Japanese
ウソツキ × ココロオークション × THURSDAY'S YOUTH
2017年05月号掲載
ウソツキ:竹田 昌和(Vo/Gt)
ココロオークション:粟子 真行(Vo/Gt)
THURSDAY'S YOUTH(ex-Suck a Stew Dry):篠山 浩生(Vo/Gt)
インタビュアー:秦 理絵
Photo by 川村 隼也
-そうなんですね。それぞれ出会いの印象から教えてもらえればと思います。まず、ココロオークションとウソツキが初めて出会ったときのことは覚えてますか?
粟子:僕らは2014年の西川口Heartsでした。やっぱり(ウソツキは)歌詞が良いですよね。どっちかと言うと、僕はメロディ先行で作ってたので、"メロディは誰にも負けないぞ"と思ってたんですけど、"これは歌詞も頑張らなあかんな"って思わせてくれたんです。
竹田:西川口で初めて観たとき、当時、僕はライヴで前の方に行くこともなかったんですけど、ココロオークションはすごく良くて、珍しく前の方に観に行っちゃいました。
-ココロオークションとSuck a Stew Dryは?
粟子:僕は"MINAMI WHEEL"っていう関西のサーキット・イベントで、Suck a Stew Dryを初めて観たんです。「カラフル」をやってたんですけど、"良い曲やな"と思って、帰ってからYouTubeで聴いてみたら、歌詞もめちゃくちゃ良いなっていう印象でしたね。あと、背がデカい。ステージで後光が差してる感じの照明のときに、かっこいいポーズをとってて、"オーラが出てて、うらやましいな"って思いました。
篠山:僕は初めてがいつなのか曖昧なんですけど。ライヴを観たときに、さっき言ってた"メロディは誰にも負けない"っていうのは、そうだなと思いました。
竹田:きれいですよね。
篠山:しかも歌が上手いから、そのメロディも生きるんですよ。あと、(粟子は)アメリカのアニメのキャラクターみたいな顔だなと思いました。
粟子:ウッディとかウォーリーでしょ? わかるよ(笑)。
-ウソツキとSuck a Stew Dryはどうですか?
竹田:僕らは"Stew Party"(※Suck a Stew Dryの自主企画)でしたね。
篠山:出てもらったんですよね。そのとき、僕はブッキングに関わってなかったから、当日のライヴを初めて観ていいなと思ったんです。
竹田:僕はライヴを観て"(篠山は)変人なのかな?"と思ったんですよ。でも、ちょっと違う。僕、変人には会ったことがあって。変人が書く歌詞も好きなんですけど......。
篠山:わかるよ。菅原(達也/め組)君みたいな人でしょ?
竹田:そうそう。め組もめっちゃ好きなんですけど、それではないと思って。篠山さんは普通すぎて変なのかな......うまく言葉では言えないんですけど。
-普通の人が感じてるけど、普通は言わないことを言ってますよね。
篠山:わりと"あるある"みたいなことが好きなんです。
-話を聞いてると、やっぱりお互いに歌詞とかメロディに注目してそうなので、そこをもう少し詳しく掘り下げていきましょうか。篠山さんの曲から。まず暗いですよね。
粟子:言い回しは暗めの方ですよね。でも、ちゃんと本当のことを言ってくれる存在やなと思います。"それを明るくとってくれたら、嬉しいです"っていう感じなのかな。"優しくしてください、できればでいいんで"って歌ってるし。
篠山:うん......でも、"「できれば」とか言ってんじゃねぇよ"って突っかかられたけど。
竹田:篠山さんの周りの人、厳しすぎないですか(笑)?
篠山:世の中は悪意が溢れてるんだよ。
粟子:擦れてるわぁ。でも、そうやって思ったことを歌詞にできてるのは、うらやましいですね。僕にはないので。
-竹田さんはどうですか?
竹田:これ、悪い意味じゃないんですけど、(篠山は)ヘタレなんですよ。
篠山:よくわかってる(笑)。
竹田:ガッツを感じさせないというか。見せるときもあるんですよ。こないだ卓球でスレスレの戦いをやってたんですけど。1ゲームとって、1ゲームとって、デュースまでもつれこんで(篠山が)勝ったとき、"うわっ!"って声を上げたんです。
粟子:それ、見てみたい!
竹田:っていうときもあるんですけど。裏道を見つけるのがうまいんですよね。
篠山:あぁ、逃げの人生。
竹田:......だからなのかは、わからないですけど。曲も、弱い人がこう逃げたらいいんだっていうのを素でわかってる気がする。それを自分自身に歌ってるのか、自分自身がそういうふうに思いたいのか、いろいろ葛藤があってそういう人間性が音楽に出るのが篠山浩生さんの歌だと思います。それは最近わかったことなんですよね。この人、めっちゃヘタレやんって。"いや、練習とかしたくないんで"みたいな感じなんで。
-篠山さん、いま竹田さんが言ったようなことは当たってますか?
篠山:はい、頑張ってる姿を見せたくないっていうのはありますね。
竹田:努力家じゃないわけじゃないと思うんですけど。
篠山:"自分が頑張ってるから、お前らも頑張ろうぜ"ってタイプじゃないですよね。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号