Japanese
キュウソネコカミ × Marshall
2024年11月号掲載
Member:ヤマサキ セイヤ(Vo/Gt) ヨコタ シンノスケ(Key/Vo)
Interviewer:米沢 彰 Photographer:濱谷 幸江
ファッションだけじゃなくて音もこだわってるんだぜ、っていうのをちゃんと表現できてる
-アプリも試してみましたか?
ヨコタ:イコライザーがいろいろあって面白かったですね。名前が付いたプリセットを選べるだけのものは結構あると思うんですけど、イコライジングのバーが触れるっていうのはだいぶ音楽的でいいですよね。
ヤマサキ:めっちゃ頑張ってええの探して今日出しとこうかなと思ったけど、なかなか定まらんかった。
ヨコタ:おすすめカスタムね(笑)
ヤマサキ:結局、プリセットのミッド・リダクションが俺は好きやって。
ヨコタ:あー分かる。
ヤマサキ:で、俺は今そのミッド・リダクションとMarshallサウンドを使い分けるようにしてる。Marshallサウンドは家の中で使って、外出たときはミッド・リダクションにしたら聞こえがまた良くなるというか。雑踏の中ではミッド・リダクションのほうが音取りやすいっていうことで、その使い分けをM ボタンに設定しています。
-使いこなしていますね(笑)
ヤマサキ:だから外出たらM ボタンを押すっていう。
ヨコタ:サザンオールスターズっていっぱい音が入ってるんですけど、印象的にはやっぱりヴォーカルがバーンって立ってるイメージがあるじゃないですか。でもローを減らしたらパーカッションもすごい下がるんですよ。ちょっと細かい話なんですけど、生でパーカッションを録ってたらそうなるんですよね。打ち込みでやると下が上手くカットされていて、曲によってはそうなってたりして。そういう聴き分けをして割と勉強になっていますね。パソコンでもやってたんですけど、このアプリだけでやれるのでふっと思いついたときに試せるのが便利です。
-そもそもの解像感が高くて音域ごとの調整が細かくできるから、そういう使い方もできるんですよね。
ヨコタ:バンドマン目線で言ったら、曲をコピーするときもどこを上げたらどの楽器が一番目立つかも分かるし、それだけ聴きたいときにポイントを押さえられるっていう。
-ヤマサキさんはM ボタンをもう使いこなしていましたが、カスタムで割り当てられもしますけど、最初の設定ではSpotifyで自動的に楽曲がセレクトされて再生されるようになっていて、そういうMarshallの姿勢もよく見えますよね。
ヨコタ:めちゃくちゃ音楽目線ですよね。
-スマホとかSNSに対するメッセージ性の強い楽曲を作ってきたお2人の意見を伺えればと思うんですが。
ヨコタ:そういう分野ですからね、俺たちは(笑)。
ヤマサキ:最初にM ボタンをタップしたら、初めの2、3曲はチッていうような感じで。
一同:(笑)
ヨコタ:どういう目線(笑)? 浅いねみたいなこと?
ヤマサキ:そう。"はいはい"みたいな。それでもめげずにタップし続けてたらやっぱ出会いがありましたよ。聴いたことのないアーティストを出してきて、じゃあこれはどうだ! みたいな感じになって。そこで出会ったTito Double Pっていうアーティストがすごく面白いんです(※音源を再生する)。
ヨコタ:どこの国? 南米っぽい。
ヤマサキ:このアーティスト、月間のリスナー数が2,000万人とかいて。俺がめちゃめちゃ売れてると思ってる日本のアーティストさんの何倍ものリスナーがいて、"俺の知らない世界めっちゃある! 面白い!"ってなって。だから"M ボタン、ヤバすぎる"ってなりましたね。
-面白い発見ですね。
ヤマサキ:それも急にですよ。"チッチッ、こんなもんかい"って。"日本のリスナーだからこういうのを出してるってことか"と思ってたら急に放り込んでくるから(笑)。
ヨコタ:いっぱい聴けるのに、自分が選んだ音楽しか聴かないっていう時代じゃないですか。わりとみんな好きなものだけ聴いてる、みたいな。僕もそうだし。そこに出会いがあるって結構大事なことだし、その体験って結構いいことじゃないかなって思いますよね。
-そんなSNSやスマホをよくネタにしているなかで、今作『出現!鼠浄土』でも「正義マン」で今のSNSの現象を上手く切り取っていて、"どうやったらこんなアイディアが出てくるんだよ"って本当に思いました。
ヤマサキ:"正義マン"って誰かが作ったワードっすよね。それが出てきたときにインスピレーションが湧きました。"世の中こんなんじゃなかったやろ"みたいな。
-MVも飛び込みから始まって、おでんが出てきたり、いろんなネタがちりばめられてて。
ヨコタ:アルバムを作るときに何転かしたんだよな。"正義マン"ってテーマは面白いけど、どっち目線に立つかというか、"いいことをしているつもりだけど、やりすぎじゃないの?"とか、"いいことをしたらダメなの?"って話にもなってきて、でも結局どうしようもないじゃないですか。それで監督(加藤マニ)と正義マン側か取り締まる側か、どっち側にしたらキュウソっぽいかなっていう話をめっちゃしたら、マニさんが"とりあえずやれるもん全部やろう"となって。1個ずつ取り上げるとちょっと角が立つけど、パパパパパって入ってくればみんなライトに観れるっていう。"アハハ"で済むというか。
-人前に出るキュウソさんの立場からいくと、本来は正義マンから食らう側のはずなのに上手くシュッと避けてて(笑)。
ヨコタ:(笑)本当はそうなんですよね。本当に監督が上手いんです。見え方をすごい気にしてくれる。絶妙なテーマなんで絶妙なMVにするしかないっていう(笑)。
ヤマサキ:誰がこんなこと歌うねんシリーズやもんね。
一同:(笑)
-(笑)でも、"正義"が"犠牲"に変わっていくのがすごすぎて。
ヤマサキ:あれはマニさんのセンスですね。
ヨコタ:めちゃめちゃすごいですよね。マネージャーが一生懸命ずっと書いたのに、一瞬で扇風機で飛ばされて。でも、あれもきれいに書けたやつだけ出してるからね。ありがとうございました。
-出てる以外にももっと書いてるんですね(笑)。でもあれはすごい痛烈なメッセージになってて、すごくキュウソらしい形になっていますよね。
ヤマサキ:皮肉ですよね。あとはブルースで、嘆いてるっていう。"それでいいの? 悲しいよ"って。
-そのあたりは「ファントムヴァイブレーション」(2013年リリースの1stミニ・アルバム『ウィーアーインディーズバンド!!』収録曲)から繋がってきているものもありますよね。
ヤマサキ:10年経ったらこんな曲になるっていう。スマホは臓器で手放せなくなった結果、人は潰し合いに走った。
ヨコタ:メジャーで10年やってたらどっちかに解脱してそうなんですけどね(笑)。もっと腐ってるか、もっと"みんな大丈夫だよ"ってなってるかだと思うんですけど、わりとずっと細かい怒りが多くて(笑)。
ヤマサキ:今は大きいステージで披露させてもらう機会も増えてるんで、そういうところでこういうテーマをぶちかませるのがすっごい痛快ですね。
-でもそれはすごい大事で。"巨悪と戦う"みたいなのってかっこ良さそうでいて、ズレてる人たちも多いじゃないですか。
ヨコタ:分かります。そっちのほうが見え方としては分かりやすいからなんでしょうけど、そこで一部の人たちに合わせてるとあんまり本質をとらえられてないっていうか、"それ言い出すと別にどっちも悪くはないだろ"って話になるじゃないですか。こっちだって別にどっちが悪いって話もしてなくて。あとはもっと思想的なところをSNSで言ったりしていて、"いや、ミュージシャンなんだからそれを曲にしてよ"って。曲にするのは大事ですよね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号