Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ぜんぶ君のせいだ。

2017年11月号掲載

ぜんぶ君のせいだ。

Member:如月愛海 ましろ 一十三四 咎憐无

Interviewer:吉羽 さおり

-ツアー終盤では結構な変化がありそうですね。

一十三四:途中で振りがごっそり変わるかもしれない(笑)。

如月愛海:「みすふぃっとらヴぁーず」はすでにそうだね。振りがあったときもあったんですけど、なしにしました。ひたすらみんな前にいって、遊ぼうかという。

ましろ:まだツアーが始まったばかりでこうなってるので、このあとどう変わっていくのか(笑)。

-そういう変化にしても、ある程度余裕みたいなものが出てきたからこそ客観視もできるし、面白さも感じられるのでは。

如月愛海:ここは抜いた方がよく見えるんじゃないかとか、映えるんじゃないかとかがわかってきたので、自分の波を掴んできているのかなと思って。

ましろ:みんなにも、ちょっとずつ曲や遊び方も浸透してきて。初めてライヴに来ても、曲をよく聴いているから遊べるっていう子もいて。よく聴いてくれているんだなぁ、嬉しいなぁって思います。特に今回のツアーでは、いろんな土地に行けますし、聴いて待っていてくれた子もたくさんいて、そういう子たちにも会いに行けるので、また新しい遊び方が見つかりそうですね。

-地方公演は楽しみですね。

如月愛海:現状でチケットがまだまだなところとかもあるんですけど、それはそれで楽しもうみたいな気持ちがすごくあって。

一十三四:いつかそういうライヴも伝説になってくれたらいいですよね。昔ぜん君。は、何人しか入らなかったライヴがあったんだよっていう。

ましろ:今回の地方公演だとキャパが小さいところもあって、ライヴハウス感が強いところでやるので、何人だろうと関係ない汗をかけるだろうなと。絶対楽しいと思う。

一十三四:たとえ5人しか来なかったとしても、ライヴハウスをびっちゃびちゃにするつもりでやるので(笑)。

-ちなみに、「うぇゆうぇゆうぉっ~ヒネクレノタリ~」でフロアに降りていくようになったのって、いつごろからだったんですか。

一十三四:あれは、気づいたらテンションが上がって前に出ていたんですよね。

如月愛海:「うぇゆうぇゆうぉっ(~ヒネクレノタリ~)」は、これからまた変わると思うんです。今までぜん君。って常に前に出る、気持ちで負けないライヴを心掛けてきて。それがあって、今はまた成長する段階にきていると思うんですけど、とがれは、まだそのすべてを経験してないじゃないですか。「うぇゆうぇゆうぉっ」とか、最近だと「みすふぃっとらヴぁーず」でもステージを降りることが多いんですけど、来てくれている人たちはみんな音楽に乗ってるから怖くないし、失敗は怖くないというのを、身に染み込ませたいという意識で、今はフロアに出ていることが多いですね。だから、とがれがもうひとりでもいけるしってなったら、きっとまた変わってくるのかなって。

咎憐无:最初は、前に出ても患いさんの楽しさの圧に負けたりしていたんです。フロアに出ても、患いさんを掻き分けていけなかったりしたんです。でも自然と、みんなの動きを見て真似できるようになって。前よりはいけるようになりました。

如月愛海:そういうので、みんなが同じスタートラインに立ったらというか、同じことを学んでいけるところにきたら、またガラッと変わるんじゃないかと。

ましろ:最初は、何かを変えたいって出ていったと思うんです。何かの熱がステージを超えちゃったというか。でもきっと、「うぇゆうぇゆうぉっ」だからっていうのではなくなってくる日も来ると思う。

如月愛海:インストアだと結構、いっちゃいますけどね。初めての人はなかなか前に来てくれないし、後ろで見ている人もいるし。

ましろ:どうしてもこっちに来てほしいし、一緒に手拍子をしてほしくてたまらないから、目の前まで行って手拍子するみたいな(笑)。

如月愛海:欲しがりだから、いっちゃう。

ましろ:そういうところがぜん君。っぽいですよね。