Japanese
androp
2014年08月号掲載
Member:内澤 崇仁 (Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
-内澤さんは?
僕は近所の桜を見ながら(笑)、曲を作ってました。
-あ、曲を作らなきゃいけなかったんですね(笑)?
もったいないと思ったんですよ、人間って絶対、忘れるじゃないですか。感覚とか記憶とか。だから代々木の時の感覚が焼きついてるまま曲を作ってみたかったんです。作れるような気もしてたし。
-代々木の時のMCで"この感謝の気持ちを曲で返したい。すげえいい曲が作れそうな気がしている"とも言ってましたね?
それを有言実行してました(笑)。熱量というか、自分の中のモチベーションは代々木のステージに立っていた時のまま制作できたんですよ。今までだったら、悩んで、心が折れかけてるだろうなってところでも今回は折れずにがんばれました。
-曲を作り始めるとき、ドラマ"家族狩り"の主題歌になるとか、FMラジオ局のワールド・カップのキャンペーン・ソングになるとかってことは決まっていたんですか?
決まってました。代々木の前からその話はあったんですけど、代々木が終わってから作ろうと思ってました。自分たちの最新の気持ちや1番新しいものを、新しいシングルとして出したかったんですよ。代々木が終わってから何か変わるかもしれないという期待もありましたし。
-今回、どんな作品にしたいというか、どんなandropを見せたいと考えていたんですか?
3曲とも共通して、今の自分たちのモードだと思うんですけど、叫びたいモードというか訴えかけたいモードというか、自分たちの音楽を、andropを知らない人たちも含め、いろいろな人たちに叫んででも届けたいという想いがバンドとして、今すごく強くて。それが1番、表現されているのが1曲目の「Shout」だと思うんですけど、だから全体的に叫んでるんですよ、今回は(笑)。曲調はそれぞれに違うんですけど、共通しているのは叫び。それはバンド全体の想いですね。
-じゃあ、Track.1「Shout」はドラマのストーリーであるとか、Track.2「Run」はワールド・カップであるとか、そういうテーマを借りて、自分たちの想いを叫んでいる、と?
まさにその通りだと思います。ドラマの主題歌とかキャンペーン・ソングとかそういうテーマはあるんですけど、それとリンクしている自分たちの想いですよね。それを曲にしてるんです。
-叫びたいモードに加え、『period』でやっていた音作りのギミックを使わず、生身のバンド・サウンドで勝負しているところも3曲に共通しているテーマなんじゃないかと思いました。
生々しさや自分たちの息づかいも曲に込めたかったんです。「Shout」なんかは今までのandropの曲の中で1番音数が少ない。これまでは厚みを出したり、盛り上がりを作ったりする時には音を重ねてたんですけど、ほとんど重ねてない。そうすることによって、楽器1つ1つの生々しさが際立つんですよね。そうすると、歌も生々しく聴こえる。加工したものじゃない、生身の感じを表現したかったのでそこはかなりこだわりました。
-ただ、音の隙間ができちゃうと......。
そうなんですよ。不安なんです。今までだったら絶対、音を重ねてたと思うんですけど、それも代々木効果(笑)。代々木のステージを経て、本当にメンバー1人1人が気持ちの面でも、音を出すってことに対してもタフになれたんです。「Shout」のデモを作った時はもうちょっと複雑だったんですけど、自然とそんなに要らないと思ったんでしょうね。アレンジを進めながら、どんどん削ぎ落としていきました。
-それを聞いて思い出したんですけど、代々木の時、スペクタクルな演出の一方で、バンドはものすごくストイックに演奏とか音楽とかに向かっているように見えたのがすごく印象的でした。
そうですね。僕はものすごく気負ってたので、リハーサルの時からけっこうストイックな面を出してしまってたんです。それがメンバーに影響してたのかな。本番の流れが予定調和になるのがイヤだったので、リハーサルでも曲の間とかMCの間とかはほとんど考えずに歌と演奏に集中してたんです。メンバーはそれを見て、もしかしたらライヴの途中で、僕が"andropは今日で解散します"って言うんじゃないかって思ってたって(笑)。
-えぇ、本当に(笑)?
ライヴが終わってから、4人で寿司を食べにいったんですよ(笑)。そこで、そう思ってたって聞きました。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号