことで、四のパートもちゃんと加わったしね。今の5人の声がしっかり入った曲になってます。
ライヴがなかったら、今の自分たちはいないと思う。ライヴを重ねて、曲ができて、そしてこのアルバムができた
-改めて、結成や初ライヴから1年以上が経ち、今どんなところにきていると思いますか。
如月愛海:ライヴがなかったら、今の自分たちはいないと思うんです。「独唱無題」を歌える技術はもっとなかっただろうし、あのまっすぐな曲を歌うための感情も、恥ずかしくてうまく出せなかったと思うんですよ。あとは歌詞をもらったとき、みんないろんなことを考えるようになりましたね。"こういうふうに歌った方がいいかな、ああいうふうに歌った方がいいかな"とか、"みんなはきっとこう歌うから、私はこうかな"とか。そういう意識は、ぜんぶ君のせいだ。が進んでいくうえで大事なことなので。たくさんのライヴをやらせてもらって、たくさんの新しい曲ができて、そして2ndフル・アルバムができて。そんな1年を過ごせたことがすごく嬉しいです。
十字:「ねおじぇらす✡めろかおす」のときは、意味がわからなかったもん(笑)。カタカナだらけで、わかんない言葉が多すぎて、初めての感じの曲だったから。でも積み重ねていくうちに、いろんな曲の歌詞を見て歌っていって、こんなことを歌っているんだって考えたりもするようになって。頭良くなったかもしれない!
如月愛海:ねぇ。「ねおじぇらす✡めろかおす」で"5才はおもち!5さいって言わないでっ"って歌ってたのが、「フィリアフィリア」でエロスを出してますしね(笑)。そういうふうに、幅が広がったり、自分が今まで持っていたものを出せるようになったのは、大きいですね。
-ぜん君。の1年間を詰め込んだ、大充実のアルバムですね。
ましろ:今までライヴで培ってきたものを惜しみなく出した、だいぶ強いアルバムだと思います。
如月愛海:まだライヴでやっていない曲もあるので、初めましてがCDの方も多いと思うんです。逆に、先にアルバムを聴いてもらってた方が、ライヴは盛り上がるかもしれないですね。歌詞も見てほしいので。
ましろ:アートワークもかわいいですし。ぜひ聴いて、歌詞もじっくりと読んで。
如月愛海:涙で濡れたら、もう1枚買ってください(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号