Japanese
ExWHYZ
2025年08月号掲載
Member:yu-ki mayu maho mikina
Interviewer:宮﨑 大樹
私はこのシングルを皮切りに、ExWHYZを世に放出する策を練っているんです
-もう1曲のカップリングがmahoさん作詞の「goodbye」です。これは名曲ですよ。
yu-ki:普段はワンコーラスを書いた歌詞からコンペ式で選ばれて、選ばれた人だけがフルを書けるんですね。でも、今回は"全員フルでも書いてみて"と言われて、久しぶりにフルで書きました。
-そういう方法を取ったのは、みんなの歌詞が良かったから?
mikina:たぶんそうです。みんな可能性があったみたいで。でも、これはmahoちゃんが勝ち取るわ。
mayu:mahoちゃんの歌詞は、みんなが自分に落とし込んで聴けるような歌詞になっているし、ワードも分かりやすいというか、普段使う言葉が多くて寄り添えるんだよね。
mikina:そう。mahoちゃんの歌詞の良さってそこなんです。
yu-ki:ただ、そんな中でも、"なにも 手放さないと"から始まるブロックの表現の仕方が詩的で良すぎるんですよ。そういうのもちょいちょい挟んでくるっていう技術。テクニカル・ポイントがあるんです。
maho:TP(笑)! ありがとうございます(笑)!
yu-ki:余白を残しつつ分かりやすい言葉を使って、その中にテクニカル・ポイントを入れてくるのが強い!
-では、そんな「goodbye」の歌詞について解説いただけますか?
maho:デモを聴いてすぐに、テーマは"グッド"な"バイ"系がいいなと感じたんです。 私は自分が今思っていることしか書けないんですけど、"あ、このタイミングでしか書けないかも"と思って歌詞を書きましたね。私はどっちかというと多くを持たないようにしているタイプなんですけど、この活動が長くなってきて生きてきた年数も長くなってきて、そのなかでいろんな経験を積んだり、大事だと思うことが増えたり、自然にそれが増えてきたんです。執着とかじゃないんですけど、"気付かないうちにぎゅっとしすぎちゃっていたのかも"という気付きがあって。ぎゅっとして苦しくなっちゃうぐらいだったら、いいタイミングで"ありがとう"ってそっと手放したいなと思う瞬間があったので、それを書きました。
-なるほど。
maho:それって寂しいことではなく、本当に"ありがとう"という気持ちなんです。(対象には)もちろん人もあるし、過去の自分もそうだし、自分が積み上げてきたものの中での感情とか経験とか、そういうものに対しても一度いいお別れをする瞬間があってもいいのかなみたいな。それで、またその先で巡り合ってもいいと思うんです。そういうふうに、人生の一瞬で思ったことがあったのでこの歌詞を書きました。
mayu:今この曲の振付を作っているので、いつもこの曲と向き合っているんですけど、"これ以上は やめにしよう/書き足さないよ 痛みも愛しさも"というブロックが、めっちゃmahoちゃんっぽいなと思うんです。mahoちゃんらしくて、すごくいい表現なんですけど、私は逆なんですよね。書き足しまくるし、手放さないみたいな(笑)。自分の中で区切りを付けるとか、決着を付けるとか、いい記憶として残しておきたいこととかも自分の中にあるけど、自分はそれが上手くできないんです。この歌詞に書かれている、ただ忘れ去っていくんじゃなくて、それはそれとして大事に残して進んでいこうという気持ちが、mahoちゃんっぽくていいなと思いました。
mikina:うん。めっちゃいい歌ですよ、マジで。
-さて、ここまでシングルに収録される全4曲について話を聞いてきました。
mayu:自信作になったよね。"ExWHYZってこうですよ"と名刺代わりになるような一枚になったかな。メンバーからこの熱量でやっていって、みんなでそれをどんどん広げていけたらいいなと思います。
mikina:私はこのシングルを皮切りに、ExWHYZを世に放出する策を練っているんです。"行けるっしょ! 行け行け行け!"って感じですね(笑)。
-ExWHYZはLINE CUBE SHIBUYAで3周年記念ワンマンを開催するわけですが、その先をどう見据えていますか?
mayu:そこそこ年月も重ねてきたので、メンバーにもいろいろありましたけど、グループとしてちゃんと強くなりたい。そして、そのための1つとして、"自分ってこうだよね"という意識を個々でもっともっと強くして、表に出せるようになっていきたい。ExWHYZとしての自分ももちろんだけど、1人の人間として強くなりたいと思います。これは4人になってから感じたことなんですけど、"よく一緒にやっているな"というくらい人間性が違うんです。生き方とか大事にしていることとか、全てが違うんですよ。例えば、ラーメン屋さんに行ったときに、全員違う種類の麺を頼んで全員違う種類の味付けで、私に関してはラーメンじゃなくて麻婆豆腐を頼んでいるみたいな(笑)。それくらいいろんなことがバラバラなんですよ。そんな私たちが繋がっているのはExWHYZがあるからなんです。ExWHYZが好きで、ExWHYZの自分として良くなりたい、ExWHYZをもっと良いものにしたいという気持ちで集まっている4人なんですね。だから、4人でExWHYZの表現をブラッシュアップしつつ、各々で自分の考えていることと、自分の信念みたいなものも強くして、自立した4人になれたらいいなと思います。
RELEASE INFORMATION
ExWHYZ
1stシングル
『iD』
2025.7.30 ON SALE

【初回生産限定盤】CD+Blu-ray+PHOTOBOOK
UPCH-89606/¥10,000(税込)

【DVD盤】CD+DVD
UPCH-89607/¥5,000(税込)

【通常盤】CD
UPCH-80624/¥1,500(税込)
[EMI Records]
LIVE INFORMATION
"ExWHYZ TOUR 2025 'Wide Open'"
![]()
9月20日(土)沖縄 桜坂セントラル ※FC限定
9月21日(日)沖縄 桜坂セントラル
9月27日(土)神奈川 Yokohama Bay Hall
10月4日(土)兵庫 神戸 Harbor Studio
10月5日(日)岡山 YEBISU YA PRO
10月10日(金)愛知 名古屋CLUB QUATTRO
10月11日(土)静岡 LiveHouse浜松窓枠
10月13日(月・祝)香川 高松MONSTER
10月24日(金)宮城 仙台 Rensa
10月31日(金)福岡DRUM Be-1
11月15日(土)北海道 札幌 PENNY LANE24
11月23日(日)栃木 HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2
11月24日(月・祝)HEAVEN'S ROCKさいたま新都心 VJ-3
11月29日(土)NAGANO CLUB JUNK BOX
11月30日(日)石川 金沢 REDSUN
12月20日(土)大阪 GORILLA HALL OSAKA
[チケット]
通常チケット(スタンディング) ¥5,000(税込)
専門学生/大学生/大学院生限定チケット(スタンディング) ¥2,500(税込)
小中高生限定チケット(スタンディング) ¥500(税込)
新参者到来ワンコインチケット(ハイタッチ付/スタンディング) ¥500(税込)
※新参者到来ワンコインチケット:今までのExWHYZ単独公演に来たことがない方のみ購入可能。
チケットはこちら
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




















