Japanese
9mm Parabellum Bullet
2014年07月号掲載
Member:菅原卓郎 (Vo/Gt) かみじょうちひろ (Dr)
Interviewer:石角 友香
-たしかに。おふたりにとって『Greatest Hits』の11曲の中からターニング・ポイントになった楽曲とその理由を教えていただけますか。
菅原:そうですね、「Black Market Blues」がやっぱり作詞とか、歌の面で、ひとつ自分で"ああ、こうやって作っていけばいいんだ"ってことを感じれた曲だったんで。この中で言ったら、そこがひとつのターニング・ポイントです。
-作るっていうのは詞の物語性みたいな意味ですか?
菅原:いや、もう単純にテクニックっていうか方法論というか、そういう点ですね。それまでは行き当たりばったりでなんとかこう作ってきたんだけど、「Black Market〜」の時点で"あ、ここを頂上にしておけばいいんだ"っていうか。そういうのが見えて、そこに向かって登っていけばいいんだっていうのを1つ見つけたというか、体感したというか。"あ、このやり方で頂上まで行けないんだ"っていう時は別のやり方でやればいいとか、1つの基準ができたっていうことですね。
--かみじょうさんはいかがですか?
かみじょう:まぁいろいろありますけど、やっぱ「カモメ」はでかいでしょう。たぶん世間が思う9mmの曲って銃撃戦見てるようなイメージがあると思いますけど、これは完全に......なんつうのかな、バラード的なほうに振り切ってるので。もともとうちのバンドは曲が持ってる表現の幅は広いとは思ってますけど、これは作った本人の滝も言ってましたけど、"9mmらしからぬことやったけどかっこよくない?"みたいな感じですね。
-でも荒涼感とか孤高ってものがひとつ9mmのイメージとしてあるとしたら、ひとつの表現ですね、この曲は。
かみじょう:そうです。奇しくもこれ、震災の頃にこの曲を録ってました......。
菅原:2月ぐらいに俺たちずっとアルバムを録ってて、完成する前に震災があったんだよね。「カモメ」は全部録ってたんだけど。-じゃあそういう2011年春頃の精神状態が影響していたり?
かみじょう:互いにするかしないかぐらいだったんですけど、こういった曲を作ったから(4thアルバム)Movement』のあとに出た(5thアルバム)『Dawning』の中に「コスモス」っていうバラードみたいな曲があるんですけど、そういうのにはすごい影響してますね。ああいった閉塞感があるような日本の状況の時に、メタルとかおどろおどろしい曲とか聴きたくない、聴かせたくないみたいな思いがメンバーから出てきて。そういう時でも聴ける曲を作ろうとか――話し合ったわけではないですけど。実際、滝が書いた曲に卓郎もそういう歌詞を乗っけたので。こういっちゃアレですけど、あの頃の経験があったから広がりましたね。
菅原:なんていうか"元気出していこうぜ"っていう感じじゃなくて、『Movement』の時のツアーで「カモメ」を演奏して思ったことなんですけど。なんか全然、ハッピーな曲じゃないんだけど、慰めを与えられるような曲だなぁと思って。それは全然、地震の前に完成してたんだけど。そういう曲が自分たちのバンドにできて、それを演奏してもまれたことがよかったなと。それはさっきかみじょうくんが言った「コスモス」っていう曲とか、次のアルバムはよりすごくエネルギッシュなものになったことに繋がってると思うんですよね。
-「カモメ」は意思の塊ですよね。下手したらその人は生きてないかもしれないけど、意思だけでも残ってるかもしれない、みたいな。
菅原:そういうふうにもとれますよね。
-探してる人も探されてる人もいる、なんか震災に直接繋がる言い方ですけど、そういう心情は確かに喚起される曲かなと。
菅原:なんか基本的にそういうことばっかりを考えているんだなっていうことですね。自分はホントに心動かされるようなポイントは、そういうところにあるんだろうなっていうか。単に人とか登場人物でって話しになってるけど、もっと喩えの領域でも感じられる、何かを当てはめても読み取れる話かなと。他の歌詞でもそこは同じなんですよね。元気な威勢のいい曲の歌詞でも。
-不思議なことに時系列で並べたベスト盤でもストーリーはできるんだなと思って。
菅原:それは自分でも思ったんですけど、よく考えたら時系列っていうもの自体がストーリーだから当然だよなっていう結論に落ち着きました。
-そしてこのライヴ・ベスト『Selected Bullet Marks』なんですが、これも笑ったり泣いたり忙しかったんですけど。
菅原:はい。正解ですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号