Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ぜんぶ君のせいだ。

2017年11月号掲載

ぜんぶ君のせいだ。

Member:如月愛海 ましろ 一十三四 咎憐无

Interviewer:吉羽 さおり

-そうでしたね。このころは加入したてでしたもんね。

ましろ:だから、とがれとめね(※8月に脱退した未来千代めね)の声が新しいって思いがちですけど、実はよつも含めてメンバーが3人変わっているというのが、Disc1での聴きどころですね。メンバーがそれだけ変われば、本当に印象が変わるので。聴き比べてみてほしいです。

如月愛海:タイトルが"新音=新しい音"と書いて"ねお"と読むんですけど、患いさん(※ぜん君。ファンの呼称)も"これまでのアルバムとは別物だね"と言ってくれて。曲は一緒だけど、歌い方にしても変わってきているんです。"ねお"ってそういう意味だよなって、自分たちでもしっくりくるくらい。

一十三四:もともとのアルバムを聴いていると、声にいい感じにエフェクトをかけていたりして、二次元感が強かったんです。『新音』ではそういうのもなくなって、生っぽくなりました。ぜん君。生きてるなって(笑)。

如月愛海:「オルタナティブメランコリー」は遊ぶことをメインにして録ってくれたので、思ったよりもハズれているところがありますけど(笑)。いいテンションで録ったものがそのまま使われているので、遊び心もそのまま収録されてます。

ましろ:それも面白いところで。以前は、歌い方も細かく録っていたんですけど、今回はいかにして遊ぶかっていう感じだったから、もともとの曲はこういう音程だったけど、とがれとかは"なんとなくこう聞こえてた"っていうことで、ちょっと違うニュアンスもそのまま使ったりしていて。

如月愛海:ずっとライヴでやってきたからこそ、時間をかけて曲を飲み込んできたので。みんな、表現力も変わったしね。

-はい、"歌っているな"と思います。

ましろ:それは嬉しいですね。それでいうと、Disc2(『アニマあにむすPRDX』の再録盤)の方が、個人的にはみんな歌ってるなぁって思います。こっちの方がライヴでやっている曲が多く、みんな何度も歌ってきた感じがよく出ていて、ぼくは好きですね。

-ライヴで1年しっかり歌っていますもんね。1stアルバムのころは、初めてで、曲調的にも難しい曲も多かったと思うし、みんな手探りの感じがあって、それはそれでかわいらしいなというイメージでしたけど(笑)。

ましろ:そうですね。1stを出したときはまだ、レコーディング自体がライヴをする前だったので、余計に......。

如月愛海:ガッチガチのままのレコーディングだった(笑)。

-そういうことで、成長を感じる作品ですね。

如月愛海:とがれが最近、「やみかわぐんぐんか」で泣けるって、すごく言うんですよね。

咎憐无:すごく泣けるんです。3人(如月愛海、ましろ、一十三四)は、"いい歌だけど、そんなに泣けるの?"っていう感じで。

如月愛海:たぶん、とがれ自身がライヴで歌うことによって曲の意味を飲み込めたのかなって思うんですよね。

咎憐无:最近たくさんやっていくうちに、その良さがわかってきました。あとは、「独唱無題」も好きです。歌詞を書いてくださるGESSHI類さんの深い想いがあって。自分が加入する以前の曲で、自分とは関係ないであろう歌なんですけど。でもこうしてメンバーになって活動をしていくうちに、自分と重ね合わせて大切な曲になっているんです。たぶん、みんなとは違う想いかもしれないけど、大切な曲です。

如月愛海:昔は昔のアルバムとして愛してほしいですけど、今は今の、5人の声が入ってる歌を愛してほしいなという気持ちがありますね。


いろんなことがあって、ライヴを必死にやって成長してきた。そういうところも歌に影響しているからできた作品


-それにしても、こうして再録音した作品を出すことって珍しいですよね。

ましろ:ぼくたちもいろんなことがなかったら、多分出してなかったかもしれない。いろんなことがあって、ライヴを必死にやって成長してきたところもあるから、そういうところも歌に影響しているからできた作品なのかなって。

-9月30日から最新アルバムを引っ提げた全国ツアー"みんなごとTOUR 2017~2018"がスタートしました。こちらは『新音』もリリースされたということで、いろいろな曲が織り交ぜられたライヴでもありますか。

如月愛海:織り交ぜていますね。「患いハレルヤ」とかもやっていたり。

一十三四:久しぶりにやりましたね。他にもやりたい曲がめっちゃあるんですけど、これだけ曲が多いと選曲も難しくて。

ましろ:3rdアルバム『Egoistic Eat Issues』でのツアーなので、3rdアルバムの曲もやりたいし、でもせっかく『新音』も出してみんなも聴いてくれているであろうということで、こっちの曲もやりたいけど、という。