Japanese
tacica
Skream! マガジン 2018年01月号掲載
2017.11.25 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 石角 友香
9月から続いてきたツアーの23本目となるファイナル。ニュー・アルバム『新しい森』のプロデューサーでもある野村陽一郎(Gt)、そして中畑大樹(Dr/syrup16g)はすでにサポート・メンバーの域を超え、しかしtacicaの心臓部はあくまで猪狩翔一(Vo/Gt)と小西悠太(Ba)であることを実感させた。それはこのライヴがまさに、tacicaの音楽を真ん中に、ミュージシャンとして響き合う4人という新たなフェーズを体現したものだったからだ。
ブルーとグリーンのライトと鳥の声のSEが"新しい森"を思わせる演出のなか、メンバーが登場し、新作のオープナーどおり「mori」の抽象度の高い歌詞が、中畑の機敏な8ビートと小西の縦横無尽に動くベース・ラインに乗って走り出す。続けて猪狩のファルセットがスムーズに伸びる「YELLOW」と新曲が続く。人間ひとりひとりの違いを肯定という明確な言葉を使わず、月の光を表す"YELLOW"を暗喩的に用いて表現し、歌詞の静かな強さを誠実な歌声で届ける猪狩、アウトロに向かっての小西、野村、中畑のコーラスも柔らかなニュアンスで曲の世界観を後押しした。
猪狩のシンプルなコード・カッティングと、野村のノイジーなフックが効いたギター2本のアンサンブルが鮮やかな「アトリエ」、野村のスライド・ギターが空間を広げた「JADITE」、続いて新作からの「youth」では、中畑の3拍子を感じさせる変拍子やマーチング・ドラム的なフレージングから、この4人でしか作れないタイム感や質感がさらに豊かなものに醸成されてきたことを知る。特にこのメンバーでレコーディングした『新しい森』と、それ以外の楽曲が多く織り交ぜられた前半で、ライヴにおいてもこれまでのtacicaの楽曲に芯を残しつつ再構築していることがつぶさに伝わった。そしてこのツアーの中で発見し、さらに練られていったグルーヴは間違いなく彼らが作ったものだが、同時に彼ら自身が楽しんでいる様子が、今日ここでしかないダイナミズムとなって伝わってきた。猪狩が何度もボソっとながら"ほんとにありがとう"と繰り返す様子がリアルだ。
中盤では猪狩がアコギに持ち替えての「ハイライト」と「カナリヤ」。特に野村のフィードバック・ノイズが情景を浮かばせた「カナリヤ」は体験的な演奏だった。後半、猪狩の歌声の伸びやかな強さがさらに際立つ「群青」や「諦める喉の隙間に新しい僕の声が吹く」といった新曲の間におなじみの「サイロ」や「HALO」を配置。日本語のロックとしてのメロディに乗る歌の強さを感じながら、初期の邦楽ロックの音像を塗り替えてきた今のtacicaのバンド・サウンドの変遷をこうしたセットリストで感じることもできた。それにしても何かと比べることに意味を感じないバンドだなと、ライヴ中に幾度となく思う。それでも新鮮だということの意義は大きい。
イントロで歓声が上がった「人鳥哀歌」が瑞々しい音源とは違う発火するようなエネルギーをフロアに充満させて、猪狩がラスト・ナンバーの前に"自分の不器用なMCより曲が雄弁であることに感謝します"と言い、オーディエンス、メンバー、スタッフへの感謝を述べて、最後は「回転盤」。自分たちの音楽だけじゃない、あらゆる愛する音楽や、回り続ける=生きることをやめられない人たちへの優しい凱歌。残響すらも作品のように響いて、このツアーの結実を祝しているようだった。なんとアンコールに続き、ダブル・アンコールまで行った彼ら。2018年のtacicaの結成日、4月5日から始まる東名阪ツアーは、初のアコースティック・セットとバンド・セットによる2部構成であることも発表。ライヴの充実を反映した企画になるんじゃないだろうか。
[Setlist]
1. mori
2. YELLOW
3. アリゲーター
4. HUMMINGBIRD 蜂鳥
5. アトリエ
6. JADITE
7. youth
8. ハイライト
9. カナリヤ(THE YELLOW MONKEY カバー)
10. 群青
11. サイロ
12. HALO
13. 諦める喉の隙間に新しい僕の声が吹く
14. ジャッカロープ
15. 人鳥哀歌
16. 回転盤
en1. 私服の罪人
en2. キャスパー
Double en. アースコード
- 1
LIVE INFO
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号