Japanese
ぜんぶ君のせいだ。
2017年11月号掲載
Member:如月愛海 ましろ 一十三四 咎憐无
Interviewer:吉羽 さおり
-そうでしたね。このころは加入したてでしたもんね。
ましろ:だから、とがれとめね(※8月に脱退した未来千代めね)の声が新しいって思いがちですけど、実はよつも含めてメンバーが3人変わっているというのが、Disc1での聴きどころですね。メンバーがそれだけ変われば、本当に印象が変わるので。聴き比べてみてほしいです。
如月愛海:タイトルが"新音=新しい音"と書いて"ねお"と読むんですけど、患いさん(※ぜん君。ファンの呼称)も"これまでのアルバムとは別物だね"と言ってくれて。曲は一緒だけど、歌い方にしても変わってきているんです。"ねお"ってそういう意味だよなって、自分たちでもしっくりくるくらい。
一十三四:もともとのアルバムを聴いていると、声にいい感じにエフェクトをかけていたりして、二次元感が強かったんです。『新音』ではそういうのもなくなって、生っぽくなりました。ぜん君。生きてるなって(笑)。
如月愛海:「オルタナティブメランコリー」は遊ぶことをメインにして録ってくれたので、思ったよりもハズれているところがありますけど(笑)。いいテンションで録ったものがそのまま使われているので、遊び心もそのまま収録されてます。
ましろ:それも面白いところで。以前は、歌い方も細かく録っていたんですけど、今回はいかにして遊ぶかっていう感じだったから、もともとの曲はこういう音程だったけど、とがれとかは"なんとなくこう聞こえてた"っていうことで、ちょっと違うニュアンスもそのまま使ったりしていて。
如月愛海:ずっとライヴでやってきたからこそ、時間をかけて曲を飲み込んできたので。みんな、表現力も変わったしね。
-はい、"歌っているな"と思います。
ましろ:それは嬉しいですね。それでいうと、Disc2(『アニマあにむすPRDX』の再録盤)の方が、個人的にはみんな歌ってるなぁって思います。こっちの方がライヴでやっている曲が多く、みんな何度も歌ってきた感じがよく出ていて、ぼくは好きですね。
-ライヴで1年しっかり歌っていますもんね。1stアルバムのころは、初めてで、曲調的にも難しい曲も多かったと思うし、みんな手探りの感じがあって、それはそれでかわいらしいなというイメージでしたけど(笑)。
ましろ:そうですね。1stを出したときはまだ、レコーディング自体がライヴをする前だったので、余計に......。
如月愛海:ガッチガチのままのレコーディングだった(笑)。
-そういうことで、成長を感じる作品ですね。
如月愛海:とがれが最近、「やみかわぐんぐんか」で泣けるって、すごく言うんですよね。
咎憐无:すごく泣けるんです。3人(如月愛海、ましろ、一十三四)は、"いい歌だけど、そんなに泣けるの?"っていう感じで。
如月愛海:たぶん、とがれ自身がライヴで歌うことによって曲の意味を飲み込めたのかなって思うんですよね。
咎憐无:最近たくさんやっていくうちに、その良さがわかってきました。あとは、「独唱無題」も好きです。歌詞を書いてくださるGESSHI類さんの深い想いがあって。自分が加入する以前の曲で、自分とは関係ないであろう歌なんですけど。でもこうしてメンバーになって活動をしていくうちに、自分と重ね合わせて大切な曲になっているんです。たぶん、みんなとは違う想いかもしれないけど、大切な曲です。
如月愛海:昔は昔のアルバムとして愛してほしいですけど、今は今の、5人の声が入ってる歌を愛してほしいなという気持ちがありますね。
いろんなことがあって、ライヴを必死にやって成長してきた。そういうところも歌に影響しているからできた作品
-それにしても、こうして再録音した作品を出すことって珍しいですよね。
ましろ:ぼくたちもいろんなことがなかったら、多分出してなかったかもしれない。いろんなことがあって、ライヴを必死にやって成長してきたところもあるから、そういうところも歌に影響しているからできた作品なのかなって。
-9月30日から最新アルバムを引っ提げた全国ツアー"みんなごとTOUR 2017~2018"がスタートしました。こちらは『新音』もリリースされたということで、いろいろな曲が織り交ぜられたライヴでもありますか。
如月愛海:織り交ぜていますね。「患いハレルヤ」とかもやっていたり。
一十三四:久しぶりにやりましたね。他にもやりたい曲がめっちゃあるんですけど、これだけ曲が多いと選曲も難しくて。
ましろ:3rdアルバム『Egoistic Eat Issues』でのツアーなので、3rdアルバムの曲もやりたいし、でもせっかく『新音』も出してみんなも聴いてくれているであろうということで、こっちの曲もやりたいけど、という。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号