Japanese
ぜんぶ君のせいだ。
2019年11月号掲載
Member:如月愛海 ましろ 一十三四 征之丞十五時 凪あけぼの
Interviewer:吉羽 さおり
-カップリング曲「Teardust」もまた、今作にぴったりですね。
ましろ:この曲、十五時がすごく好きだよね。
征之丞十五時:はい。初めて聴いたときに、"超好きな曲だ"ってピコーン! ときて。
如月愛海:昭和かな?
征之丞十五時:メロディも好きだし、歌詞も好きだし。他の曲では自分も高いキーで歌うところもあるんですけど、この曲は、十五時は自分のキーに合ってて歌いやすくて。
-はい、十五時さんの低音がすごく効いてる。
征之丞十五時:ありがとうございます。できあがって自分の声を聴いたときに、"あれ、自分の声いいなぁ"っていう。
ましろ:良かったねぇ(笑)。2作目でそれができるのはいいことだよ。ぼのはどう?
凪あけぼの:ぼのは最初の部分を歌ってるんですけど、初めてこんな長文の英語で──
一十三四:長文!?
ましろ:ぼのには長いね(笑)。
凪あけぼの:普段言わないくらいの英文を歌ったんです。すっごく緊張しました。読み方も"これで合ってる?"とかみんなに確認したり、発音もすごく練習したりして。
ましろ:そういうのもあって、初めてみんなで歌ったとき、その部分でちょっとみんながプッて笑うっていう(笑)。
-入り口で大事なところですからね(笑)。
凪あけぼの:そうなんですよ! そこをしっかり聴いてほしいです。
如月愛海:もともとこの曲は、syvaさんが英語詞みたいな形にしたいって言っていた曲で。どちらかというと海外の曲調に寄せた曲で、それもぜん君。がここまできたからできるものだなと思います。この曲も達観したところがあって、ヴォーカルのディレクションでも、syvaさんから"遠くから見つめているように歌ってね"とか、ひとつひとつのパートで自分がいる場所が変わるような歌い方をしているんですよね。それが効いてるなと思います。耳元で言われてるような感覚だったところから、急に遠くから言われるとか。それが聴いていてめちゃくちゃいいなって。違う場所にいる感じになるんですよね。
-レコーディングをしてくれるsyvaさんから、それくらい細かなヴォーカルのディレクションがあったんですね。
如月愛海:久しぶりにそういう感じで言われましたね。
一十三四:syvaさんから抽象的なイメージで伝えられた曲でもあったんです。そういう抽象的なイメージでこちらにその表現を任せてもらえるようになったのも、今まで歌ってきたからなんだなって思います。
如月愛海:細かく作曲者からのディレクションがあっても、そこにGESSHI類さんからのぜん君。宛ての歌詞が乗るので、結局syvaさんがどれだけディレクションをしても、うちらの感情とそれが合わさる感じになるんですよね。今までは自分たちの感情のほうが大きく出ていたけど、そのふたつが今回は重なり合えたなっていう感覚です。
ましろ:「ぜんぶ僕のせいだ。」のカップリングにすごく合う曲で、とても孤独なんですよ。今までこういうかっこいいタイプのカップリング曲のときも、誰かに固執したり、執着心が強かったりする曲が多かったですけど、ひとりぼっちで孤独でいる感じも、大人になったなぁというか。バラードじゃないけど、ぜん君。にとってのバラードのように聴こえる感じがあって。
如月愛海:そうだね。
ましろ:ぜん君。は、本当にバラードがないので、その感じが新しい。最初の頃にぜん君。はバラードはできないよねって言ってたんですよ。それが近しいところまでいけて嬉しいなって。
如月愛海:あとは、こうやってよつ(一十三四)の歌で始まるかっこいい曲は「ShitEndプラシーボ」(2015年リリースの2ndデジタル・シングル)以来なのかな。「Cult Scream」(『NEORDER NATION』収録曲)のセリフとか、「ヤンデレクイエム」(『やみかわIMRAD』収録曲)とかはあるんだけど。昔は「オルタナティブメランコリー」(2016年11月リリースの2ndフル・アルバム『アニマあにむすPRDX』収録曲)とかかわいい曲で、よつが歌い出しとなるものが多かったから、「Teardust」を最初に聴いたとき、"違うグループ?"って思うくらい印象が変わって。
一十三四:それで言うと、以前は強くならなきゃいけないような時期に歌ったものって、表現も強すぎていたこともあったんですよね。そのときはそれが正解なんですけど、あとから聞くとこれは強すぎるかなって思ったりしたんです。今回のやつも、強めにというよりは、しっかりと歌ったけど、その強さが勢い任せじゃなくなったというか。
如月愛海:それがまた新鮮で。そのよつの始まりの次にくるのが、ぼののパートで、でも2番では、ぼのが先でよつがあとになるんですよね。同じふたりなんですけど、また違う感じで歌っているのが、パラレル・ワールドにいるような感覚になるんですよ。いろんな人の感情の中に自分がいる感じにもなるんです。この曲では、その感覚が好きで。
-気持ちの流れやメロディの流れはもちろん、全員がそれぞれの気配を感じながらレコーディングをしていたんですね。
如月愛海:孤独を歌っているけれど、やっぱりひとりの曲ではない、ぜんぶ君のせいだ。の曲なので。レコーディングのときはなおさらそうだし、歌詞を読んでいるときも、できあがってからも、メンバーのことを考えることが本当に多くなりましたね。
ましろ:それが当たり前にできるようになっていますね。昔は、自分のことでいっぱいいっぱいでそれどころじゃなかったんですけど。みんなで1曲を表現することに長けてきたのは感じるし、だからこそ、よりこういう曲が歌えるようにもなっているのかなって。
LIVE INFO
- 2025.10.31
- 
    
    すなおExWHYZ吉澤嘉代子東京スカパラダイスオーケストラLONGMANYOASOBIガガガSPフリージアンFINLANDSNewspeak夜の本気ダンスgo!go!vanillas超能力戦士ドリアンインナージャーニー岸田教団&THE明星ロケッツポップしなないでRAYアイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
    













































































