Japanese
ぜんぶ君のせいだ。
Skream! マガジン 2021年05月号掲載
2021.03.27 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 吉羽 さおり Photo by Takaya Sekigami
ぜんぶ君のせいだ。の47都道府県ツアー"re:voke tour for 47"が、3月27日の恵比寿LIQUIDROOMでファイナルを迎えた。今回のツアーでの数ヶ月間は、コロナ禍で全都道府県を回るということも含めて、ぜんぶ君のせいだ。の6年の歴史の中でも、最も激動の時間だった。甘福氐 喑、もとちか襲、雫ふふが新メンバーで加入し、如月愛海と征之丞十五時との5人体制で昨年11月、スタートを切った"re:voke tour for 47"。そのツアー後半へ差し掛かる2021年1月には、元ゆくえしれずつれづれのメイユイメイと个喆の加入が発表され7人体制になった。ツアー真っ只中でひとつのグループが変化をしていくことは、あまりないことだろう。実際、ツアー初日のZepp DiverCity(TOKYO)公演と最終日(※沖縄振替公演を除く)の恵比寿LIQUIDROOM公演では、ステージでのフォーメーションや、振付、各曲での歌割りなどが大きく変わっており、別のグループを観るような感覚だった。それはネガティヴな意味合いでなく、5人でぜん君。(ぜんぶ君のせいだ。)を再構築すること、7人でさらに磨き上げることが、ごく短時間でなされたという驚きである。このスピード感のある進化はまた、身も心も生身でぶつかり合う"ライヴ"の場だったからこそであり、ぜんぶ君のせいだ。としてそんなライヴを行ってきたということだ。
今年2月にリリースした、7人体制での最初のシングル曲「堕堕」でスタートしたライヴ。ツイン・ギター、ベース、ドラムによるバンド・セットで、重厚感のあるアンサンブルに乗せて、7人が横並びでステージに立つ姿は迫力がある。また客席に肉薄するようなせり出しでかますシャウト・パートなども、フロアの熱気を上げた。パンキッシュなサウンドに、7人が代わる代わる歌を繋いで加速度的に勢いを増していく「堕堕」は、患い(※ぜん君。ファンの呼称)から、なぜコロナ禍というこの時期にリリースしたのかとちょっとした恨み節もあがるような、ライヴ・チューンだ。その強力な曲から「メスゲノムフェノメノン」、「痛カルマバ◯ス」とBPMの高い曲が連投され、メンバーと共にバンドも一体となってステージ前線に飛び出していくパフォーマンスに、観客の拳が上がる。ポップな「オルタナティブメランコリー」や「みすふぃっとらゔぁーず」では、あざとかわいさマシマシで、且つ「みすふぃっとらゔぁーず」の全員でのシャウト掛け合いは一転してアグレッシヴにと、7人でそれぞれの曲が持つ色合いを濃くしている印象だ。
「インソムニア」、「革鳴前夜」、「WORLD END CRISIS」と続く中盤はよりエモーショナルな表現だ。特に、これまでは節目となるライヴで披露されてきた、ぜん君。の意志を詰め込んだ「革鳴前夜」は、改めてここからも共に進んでいこうという思いを、真摯に伝えるものになった。他の曲にも言えることだが、新たな7人で歌う曲であるものの、そこには、これまでぜん君。に携わってきたメンバーたちの思いも、一緒に歌い紡いでいく気持ちがある。そうした真摯さが、歌に滲む。「やみかわぐんぐんか」から「僕喰賜君ノ全ヲ」と初期の曲で再びフロアを湧かせた後半は、ライヴ・キラーチューン「せきららららいおっと」で大きな手拍子を起こし、そしてポップな泣き笑いチューン「唯君論.」で、笑顔で締めくくる。最後に"他になんにも いらないよ/此処に居て 笑い合える!"と歌う「唯君論.」は、コロナ禍でライヴがなかなかできない経験をしたからこそ、今また深く刺さる曲にもなっている。そんな喜びを噛みしめるように、フロアから大きな拍手が起こった。
本編は自己紹介のみで、ほぼノンストップで走り抜けたが、今回は新体制でのツアー・ファイナルということで、アンコールではひとりひとりこのツアーに向かう思いや、ツアーを通して芽生えた思いが語られた。甘福氐 喑、もとちか襲、雫ふふは、初日のステージを終えたときは楽しさを味わった反面、もっとできるという悔しさも湧き上がったと語る。そのもっともっとという思いが、このツアー一本一本を作り上げてきたのだろう。また "re:voke tour for 47"は幕を閉じるが、5月5日からさらに47都道府県ツアー"Sicutie&Stupid Tour 2021"を開催することが発表された。興奮の余韻があるなか、2周目の全都道府県ツアーである。フロアから驚きの声が上がるなか、「When you 2 WANT」、「ぜんぶ僕のせいだ。」、「独唱無題」、そして「無題合唱」と新旧の曲に乗せて改めて結成時からの目標である日本武道館や、もっと大きなステージまで駆け抜ける思いを伝える。まだまだこれは始まりだと告げる、ここからの景色が楽しみになるツアー・ファイナルだった。
[Setlist]
1. 堕堕
2. メスゲノムフェノメノン
3. 痛カルマバ◯ス
4. オルタナティブメランコリー
5. みすふぃっとらゔぁーず
6. インソムニア
7. 革鳴前夜
8. WORLD END CRISIS
9. 君想ゐ花散りぬ
10. AntiIyours
11. Cult Scream
12. Sophomore Sick Sacrifice13. わがまま新生Hominina
14. キミ君シンドロームX
15. やみかわぐんぐんか
16. 僕喰賜君ノ全ヲ
17. ロマンスセクト
18. せきららららいおっと
19. 唯君論.
En1. When you 2 WANT
En2. ぜんぶ僕のせいだ。
En3. 独唱無題
En4. 無題合唱
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号