Japanese
CIVILIAN、来年3/13にまねきケチャ、中田裕二、majiko参加の初となるコラボEP『邂逅ノ午前零時』リリース決定。ツアー東京公演にまねきケチャのゲスト出演も
2018.12.25 19:25
CIVILIANが、3組のアーティストを迎えた初のコラボレーションEP『邂逅ノ午前零時』(読み:カイコウノゴゼンレイジ)を2019年3月13日にリリースすることが決定した。
リード曲は、"CIVILIANのいまの風景からは想像がつかないアーティストと「関係値が前提でない」コラボレーションしたい"と考えていたコヤマヒデカズ(Vo/Gt)に、バンド仲間の三浦隆一(空想委員会)が、デビュー3年で日本武道館ライヴを敢行直前だった5人組アイドル・グループ"まねきケチャ"を勧めたことがきっかけとなっている。これまでは"アイドル"とは縁がなかったコヤマだが、"全く接点がないからこそ、先入観を持たずにコラボができる"と想像が膨らみ、2018年9月24日に開催された初の武道館公演にして、藤川千愛の卒業公演を訪問。デビュー3年で660回のライヴを行い、武道館まで駆け上がった彼女たちの意志の強さ、ひたむきさ、儚さを体感し、ライヴ後に直接コラボを打診。新メンバーを加え、新体制で再スタートを切るまねきケチャも快諾し、異色のコラボレーションが実現した。
■まねきケチャ
カップリングには、元椿屋四重奏の中心人物で、現在はソロ・アーティストとして精力的な活動を展開している中田裕二がプロデュースを手掛けるロック・バラード、majikoを迎えたエモーショナル・ロックなどが収録されている。
■中田裕二
■majiko
中田とは、2018年初夏に東名阪で敢行した自主企画の対バンツアー"INCIDENT619"で共演しており、自身のライヴだけではなく、"CIVILIAN四十奏"として中田のバック・バンドも務めた。コヤマにとっては、ソロの弾き語りで椿屋四重奏「紫陽花」のカバーするなど、多大な影響を受けた尊敬すべきアーティストであり、中田にとってはバンドのプロデュースをするのは今回が初。まさに"邂逅"と言うべき、奇跡的な出会いとなった。こちらの楽曲は2019年1月18日より各配信サイトにて先行配信されることも発表された。
また、2010年に"歌ってみた"動画を"まじ娘"という名義で投稿し、ネット・シーン発の実力派ヴォーカリストとしてメジャー・デビューしたmajikoには、2018年11月7日に渋谷WWWで行われたワンマンライブに足を運び、直接オファー。ニコ動発や改名などCIVILIANとの共通点も多い彼女とは、心の叫びを表出させた熱く激しい歌のバトルが展開されている。
なお、2019年1月からは、コラボEPのタイトルと連動した東名阪ツアー["Hello,civilians."2019全国編]を開催。東京公演ではスペシャル・ゲストとして、まねきケチャの参加も決定している。同公演でしか見ることのできない、プレミアムなステージとなりそうだ。
なお発表に併せて、まねきケチャ、中田裕二、majiko、そしてCIVILIANのコヤマヒデカズのコメントが公開されている。
ずっとバンドが好きでよくライブもみにいくので、まさかこういう形でバンドの方と関われるとは思っていなかったです。
すごく嬉しいです。いつもとは違うまねきケチャを見せられたらいいなと思います。
―― まねきケチャ 中川美優
まねきケチャ初のバンドさんとのコラボレーションとの事で、
ドキドキですがとってもいい歌で私達の新しい一面が出せるのではないのかな...と思いますので是非期待して下さい!
―― まねきケチャ 宮内 凛
バンドさんとのコラボが初なので、普段のアイドルのライブとはまた違った一面もファンの皆さんに楽しんでいただきたいですし、私たちも思いっきり楽しみたいです!
アイドルに興味がない方にも、響く歌を届けられるように頑張ります!宜しくお願いします。
―― まねきケチャ 松下玲緒菜
今回CIVILIANさんとコラボさせて頂けることが、すごい光栄です。
アイドルとバンドさんでのコラボということでどういう世界観になるのかすごい楽しみでワクワクしています。
―― まねきケチャ 深瀬美桜
CIVILIANさんのような素敵なバンドとのコラボ作品に参加することができ、とても嬉しいです。
歌詞や曲調がすごく好きなので、何度も歌いたくなっちゃいます。
―― まねきケチャ 篠原 葵
バンドのプロデュースは以前からやりたい仕事のひとつでしたが、
やるからにはカッコいいバンドがいいなと思ってたら有難いオファーが!しかもまた美しい名曲ときた!
非常にポテンシャルの高いバンドなのでそこを更に引き出せたらなあと思いプロデュースさせて頂きましたが、
これまた素晴らしい出来栄えとなりました。
メンバー3人の個性がしっかりと映えた名曲、こりゃその辺のバンドにゃ真似できないレベルだと思います。
ジャッジをしっかりと委ねてくれたメンバーの懐の深さにも感謝。
言葉にすると軽くなってしまいますが、重厚な大人のロックバンドへと変貌しつつあるシビリアンの末恐ろしさをこの名曲で感じてください。
―― 中田裕二
この度、CIVILIANさんと一緒に音楽を奏でられるということで、個人的にとても感動しております。
先日の2マンのアコースティックのライブでも、素晴らしいひと時を過ごす事が出来ました。
歌ってみたの時から、ナノウさんの名前を通してコヤマさんの作る音楽を聴いていました。
その時には、ナノウさんの曲を歌ってネットに投稿したりもしていました。
わたしの中で彼はレジェンドであって、わたしは、普通にただのファンとして応援していましたが、
こういった場を設けてもらうことが出来て、本当に光栄に思っております。
絶対にカッコいいものになっていると思うので、ぜひぜひ、聴いていただけると嬉しいです。
―― majiko
一年のうちに何度か、「自分とは何なのだろう」と考えることがあります。
生まれてから今日までずっと絶えることなく続いてきた自分という意識、好き・嫌いの傾向、
大事なものと不必要なものを分ける基準、自分にとって言われて嬉しい言葉と、自分が言われたら傷付く言葉、
自分の中のそれらは一体誰が作ったものなんでしょうか。
雛が親鳥を真似るように、僕等は他人の存在を鏡として、自らの美醜の感覚を培ってきたのではないでしょうか。
いま自分が思っている「自分らしさ」のようなものも、生まれた瞬間から備えていたものではなく、
きっと生まれた後に出会った誰かや触れた作品や聴いた音や見た色やその他全てのものから授かったものなのかも知れません。
もしそうなのだとしたら、その「自分らしさ」だって、これから触れる新しいものによって限り無く更新していくことが出来る筈です。
今回、色々な方々と一緒に音楽をやることにしました。
快諾して下さったまねきケチャの皆さん、中田さん、majikoさん、本当にありがとうございます。
あなた達がいなかったらこんな曲たちは出来ませんでした。
僕等に無かったものをもたらしてくれて、その結果もともと自分達が持っているものの価値にも改めて気がつくことが出来ました。
三者三様、という言葉がとてもよく当てはまるシングルです。多くの方に楽しんでもらえますように。
―― CIVILIAN コヤマヒデカズ(Vo/Gt)
▼リリース情報
CIVILIAN
ニューEP
『邂逅ノ午前零時』
2019.03.13 ON SALE
SRCL-9994/¥1,500(税込)
■購入者特典
CIVILIAN応援店舗:カレンダーカード
["Hello,civilians." 2019全国編]会場 CD販売所:ポスター(ランダムでメンバーサイン入り)
※特典は店舗ごとに無くなり次第の配布終了となります。
※ライヴ会場でのご予約は全額前金となります。ポイントカード等も使用できません。
会場によっては配送受付を行わない場合もございます。
特典ポスターは商品と同時のお届けになります。
詳しくは会場のCD販売所にてお問合せ下さい。
▼ツアー情報
["Hello,civilians." 2019全国編]
1月27日(日)北海道cube garden
2月2日(土)仙台enn2nd
2月3日(日)新潟 CLUB RIVERST
2月9日(土)金沢 vanvan V4
2月11日(月・祝)高松 DIME
2月16日(土)福岡 Queblick
2月17日(日)広島 CAVE-BE
2月23日(土)大阪 CLUB QUATTRO
2月24日(日)名古屋CLUB QUATTRO
3月17日(日)マイナビBLITZ赤坂 ゲスト:まねきケチャ
LIVE INFO
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号