Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ぜんぶ君のせいだ。

2019年11月号掲載

ぜんぶ君のせいだ。

Member:如月愛海 ましろ 一十三四 征之丞十五時 凪あけぼの

Interviewer:吉羽 さおり

-はい、みんながうまくなってるのもわかりますし、歌ってこんなに変わってくるんだっていうのは、同時発売の再録アルバム『LIVE or DIE〜ちぬに〜』を聴くとより思うんですよね。特に『LIVE or DIE〜ちぬに〜』収録曲はエモい曲が多いので、改めてこの曲いいなっていう良さが引き立っているし、それが5人の歌になっているし、3人の深みを感じる曲になったなと。前作(2019年7月リリースの再録アルバム『LIVE or DIE〜ちぬいち〜』)はライヴのセットリストのような流れでアグレッシヴさが強かったですが、今回は心に沁みる。

如月愛海:ありがとうございます。レコーディングしてるときにsyvaさんが、"まだ出る、まだ出るな"、"もう1個上のやつが出るな"、"絶対に出る"って言っていたんですよね。そうやって期待もしてくれているし、そのすべてには応えられていないかもしれないけど、応えられるようにもなってきたことが嬉しいし。

-再録の意味を感じる作品だと思います。

ましろ:嬉しいです。楽曲を生き続けさせられたんだなって思います。

-曲のアレンジもだいぶ変わっていて、アップデートされていますよね。これはなんの曲だっけ? というくらい変わっているものも多いです。

ましろ:ぼくたちもびっくりするんだよね(笑)。

如月愛海:バンド隊もびっくりしてたりね(笑)。もはや新作のアルバムというくらいのもので。

一十三四:そのくらいの気持ちでいますね。アレンジも新しくなっていたりするのって、自分もそうだけど、作曲をしているsyvaさんや和樹さんも、新録するくらいの気持ちで一緒に挑んでくれているんだなって伝わってきて。大事に大事に歌うことができました。

-syvaさん、水谷さんのふたりも作曲&編曲者としてデビューから一緒に走ってきていて、水谷さんはライヴではバンドとして、syvaさんはPAやレコーディングのエンジニアとして実際の現場も重ねてきているから、今のぜん君。に合うものとか、ここをフィーチャーしようとか、そういう思いもより強いのかもしれないですね。

如月愛海:そうですね。重ねてきた年月がなくても、出せるものももちろんあるけど、歴があるからこそ出せるものっていうのも、こうして時間を重ねてきてわかったから、この先がもっと楽しみになったなという感じです。

ましろ:昔の作品は昔の作品で形になっていて、今のものは今のものでちゃんと形になった。そのどちらもいいものだってわかるので、今回録って良かったなと思うし、意味があったなと感じるんです。だから、みんなも好きに聴いてほしいんですよ。

如月愛海:十五時や、ぼのは、これまで聴いていた曲が、自分の声のものになるわけだから、また感覚が違うよね?

征之丞十五時:不思議な感覚です。『LIVE or DIE〜ちぬいち〜』のときもそうでしたけど、もともとぜん君。が好きで曲を聴いていて、その曲に自分の声が入るということで、あれ? っていう感じがすごくあるんですね。でも、好きな曲を自分の声で歌えるっていうのは本当に嬉しいことで、ここにいられて良かったなって思います。形に残せるというのが嬉しいです。

凪あけぼの:ぼのも、歌詞割りを貰うたびにいつも、"ここのパートがぼのになったんだ"っていうワクワクと驚きと、あとはちょっと不安な気持ちもあって。

如月愛海:歌って、責任もあるもんね。

凪あけぼの:そうなんです。再録ということで、前にそのパートを歌ってる方がいるので、最初はその子と自分を比べちゃって、その子よりも頑張らないといけないとか思っていたんですけど、レコーディングのときに"ぼのらしく"って言われたんです。"新しいものにしちゃっていいよ"って。その"ぼのらしくやってみて"っていう言葉で自分を全開にしてぼののまま、ぼのらしく、新しいものを歌えるようになったというか。

如月愛海:前の人のようになるのは無理ですもんね。そこを求めてないと思うんですよ。前の人は前の人で、うちら3人もシャッフルレベルで歌割りが変わっているんですよね。よつが歌ってたところが私になったとかもあるから。それも私たちからすると遊べる場所だし、いつもよつが歌ってるのを聴いていたからこそ、別に私の中によつがいないわけじゃないんですよね。それはましろもそうだし、みんなもそうで。自分の声になるし、歌い方も変わるから、新しいんだけど、前の何かがないわけじゃないから、それがまた面白かったんですよね。

ましろ:こうやって新しくするのも、3人でよりも5人のほうが新しいんですよね。ぼのと十五時のふたりからは今までにまったくない形のものが出てくるから。何をしてくれてもふたりがやったら楽しいものになるので、ワクワクが止まらないんですよね。

-この5人体制での再録の曲も、ファンの方はツアーで楽しんでくれている感じですか?

如月愛海:この間新体制での「独唱無題」(『アニマあにむすPRDX』収録曲)を初披露したんです。「独唱無題」、「無題合唱」(2016年4月リリースの1stシングル表題曲)という流れだったんですけど、静か~に聴いてくれていて。

ましろ:みんな普通にびっくりしてたよね。

一十三四:"今やるんだ"っていう。

-完全に"聴く"体勢だったんですね。

如月愛海:そうでしたね。

ましろ:やっとそういうシーンが作れるようになって、ライヴの幅が広がったなと思いますね。次第に慣れてくるとまたいろんな遊びができるようになってくるけど、今は一個一個、新しいゲーム・キャラを開けている感じでできるんです。そのワクワク感をライヴで受け取れるのは、今だけだから、面白いなって思います。

一十三四:初披露するのが元気系の曲だと、お客さんはいつもここのパートでこの子が前に出るって身構えたりしてるんですけど、今回はフォーメーションも大きく変わったので、別の子が出てきたときに、"はっ!"って驚いてる患いさんがすごくかわいくて。

如月愛海:"俺が思ってたのと違う!"っていう(笑)。

ましろ:でも順応性高いよね(笑)。

一十三四:今回のツアーでは、そういうのも楽しんでほしいです。