Japanese
tacica / THURSDAY'S YOUTH
Skream! マガジン 2018年08月号掲載
2018.06.15 @下北沢LIVEHOLIC
Reported by 石角 友香
常識と呼ばれるものを自らの内で問い直し、生きていくなかで実感したことを純度高く音と言葉にする。tacicaとTHURSDAY'S YOUTHのツーマンは深いところで共振するものになった。
先攻のTHURSDAY'S YOUTH。Suck a Stew Dryから改名後1年3ヶ月を経た彼らは、2017年11月にフル・アルバム『東京、這う廊』をリリース。その後、ワンマン・ツアーも成功させている。軸にある篠山浩生(Vo/Gt)の人生への諦観めいたものは不変だと思うが、人が生きて死ぬ過程には憎悪も愛情もあり、そのふたつが並列した歌詞が印象的な「奇跡」でライヴをスタートさせたことに強く惹かれた。また、ファンクネス溢れるグルーヴでありつつエレジーと言うべき哀しみを湛えた「かわりばんこ」にも「奇跡」に通底するものを感じた。篠山は自分のテンションの低さをあらかじめ自ら"いつもこんな人間なので"と断り、誰かを励ましたり元気づけたりする気はまったくないが、音楽そのものは楽しいのだと言う。そんなことを言われなくても、演奏にその楽しさは溢れていて、ダビーなパートがドープな「燃やせるゴミ」や、バック・ビートで隙間の多いアレンジが洒脱な「雨、雨、雨、」を披露していく。あらゆる新しい音楽にアンテナを張っていそうな菊地 玄(Gt)の研ぎ澄まされたリフがほぼすべての曲で、バンドを音楽的に新しい地平へ推進しようという意志を窺わせる。ラストはマイブラ(MY BLOODY VALENTINE)を思わせるシューゲイザー的な音の壁が押し寄せた「Drowsy」であっけにとられるほど、冷たい暴風雨めいた体感を残した。
後攻のtacicaは4月に行った自主企画"三大博物館 ~静と動の邂逅~"で、初のアコースティック・セットとバンド・セットの2部構成を実施し、そのコンセプトから派生した両A面シングル『ordinary day/SUNNY』をリリース。プロデューサー兼サポート・ギタリストの野村陽一郎、中畑大樹(syrup16g/Dr)との4人体制も深化した状況にある。瑞々しさすら感じる猪狩翔一(Vo/Gt)と野村のコードやフレージングがフロアを飛翔させるように「アリゲーター」でスタート。ツイン・ギターとベースがユニゾンするスリルで感情を走らせる「発熱」。言葉少なな猪狩の挨拶を挟んで、このキャパシティでその歌詞の細部を自分の中に響かせながら聴くことの贅沢を実感する「YELLOW」。MCと打って変わって言葉数の多い猪狩のヴォーカルの真剣勝負が眼前で展開されると、文字どおり"一曲入魂"に食らってしまう。"死んだ振りでも生きてるって事だもの/解答はなくてもいい"と歌う新曲「SUNNY」。強烈に断罪されたり、逆に前向きに鼓舞されたりするより、答えは自分で出さざるを得ない、そういう思考と音楽が存在すること、つまりtacicaの存在そのものに改めて感謝した。猪狩は下北沢にちなんだ自身のエピソードとして、北海道から上京した際、バンドマンなら住むのは下北沢だろうと即決したが、存外この街でライヴをすることがなかったと話した。"昔の自分が報われた気がします"と冗談っぽく言っていたが、そのあとに演奏したのが「ハイライト」だったのは偶然ではなかったのかもしれない。かすかな真実めいたものを自分の内側で確認しながらバンドも人生も進むしかないのだ。猪狩の弾き語りに小西悠太(Ba)のフレーズが加わり、さらに野村、中畑の音が重なっていった「ordinary day」。日常を歌いながらどこか切ないこの感覚が次のtacicaにどう繋がっていくのかも興味深い。音楽だから表現できる"渾身の強度"が破格に強いツーマンだった。
- 1
LIVE INFO
- 2022.07.04
-
ドミコ
UNDERWORLD
GANG PARADE
CULTURES!!!
ユレニワ
SUPER BEAVER
Saucy Dog
- 2022.07.05
-
kobore
KEYTALK
CULTURES!!!
KANA-BOON
あいみょん
GANG PARADE
PELICAN FANCLUB
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
MAN WITH A MISSION
may in film
リーガルリリー
SUPER BEAVER
ユレニワ
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.12
-
KANA-BOON
サカナクション
KEYTALK
TOOBOE
Half time Old × TETORA
クラムボン
GANG PARADE
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.07.19
-
MAN WITH A MISSION
TENDOUJI
RELEASE INFO
- 2022.07.04
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号