Japanese
Chiho(H△G)× majiko
2019年01月号掲載
独自の世界観を持つシンガー同士が生み出すコラボは、時に奇跡のような素晴らしい楽曲を生むことがある。Chihoとmajiko。今回、TVアニメ"エガオノダイカ"の主題歌でタッグを組んだふたりの歌姫が生んだニュー・シングル『エガオノカナタ』は、まさにそういう作品だ。清涼感のあるChihoの歌声と、拭いきれない闇を纏うmajikoの歌声。そんなふたりの声が紡ぐ楽曲は決してひとりきりでは完成できなかったものだろう。以下、Chihoとmajikoの初対談インタビューでは、そんな今回のシングル誕生の秘話を訊きながら、なぜタイプの違うシンガーであるふたりが惹かれ合ったのか、その理由を探ってみた。
H△G:Chiho(Vo)
majiko
インタビュアー:秦 理絵
-今取材が始まる前にもふたりで楽しそうに話してましたが、仲がいいんですね。
majiko:そうなんですよ。一緒にお仕事するのは今回初めてなんですけど、昔から存在は知ってたんです。
Chiho:私も知ってました(笑)。
majiko:こういう形で一緒にできるとは思ってなかったので、すごく嬉しいんです。録り終わったあとの打ち上げでお酒も交えつつ話したりして(笑)。
Chiho:そこで仲良くなったんですよね。
-どういうところでお互いの存在を知ってたんですか?
Chiho:私はニコ動でmajikoちゃんの歌を聴いてたんです。静止画のmajikoちゃんのイメージしかなかったので、どんなキャラクターなのかっていうのはわからなかったし、お会いするまでは"ちゃんと喋れるかな?"って不安だったんですけど。
majiko:見た目は怖いですよね(笑)。
Chiho:最初は"怖い"って言っちゃったけど、今はハッピーです。
majiko:私がChihoさんを初めて認識したのは蝶々Pさんの「心拍数#0822」だった(※H△Gがカバー動画をYouTubeで公開)ので、こんなに気さくな方だとは思ってなかったです。
-ふたりとも人見知りのイメージですけど、よく仲良くなれましたね(笑)。
majiko:だから音楽ってすごいですよね。
Chiho:お会いしたときはブルブルってなってましたけど。
majiko:あ、私もです、私もです!
Chiho:そういうときにmajikoちゃんが喋ってくれてありがたかった。
majiko:Chihoしゃんがコップに絵とか描いてくれたのが嬉しかったんですよ。"Chiho用"、"majiko用"みたいな感じで描いてくれて"あ、好きだな"と思いました。
-今回はTVアニメ"エガオノダイカ"の主題歌でコラボが決まったわけですけど、Chihoさんがmajikoさんに声を掛けたのはどういう経緯だったんですか?
Chiho:アニメの主題歌を作るってなったときに、その主人公のヒロインがふたりいるっていうところから、ツイン・ヴォーカルでやりたいと思ったんです。そのときにH△Gのメンバーも、"majikoちゃんがいい"、"majikoちゃんしかない"みたいな感じで。
majiko:へー、嬉しいな。
Chiho:それで思い切ってオファーをしました。
ハスキーでかっこいい、私の憧れです(Chiho)
-"コラボするならmajikoさんしかない!"と思ったのはどうしてですか?
Chiho:やっぱり主人公ふたりのキャラクターですね。その情報を見たときに、自分とは対極の人とやりたいっていうのもあって。majikoちゃんの声って、私の憧れなんですよね。ハスキー・ヴォイスでかっこいい、真似すると喉が痛くなっちゃう、みたいな(笑)。そういうところでずっと惹かれてたんです。
-majikoさんはオファーを受けて、どう思いましたか?
majiko:すっごい嬉しかったです。私にとって初めてのアニメのタイアップなんですよ。それをH△Gさんと一緒にできるのも嬉しいなと。今回、性格の違うキャラクターっていうのも聞いて、絶対私は暗い方だなって思いましたね。
Chiho:そうだね(笑)。
-初めて顔を合わせたのはレコーディングのときだったんですか?
Chiho:本番を録る前の仮歌のときにお会いしたんですよ。
-どんな印象でした?
majiko:かわいいって思いました。私、面食いなので(笑)。
Chiho:majikoちゃんはクールな子って想定してたので――
majiko:よく言われる。
Chiho:すごく表情がクルクル変わる子だなと思いました。表情筋が豊かだなって。
majiko:あははは! 表情筋(笑)。
-その感想、わかる気がします。
majiko:その前にデモ音源を送ってもらってたんですけど、私が歌うパートも全部Chihoしゃんがひとりで歌ってたんです。それを聴いて、"上手い! Chihoしゃんひとりでいいじゃん"って思ってました。
Chiho:照れる(笑)。でも、ひとりで歌うのは本当に大変だったんですよ。音域が広くて。私のパートは高いんですけど、majikoちゃんのパートはすごい低いんですよね。でも、majikoちゃんの"歌ってみた"とかも聴いてたから、majikoちゃんはここまで(低い声が)出るから全然大丈夫だってわかってたし、"実際にどうやって歌ってくれるんだろう?"って楽しみにしてました。
majiko:レコーディングのときは、"ひとつの作品をどうやって良くできるかな?"みたいなことを考えながら作りましたね。
Chiho:すごく熱量がある現場でした。曲を作った宮田(宮田"レフティ"リョウ)さんと3人で作業をしてて、結構限られた時間だったんですけど、お互いにキャッチボールをしながら集中してやれたんですよね。"あ、majikoちゃん、そうくるんだ!"みたいな。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号