Japanese
androp
2014年08月号掲載
Member:内澤 崇仁 (Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
-内澤さんは?
僕は近所の桜を見ながら(笑)、曲を作ってました。
-あ、曲を作らなきゃいけなかったんですね(笑)?
もったいないと思ったんですよ、人間って絶対、忘れるじゃないですか。感覚とか記憶とか。だから代々木の時の感覚が焼きついてるまま曲を作ってみたかったんです。作れるような気もしてたし。
-代々木の時のMCで"この感謝の気持ちを曲で返したい。すげえいい曲が作れそうな気がしている"とも言ってましたね?
それを有言実行してました(笑)。熱量というか、自分の中のモチベーションは代々木のステージに立っていた時のまま制作できたんですよ。今までだったら、悩んで、心が折れかけてるだろうなってところでも今回は折れずにがんばれました。
-曲を作り始めるとき、ドラマ"家族狩り"の主題歌になるとか、FMラジオ局のワールド・カップのキャンペーン・ソングになるとかってことは決まっていたんですか?
決まってました。代々木の前からその話はあったんですけど、代々木が終わってから作ろうと思ってました。自分たちの最新の気持ちや1番新しいものを、新しいシングルとして出したかったんですよ。代々木が終わってから何か変わるかもしれないという期待もありましたし。
-今回、どんな作品にしたいというか、どんなandropを見せたいと考えていたんですか?
3曲とも共通して、今の自分たちのモードだと思うんですけど、叫びたいモードというか訴えかけたいモードというか、自分たちの音楽を、andropを知らない人たちも含め、いろいろな人たちに叫んででも届けたいという想いがバンドとして、今すごく強くて。それが1番、表現されているのが1曲目の「Shout」だと思うんですけど、だから全体的に叫んでるんですよ、今回は(笑)。曲調はそれぞれに違うんですけど、共通しているのは叫び。それはバンド全体の想いですね。
-じゃあ、Track.1「Shout」はドラマのストーリーであるとか、Track.2「Run」はワールド・カップであるとか、そういうテーマを借りて、自分たちの想いを叫んでいる、と?
まさにその通りだと思います。ドラマの主題歌とかキャンペーン・ソングとかそういうテーマはあるんですけど、それとリンクしている自分たちの想いですよね。それを曲にしてるんです。
-叫びたいモードに加え、『period』でやっていた音作りのギミックを使わず、生身のバンド・サウンドで勝負しているところも3曲に共通しているテーマなんじゃないかと思いました。
生々しさや自分たちの息づかいも曲に込めたかったんです。「Shout」なんかは今までのandropの曲の中で1番音数が少ない。これまでは厚みを出したり、盛り上がりを作ったりする時には音を重ねてたんですけど、ほとんど重ねてない。そうすることによって、楽器1つ1つの生々しさが際立つんですよね。そうすると、歌も生々しく聴こえる。加工したものじゃない、生身の感じを表現したかったのでそこはかなりこだわりました。
-ただ、音の隙間ができちゃうと......。
そうなんですよ。不安なんです。今までだったら絶対、音を重ねてたと思うんですけど、それも代々木効果(笑)。代々木のステージを経て、本当にメンバー1人1人が気持ちの面でも、音を出すってことに対してもタフになれたんです。「Shout」のデモを作った時はもうちょっと複雑だったんですけど、自然とそんなに要らないと思ったんでしょうね。アレンジを進めながら、どんどん削ぎ落としていきました。
-それを聞いて思い出したんですけど、代々木の時、スペクタクルな演出の一方で、バンドはものすごくストイックに演奏とか音楽とかに向かっているように見えたのがすごく印象的でした。
そうですね。僕はものすごく気負ってたので、リハーサルの時からけっこうストイックな面を出してしまってたんです。それがメンバーに影響してたのかな。本番の流れが予定調和になるのがイヤだったので、リハーサルでも曲の間とかMCの間とかはほとんど考えずに歌と演奏に集中してたんです。メンバーはそれを見て、もしかしたらライヴの途中で、僕が"andropは今日で解散します"って言うんじゃないかって思ってたって(笑)。
-えぇ、本当に(笑)?
ライヴが終わってから、4人で寿司を食べにいったんですよ(笑)。そこで、そう思ってたって聞きました。
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号