Japanese
ぜんぶ君のせいだ。
2016年07月号掲載
Member:如月愛海 成海5才 ましろ 十字 一十三四
Interviewer:吉羽 さおり
-曲が完成して、歌詞をもらったときは、すべて自分たちで読み込んで内容も解釈して世界観を作り上げていくんですか?
ましろ:そうですね。歌詞をもらうときに、歌について深く説明をしてもらえることはないんです。なので、CDが出る前までには、この曲ではこういう子がこういう思いをしているよねとか、みんなで話したりして。
如月愛海:曲の中には、自分たちで考えたフレーズも入っているんです。"この曲はこういう子のための曲で、こういうことを歌っているから、こういうフレーズもいいんじゃないか"っていうのはたまにあります。
十字:あとは"自分っぽいよね"とかもあるんですよね。"このフレーズは自分っぽい"とか。
-となると、その曲で誰がどのパートやフレーズを歌うかも、重要だったりするんですか?
如月愛海:めちゃくちゃ意味があるんです。歌のパートに関しては、"ここは絶対にあなたが歌うべき"、"ここは歌うべきじゃない"というのがあるんですよね。歌詞の歌割りに関しては、スタッフも含めてみんなで相談をして決めるんですけど、"絶対ここはましろでしょう"とかがあります。
ましろ:あとは"どうしてもここは歌いたい!"とか。"ここは絶対に自分だ"みたいなのは、みんなあるんです。
-それは歌詞の雰囲気とそれぞれのキャラクターとして?
如月愛海:そうですね。あとは歌のテンポや音程、声質もありますね。今回の「僕喰賜君ノ全ヲ」の歌割りもとても強い意味合いがあって。頭の方の"コミュ障ですけど"っていうのは、みんなコミュ障なので共通したところではありますけど、そこからひとりずつフレーズと自分とを重ね合わせて歌えるようなところを歌っている感じで。
十字:だから、ライヴ中にグッときたりします。
如月愛海:ライヴはより、思いが乗っていることが多いんですよね。
成海5才:急に号泣したりとかね。
如月愛海:曲はポップだけど、重いかもしれないです(笑)。
ましろ:たしかに。ポップで楽しい曲に乗っているから聴きやすくなっているけれど、実際の歌詞は自分たちともシンクロしているので、だいぶ思いが強くて重い感じになってます。
成海5才:CDで聴くのとライヴで聴くのとでは、また全然違う感じがあると思います。
-ライヴでは目の前にお客さんもいるだけに、さらに熱くせめぎ合う感じになりそうですね。
如月愛海:まさに気持ちのぶつかり合いですね。
成海5才:時にはこっちが負けちゃうんじゃないかっていうくらいの勢いもあるので。
如月愛海:"闘い"っていう感じになってます。応援してくださっているファンのみなさんのことを"患いさん"と呼んでいるんですけど。患いさんの中には、私たちの中に自分自身を見つけてくださっている方もたくさんいらっしゃって。歌詞には、そういう患いさんたちの思いも入っているんですよね。だからもう、お互いが必死なんです。
-さっき"思わず泣いてしまう"という発言もありましたが、そうやって思いが募ってバーストしてしまう瞬間は、ライヴでは多いんですか。
成海5才:はい、もう爆発してるかもしれない。
如月愛海:いきなりドーンと来るんですよね。
成海5才:それで、気づいたらダーッて涙が流れている(笑)。
如月愛海:歌っている最中に、患いさんのキラッキラの笑顔――私たちよりも幸せそうに輝いてるんじゃないかって笑顔を見せられると、すごく嬉しいんです。だからこそ、ちゃんと本気でぶつからなきゃってなるんです。
-ファンの方もライヴに来ることで思いを共有したり、奥底にあるものを吐き出したりしているんでしょうね(笑)。
如月愛海:そうですね。傍から見たら結構、重いライヴかもしれない(笑)。
ましろ:ぼくたちも、ライヴのときにはすべての思いを出すように......というか、出てしまっているので。患いさんも、その姿を見て全力で返してくれて。優しくて、愛がたくさんある方が多いので、いつもそういうライヴができますね。
-アイドルの在り方って年々変わっていきますよね。すごくバンドのライヴに近いものがある。
十字:私たちも、なんでもやるもんね。
如月愛海:今回の『僕喰賜君ノ全ヲ』もそうなんですけど、アートワークがかつてのロマン派の作家やアーティストがコラージュされたジャケットになっているんです。ロマン派の方々ってその時代では、否定されたり、非難されることもあったと思うんです。それでも自分のやりたいことを貫いてやったり、それこそ人間の悪の部分だったり、裏側の部分を表現したり、甘美なエロスを表現していたんですよね。それと同じように――私たち自身は"ねおろまん派"と呼んでいるんですが、人間の、本来なら出さないような部分もどんどん出していこうと思っているんです。なんでもやるからついて来いよっていう。
ましろ:だからこそ中途半端にはしない。こっちもなんでも出すから、そっちも出してきてくれていいよっていう。
如月愛海:今回の『僕喰賜君ノ全ヲ』にはそういう意味合いも込められているんです。
-もともとそういうふうに、すべてを曝け出すような、思いを吐き出すライヴとなると、かなりアグレッシヴなステージになりますよね。活動を始めたころって、お客さんの反応はどういうものだったんですか。
如月愛海:最初から激しい感じのぶつかり合いはありました。似た者同士が集まっているんですかね(笑)? あとは、ぜんぶ君のせいだ。は曲調も様々なので、それこそシャウトする曲もあれば、激しい曲もあったり。
ましろ:ヘドバンするような曲もあったり。
成海5才:サークルピットを作って盛り上がってくれたり。
如月愛海:いろんな方がいるんです。それまでアイドルのライヴを観たことがなかったという人も、ぜんぶ君のせいだ。のライヴに来てくれたりもするんですよね。
-どこが入り口だったんでしょうね?
如月愛海:昨年の夏に2ndデジタル・シングルで「ShitEndプラシーボ」(2015年8月リリース)という曲をリリースしたんですが、その曲がヘドバンができるような激しい曲なので、そこが入り口になった人も多いと思います。あとは歌詞に共感してくれたり。歌詞には造語も多いので、それがまたポップさや、キャッチーさを増しているんだと思うんです。いろんな人が入れるような、間口の広さになっていると思います。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号