Japanese
H△G
2018年02月号掲載
Member:Chiho(Vo) Yuta(Gt)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
コンポーザー&クリエイター集団 H△Gが、メジャー1stアルバム『青色フィルム』をリリースする。本作のテーマは"卒業"。かねてから親交のある4アーティストからの楽曲提供、また昨年夏のメジャー・デビューを始めとした、前アルバムのリリース時からの変化が影響し、サウンドはこれまでで最も色彩豊かに。それによってH△Gが歌う"青春"の定義もグッと広がった印象だ。これから先、H△Gの表現は幅広い世代へ開かれたものに進化していくことだろう。ヴォーカリストのChiho、コンポーザーのYutaに手応えを語ってもらった。
-メジャー・デビューしてから半年が経ちましたね。
Chiho:はい。メジャー・デビューしてからは"こんなこともできるんだ!"と思えるようなことがたくさんあって、とても刺激的な時間を過ごしてきました。去年の夏にメジャー・デビュー・シングル(2017年7月リリースの1stシングル『夏の在りか』)を発売して、そのときにスマホ3画面を並べてひとつの絵として見せるようなミュージック・ビデオを作成したんですけど、自分たちでそんなに面白いものが作れるんだっていうのがすごく印象に残っていて。
Yuta:「イタズラなKiss と ラブソング。」(2017年11月リリースの2ndシングル表題曲)もそうだよね。この楽曲は今までのH△Gの流れとしては異質ではあると思うんですけど、映画の主題歌として書き下ろしをするっていう、インディーズ時代にはまったくなかった作業によって生まれた楽曲なので。
-新たに出会った人との相互作用によって、H△Gの世界が広がっていったと。
Yuta:そうですね。規模が大きくなったぶん、いろいろなアイディアが生まれますし、僕らが今まで発想しなかったことを取り入れたうえでいいものが作れているなぁと思います。ただ、メンバーも当然変わってないですし、プロデューサーもインディーズ時代から同じままなんですよ。一番近い環境は変わってないですし、新しく出会う方もみんなすごくいい方なので、僕たちメンバーとしては変なストレスもなく、いいものを作る、いいライヴをするっていうところに従事させてもらうことができていますね。
-今回リリースするアルバムもまさにそういう流れの延長線上にあるのかなと思っていて。まず、親交の深い4名のアーティストに"卒業ソング"の楽曲提供を依頼したそうですが。
Yuta:これはH△Gのプロデューサーからの提案ではあるんですけど、まずこの話が出たときに、MiliのYamato Kasaiさんにお願いしてみたいと思って。Miliとの関わりはスプリット・アルバム(2013年リリースの『H△G × Mili』)を一緒に出させていただいたところから始まっているんですけど、ヴォーカルのmomocashewさん以外のメンバーは僕らと同じで、(愛知県)岡崎市のライヴハウス出身なんですよ。
-ORESAMAともスプリット・アルバムをリリースしていましたよね(2016年リリースの『H△G × ORESAMA』)。
Chiho:そうですね。そのときにお互いの曲をカバーしたんですけど、もともと全然タイプが違うからか、そこでしか生まれない音楽があってすごく楽しくって、今回お願いいたしました!
Yuta:イトヲカシの宮田"レフティ"リョウさんには、メジャーに移籍したタイミングからアレンジャーとして参加していただいていて。僕らのこともよくわかってくださっていますし、自然な流れで今回もお願いしたいなという気持ちになりましたね。
-ハローモンテスキューは、昨年のORESAMAとのスプリット・ツアー(1月に東名阪で開催した"Split Album「 H△G × ORESAMA 」Release Tour 2017")にオープニング・アクトとして出演しています。
Yuta:彼らはその岡崎市のライヴハウスを拠点に活動していて、後輩にあたるバンドなんですけど。今でもしょっちゅう地元で会うんです(笑)。
Chiho:ギターの708君は"残響P"っていう名前でボカロPをしているんですけど、彼の「ハローハロー」っていう楽曲を『声 ~ VOCALOID Cover Album ~』(2017年5月リリースのボカロ・カバー・アルバム)で歌わせてもらったのもひとつのきっかけですね。
-4名とも、地元やこれまでの仕事をきっかけにすでに繋がっていた人ということで。
Yuta:そうですね。逆にそうじゃなかったら嫌なので。
Chiho:おぉっ(笑)!?
Yuta:いや、僕も曲を作る人間なので、自分の書いた曲をやりたいっていう気持ちもありますし(笑)。でも、関わりが深くて、僕らのことをわかってくださる人からの楽曲提供だからこそ、すごく嬉しかったんです。
-この4曲がまたかなり個性豊かで。
Chiho:そうなんですよ、こないだMiliのKasaiさんとも"トラックを聴いただけで誰の楽曲かわかるよね"って話していたくらいで。例えば、708君の楽曲(「独白」)は歌詞とメロディの乗せ方が面白くって、"あ、そこで切るんだ"みたいな癖があるから私はすごく好きで。
Yuta:Miliの楽曲(「ゆめわずらいのバードマン」)は最初送られてきたときに"これは卒業なのか? 卒業だよな......?"って思ったんですけど(笑)。でも本当にブレずにめっちゃMiliだなって。
Chiho:歌い方に関しても"ウィスパー・ヴォイスでよろしく"って。遠距離なので直接ディレクションをお願いすることはできなかったんですけど、仮歌を録って、確認してもらって......っていうやりとりをして制作してきましたね。
Yuta:ORESAMAからいただいた楽曲(「ピリオドノック」)は、デモの仮歌をぽんちゃんが歌っていたんですよ。だから"あれ、ORESAMAの新曲かな?"、"このままリリースされるのかな?"みたいに思って(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









