Japanese
ぜんぶ君のせいだ。
2017年11月号掲載
Member:如月愛海 ましろ 一十三四 咎憐无
Interviewer:吉羽 さおり
-そうでしたね。このころは加入したてでしたもんね。
ましろ:だから、とがれとめね(※8月に脱退した未来千代めね)の声が新しいって思いがちですけど、実はよつも含めてメンバーが3人変わっているというのが、Disc1での聴きどころですね。メンバーがそれだけ変われば、本当に印象が変わるので。聴き比べてみてほしいです。
如月愛海:タイトルが"新音=新しい音"と書いて"ねお"と読むんですけど、患いさん(※ぜん君。ファンの呼称)も"これまでのアルバムとは別物だね"と言ってくれて。曲は一緒だけど、歌い方にしても変わってきているんです。"ねお"ってそういう意味だよなって、自分たちでもしっくりくるくらい。
一十三四:もともとのアルバムを聴いていると、声にいい感じにエフェクトをかけていたりして、二次元感が強かったんです。『新音』ではそういうのもなくなって、生っぽくなりました。ぜん君。生きてるなって(笑)。
如月愛海:「オルタナティブメランコリー」は遊ぶことをメインにして録ってくれたので、思ったよりもハズれているところがありますけど(笑)。いいテンションで録ったものがそのまま使われているので、遊び心もそのまま収録されてます。
ましろ:それも面白いところで。以前は、歌い方も細かく録っていたんですけど、今回はいかにして遊ぶかっていう感じだったから、もともとの曲はこういう音程だったけど、とがれとかは"なんとなくこう聞こえてた"っていうことで、ちょっと違うニュアンスもそのまま使ったりしていて。
如月愛海:ずっとライヴでやってきたからこそ、時間をかけて曲を飲み込んできたので。みんな、表現力も変わったしね。
-はい、"歌っているな"と思います。
ましろ:それは嬉しいですね。それでいうと、Disc2(『アニマあにむすPRDX』の再録盤)の方が、個人的にはみんな歌ってるなぁって思います。こっちの方がライヴでやっている曲が多く、みんな何度も歌ってきた感じがよく出ていて、ぼくは好きですね。
-ライヴで1年しっかり歌っていますもんね。1stアルバムのころは、初めてで、曲調的にも難しい曲も多かったと思うし、みんな手探りの感じがあって、それはそれでかわいらしいなというイメージでしたけど(笑)。
ましろ:そうですね。1stを出したときはまだ、レコーディング自体がライヴをする前だったので、余計に......。
如月愛海:ガッチガチのままのレコーディングだった(笑)。
-そういうことで、成長を感じる作品ですね。
如月愛海:とがれが最近、「やみかわぐんぐんか」で泣けるって、すごく言うんですよね。
咎憐无:すごく泣けるんです。3人(如月愛海、ましろ、一十三四)は、"いい歌だけど、そんなに泣けるの?"っていう感じで。
如月愛海:たぶん、とがれ自身がライヴで歌うことによって曲の意味を飲み込めたのかなって思うんですよね。
咎憐无:最近たくさんやっていくうちに、その良さがわかってきました。あとは、「独唱無題」も好きです。歌詞を書いてくださるGESSHI類さんの深い想いがあって。自分が加入する以前の曲で、自分とは関係ないであろう歌なんですけど。でもこうしてメンバーになって活動をしていくうちに、自分と重ね合わせて大切な曲になっているんです。たぶん、みんなとは違う想いかもしれないけど、大切な曲です。
如月愛海:昔は昔のアルバムとして愛してほしいですけど、今は今の、5人の声が入ってる歌を愛してほしいなという気持ちがありますね。
いろんなことがあって、ライヴを必死にやって成長してきた。そういうところも歌に影響しているからできた作品
-それにしても、こうして再録音した作品を出すことって珍しいですよね。
ましろ:ぼくたちもいろんなことがなかったら、多分出してなかったかもしれない。いろんなことがあって、ライヴを必死にやって成長してきたところもあるから、そういうところも歌に影響しているからできた作品なのかなって。
-9月30日から最新アルバムを引っ提げた全国ツアー"みんなごとTOUR 2017~2018"がスタートしました。こちらは『新音』もリリースされたということで、いろいろな曲が織り交ぜられたライヴでもありますか。
如月愛海:織り交ぜていますね。「患いハレルヤ」とかもやっていたり。
一十三四:久しぶりにやりましたね。他にもやりたい曲がめっちゃあるんですけど、これだけ曲が多いと選曲も難しくて。
ましろ:3rdアルバム『Egoistic Eat Issues』でのツアーなので、3rdアルバムの曲もやりたいし、でもせっかく『新音』も出してみんなも聴いてくれているであろうということで、こっちの曲もやりたいけど、という。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号