Japanese
H△G
2018年02月号掲載
Member:Chiho(Vo) Yuta(Gt)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-でも、スプリットからの流れがあるからかダンス・ポップ調のサウンドも違和感なく取り入れられている感じがしましたし、キュートな恋愛ソングを自然と歌えるようになったのは「イタズラなKiss と ラブソング。」があったからこそなんじゃないかと。
Yuta:たしかに。それは絶対あると思いますね。こうして楽曲提供もいただけているので、今回のアルバム、楽曲の幅がすごく広いんですよ。前回のアルバム(2014年リリースの『f分の1ゆらぎ』)はもっと全曲が寄っていたというか、"これがH△Gっぽい"っていうものがたしかにあったんですけど、そのイメージで今回のアルバムを聴くと"変わったなぁ"っていう印象を抱かれる可能性があるなとは思っていて。それはやっぱり、メジャーに移籍していろいろ挑戦ができたことでChihoちゃんの歌い方や楽曲制作面での可能性を広げていけたからこそなんですよね。"バラエティに富んでいるけど、それでもH△Gだ"って言えるような卒業アルバムができたのかなとは思っています。
Chihoの声を聴いて"あんまり好きじゃない"って言う人は、日本の中にほぼいない気がする
-そのとおりだと思います。私が特に気になったのは、宮田さんからの提供曲「アオイハルカゼ」なんですけど、これ、超王道の卒業ソングじゃないですか。
Yuta:そうですよね。ここまでのわかりやすさと伝わりやすさのある曲をH△Gは今までやってこなかったんですけど。
-こういう王道J-POP路線に進む選択肢も将来的にありえるのかなと思いまして。楽曲の幅が広がったことによって、そちら方面の可能性も拓けてきたように思えますが。
Yuta:うーん......J-POPではないというか......。でも将来的に"次世代J-POP"って言われたいっていう想いはあるんですよ。
Chiho:おぉっ、なるほど!
Yuta:以前、Chihoちゃんの声について"青春を声で表すとしたらこういう声だよね"ってファンの方がツイートしてるのを見たことがあって。"そのとおり!"って思ったと同時に、それってすごいことだなって思ったんですよ。青春を終えて大人になっていっている人も、今青春真っ只中の人も、まだ青春を迎えていない人もちろんいますけど、青春期って絶対誰にでもあるじゃないですか。その"青春"っていうキーワードがそのまま声になっているということは、J-POPという括りにもなれるんじゃないかなと思っていて。
-どの世代にも響くということですよね。
Yuta:そうですね。例えば"このアーティストどう思う?"って友達に紹介されたときに、"ちょっとこの声あんまり好きじゃないなぁ"って思うことって、よくあるじゃないですか。でもChihoちゃんにおいては、そういうことがあんまりない気がしていて。Chihoちゃんの声を聴いて"あんまり好きじゃない声だなぁ"って言う人は、たぶん、日本の中にほぼいない気がする。
Chiho:いやいやいや、すごいこと言ってますよね(笑)!?
Yuta:え? そんな気がしませんか?
-わかりますよ。声質は透き通っていてきれいですし、言葉がクリアだから歌詞がスッと入ってきますし、音程も正確ですし。
Yuta:で、僕らって"クリエイター集団"と名乗ってやっているし、"青春期を表現しよう"っていうコンセプトでやっていて、J-POPにおいては普通ではない存在なのかなと思うんですけど、Chihoちゃんが歌うことによって王道になれるというか、J-POPに食い込めるようなものになれるんじゃないか――っていう考えが僕の中ではあるんです。ただ......僕自身がもともと青春パンクを好きな人間で、今はそうじゃないけどバンドを始めたときは"J-POPクソ食らえ!"と思っていたっていうのもあって(笑)、J-POPだと言われることには抵抗があって。だから、"J-POPではないけど、J-POPと言えるような王道の要素もあるよね"っていう意味で"次世代J-POP"って言われたら嬉しいかな。......っていう話でした。
Chiho:帰ってこれたね(笑)。おかえり!
Yuta:だいぶ遠回りしちゃいましたけど(笑)。
-大丈夫です、想いの熱さはかなり伝わってきたので。でも正直に言うと、私はYutaさんの作った楽曲から青春パンク的なものを感じたことがあんまりなかったんですよね。ご自身としては、どういうときに"あぁ、ルーツが出ちゃっているなぁ"と感じるんですか?
Yuta:例えば「アロー」も僕の中では出ちゃっている楽曲なんですよ。僕自身、BPM180~190の曲を作るのが得意なのは青春パンクばっかり聴いていたからかなと思いますし、こういう疾走感はJ-POPではなかなかないので。なので、音源だとストリングスとかも入っていてすごくきれいなサウンドではあるんですけど、バンド・サウンドで聴いたら意外と青春パンク感があるような気がします。純粋なバンド・サウンドで聴いたら、青春パンク感はあると思います。
Chiho:2回言ったね(笑)。
-大事なことですからね(笑)。で、こういう疾走感ある曲からバンド色の濃い曲、ダンス・ポップ調の曲まで、様々なタイプの曲が収録されていますけど、Chihoさんは曲ごとに歌い方を大きく変えているわけではないですよね。
Chiho:そうなんですよ、基本的にあんまり変えてなくって。そもそも私はクラシックとかミュージカルで歌っていたんですけど、たまたま私がJ-POPを歌っているのを聴いて、プロデューサーがH△Gに引っ張ってきてくれた――っていう始まり方をしていて。それまでは自分の地声に需要があるなんて思っていなかったから、"こうやって歌おう!"みたいなことを考えすぎずに歌い始めたんですよね。それで今も昔も、貰った楽曲をそのまま、できるだけ純粋に歌うことを心掛けているからなのか、(楽曲ごとに歌い方が)そんなに変わらないんです。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号