Japanese
グッドモーニングアメリカ×ニューヨーク 座談会
グッドモーニングアメリカ:金廣 真悟(Vo/Gt) 渡邊 幸一(Gt/Cho) たなしん(Ba/Cho) ペギ(Dr/Cho)
ニューヨーク:屋敷 裕政 嶋佐 和也
Interviewer:山口 哲生 Photographer:清水舞
-ペギさんと渡邊さんのMVの思い出というと?
ペギ:それこそ「Basket Case」のMVは......俺、ドラムなんで、(Tré Coolが)車椅子に乗ったまま叩いてて、こんなことできるのか!? っていう。すごいことやってるなってのは覚えてますね。
渡邊:思い出で言うと、自分たちが初めてミュージック・ビデオを撮ったのが15年くらい前で、「空ばかり見ていた」(2010年リリースのミニ・アルバム表題曲)っていう曲だったんですけど。やっぱりMVってカッコ良くて、すごくキラキラしているイメージだったんですよ。だから初めての撮影のときはワクワクしてたんですけど、めちゃくちゃ疲れて。明け方の浜辺で、足元の悪いなかで何回も何回も撮って、MVって華やかなものだと思っていたけど、すごい大変なんだなぁ......って思いました。
屋敷:そのときってSNSとの距離はどういう感じだったんですか?
渡邊:SNSは、Twitterがあったのかな......? っていうレベルでしたね。
屋敷:その頃ってアーティストの人ってどういうモチベーションでMV作ってたんですか?
嶋佐:たしかになぁ。なかなか観られないもんな?
屋敷:今ほど目に止まりづらかったですよね、MV自体が。
金廣:スタジオとかに行くと、MTVだったりスペシャだったりが流れていて。
屋敷:そっかぁ。本当に音楽が好きな人等が観ていて。
金廣:そうです。その人たちが観てくれて、いいと思ってくれて、広がって呼んでくれるとか。
屋敷:じゃあ同業者にもちょっとかます意味もあるみたいな。
金廣:そうそう。そうですね。
屋敷:へぇー! おもろ! 今とはもう全然イメージが違いますもんね。今やったら"バズりたい"とか。
たなしん:たしかにそういう感じは薄かったかもしれないです。作品性が高かったですよね。
嶋佐:あぁ。昔のほうが。
屋敷:じゃあGREEN DAYの車椅子もかましてるんですね。
渡邊:相当かましてると思いますよ。
たなしん:これおもろくない? っていう純粋な感じはありそうですよね、当時のほうが。でも、ニューヨークさんも発信の仕方は一緒ですよね? もともとはそういうふうにお笑いをやってたわけですもんね。違いましたか。
屋敷:はははははは! ちょいちょいまとめれてくれますよね。
嶋佐:かましてるってことですか(笑)?
たなしん:いや、エモに繋げたいなと思って、お笑いだとどういう感じなのかなと思ったんです。それこそSNSがなかった時代はどうやって売れていこうみたいな感じだったのかなって。
嶋佐:あぁ、たしかに。それこそネタを作っても、その場限りになっちゃってましたからね。今でこそYouTubeに上げられますけど、テレビ番組に出られなかったらライヴだけで終わっちゃってた感じですね。
屋敷:あと、"M-1(グランプリ)"がやっぱデカいですよ。そういう賞レースがなかった頃は、もっとガラパゴス的な、意味が分からん世界だったと思うんですよね。
たなしん:2000年代前半くらいですもんね、"M-1"って。
屋敷:そうです。2001年なんで。
嶋佐:だからもうそこに向けてっていう感じでしたね。そこでやれたら......! っていう。
屋敷:その前がカオスな時代やったと思う。どうやったら売れるのか、みんな分からないというか。
渡邊:たしかに分かりやすい目標がないから混沌としてそうですよね。
屋敷:そうですね。やっぱギスギスしてたというか。ルールがまだ整備されてないから。
渡邊:ニューヨークさんはそこに向けてやってきた世代なんですか?
嶋佐:そうです。
屋敷:ただ、俺等がデビューしてすぐ、"M-1"が1回終わっちゃうんですよ。
嶋佐:"THE MANZAI"になっちゃって。
屋敷:お笑いブームの終息とともに俺等はデビューしたんですよね。"エンタの神様"とか"(爆笑)レッドカーペット"とか、ネタ番組がほとんど(レギュラー放送が)終わっちゃって。"あらびき団"だけ残って、もう変なやつしかテレビ出られへんっていう。で、2011年で地震が来て、みたいな。
渡邊:結構大変な時期だったんですね。
たなしん:ニューヨークさんがもがいてた時期のことを聞きたいなと思って質問しちゃいました。その時期ってエモいじゃないですか。
屋敷:たしかにそういうの出ますよね、もがいていた時期って。
たなしん:そのときにどういう音楽聴いてたのかなって。
嶋佐:デビューしてからは、やっぱり学生時代よりは聴かなくなっちゃってましたね。新しいアーティストを探すことも少なくなっていきましたけど、僕はライヴは観に行ってました。フェスもそうだし昔から好きなレッチリ(RED HOT CHILI PEPPERS)、WEEZER、RADIOHEADとかの単独公演に行ってましたし。
たなしん:嶋佐さんがカラオケで歌うときってどんな感じなんですか? 自分が好きだから歌うとか、歌いやすいから歌うとか。
嶋佐:あぁ。歌いやすいから歌うっていうのもありますね。でも、好きだから歌いたいけどカラオケに入ってないっていうのが多くて。
たなしん:そこを救い上げるっていう企画でもいいですよね、今回のコラボで。
屋敷&嶋佐:はははははは(笑)!
嶋佐:俺が歌いたくてもカラオケにない曲をやってくれるんですか(笑)?
たなしん:いや、さっきいろいろ話してましたけど、言ってみたらみんなが知ってそうな曲にしようっていう感じだったじゃないですか。でも、そっち(歌いたくてもカラオケに入っていない曲)をやったほうがエネルギーは出るのかもしれないなって、お話を聞いていて思って。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号