Japanese
Mr.FanTastiC × Skream! × バイトル
2019年09月号掲載
Member:メガテラ・ゼロ(Vo) つっくん(Gt) ナナホシ管弦楽団(Gt) ふじゃん(Dr)
Interviewer:村岡 俊介(DJムラオカ) Photo by ポチりさ
Mr.FanTastiC × Skream! × バイトル
キャンペーン情報
- フォロー&RTでMr.FanTastiCのサイン色紙をプレゼント
- バイトルアプリをDLしてMr.FanTastiCサイン入りステッカーほか豪華グッズ・セットを2名にプレゼント
曲を作っているときも、"あ、そういうのここに入れてくるん!"みたいなワクワク感がある(つっくん)
-みなさんアルバイトの経験が生きてますね。ナナホシさんの搬入はあまり生きていない感じですか?
ナナホシ:バイトをしているときに、"こんなん嫌やなぁ"と思ってやめたんです。そこから2年くらいバイトせずにギリギリでやっていて。でも、それがなかったら音楽で食べてなかったかもしれないですね。そういう意味ではやめて良かったのかなと。
つっくん:その間はどうしてたの? 仕送り?
ナナホシ:BGMを作るとか。完パケして2万円とかで。
-アルバイトというより個人事業主。
ふじゃん:だから確定申告とかでは大先輩ですね(笑)。
ナナホシ:そのときはCDのプレスの発注とかも全部やって。
つっくん:作曲から、デザイン、納品まで全部やってたんやろ? すごいな。
-ジャケットのデザインは自分たちではないですよね?
メガテラ:最初のアルバムだけは自分たちでやっていましたね。
つっくん:マジの自主です(笑)。
-グッズとかは?
メガテラ:グッズはポニーキャニオンがやってくれていて。センスがないので、あれは俺らじゃできないですね。
つっくん:音楽以外は苦手です(笑)。
メガテラ:センスはないのにこだわりが強いので、ちょうどいいのがなかなかできなかったんですけど、そこをポニーキャニオンが全部やってくれていて。
-それは一緒にやっている意味がありますね。では、バイトをしながら夢に向かっている学生さんたちにアドバイスなどはありますか?
メガテラ:何よりもお金が一番大事。好きなものを食べたかったらお金がないとダメ、遊びにいきたくてもお金がないとダメ。そのためにお金は大事やから、稼げるときにしっかり稼いで遊んでください。あとは、何か自分で稼ぎたいってなるまでに自分で仕組みを知っておかないと。山勘でやるだけでいいっていう世界はないですから、そのための経験としてバイトをするのは絶対に大切ですよね。絶対に関係ない仕事じゃなければ、経験のためになんでもやっていいと思いますよ。
-全然関係なさそうに見えても生きてますもんね。
ふじゃん:バイトのメリットって、あまり時間に縛られないことで。そのメリットをしっかり使って叶えたいことをしたらいいんじゃないかなと思いますね。
ナナホシ:ただ、夜勤は身体のバランスを崩さないように気をつけたほうがいい。何をするにしても健康第一。
つっくん:なんの仕事でも真面目にやっていれば自分の人生に生かせる何かが得られると思うんです。言葉使いとか、人への思いやりとか、学校だけだとわからないことに気づく練習になるんじゃないかなと。一生懸命やるっていうのは大事かなって思いますしね。
-ではここからはドリームバイトの千さんにバトンタッチします。
千:千と申します。緊張しているので何を言い出すかわからないんですけど、よろしくお願いします。
メガテラ:ヤバいときは止めます(笑)。
千:私は、聴いていて思わず身体を揺らしてしまうようなMr.FanTastiCの曲が大好きで、マイブームは「Liar,Liar」(2019年6月リリースの1stシングル『絶走』収録曲)です。みなさんの中で、これは優勝だっていうようなMr.FanTastiCの曲はなんですか?
メガテラ:全部好きですけど、「バースデーバースデー」(2019年6月リリースの1stアルバム『START DASH TURBO』収録曲)っていう誕生日を祝う曲があって、あれが一番好きですね。
千:私も好きです。いつもライヴで観ていて私も祝ってほしいなって。4月4日が誕生日なんです。
メガテラ:そんな不吉なときに生まれたの?
一同:(笑)
ナナホシ:ちゃんと祝ったれよ(笑)。
千:幸せの4なんで(笑)。
メガテラ:なるほど! 他の曲はある?
つっくん:難しいけど、思い入れのある曲は「ベストアンサー」(『START DASH TURBO』収録曲)かな。僕が最初に作った曲なので。
メガテラ:あれが始まりですもんね。バンドを結成しようって作ってくれて。
つっくん:"バンドを結成しました"、ドンって発表した曲なので、あそこから始まったっていう思い入れが強いです。
ナナホシ:俺も「ベストアンサー」かな。熱が入っちゃう曲で。
メガテラ:ライヴでどんどん気持ち良くなっていくんですよ。
ふじゃん:「ベストアンサー」のイントロで、つっくんにピンスポが当たったときの後ろ姿にグッと来ますね。あと「Envy & Clap」っていう曲があるんですけど、その曲ではお客さんも見えて、メガテラさんの後ろ姿も見えてっていうのが気持ちいいです。
メガテラ:曲もどんどんできていくので、ライヴで楽しい曲が一番になっていくと思うんです。最初に作った曲が強いのでそこに勝てるように頑張っていかないとなと。
千:いつもファンはライヴで踊るとかしてライヴを楽しんでいると思うんですけど、みなさんはどんな気持ちや思いでライヴをしたり、曲を作ったりなさっていますか?
つっくん:"こんなんおもろいんちゃうん"とか?
メガテラ:まずは自分たちとして、とにかくカッコいい、楽しい曲としか考えていないんですよね。あとからお客さんを入れて楽しんでいくことを考えてます。最初から最後まで自己満足のわがままなんですよ。
つっくん:曲とかを作っているときも、"あ、そういうのここに入れてくるん!"みたいなワクワク感があって。ふたり(ナナホシ、つっくん)でデモを作って投げると歌が乗って返ってきて、"あ、ここでそういう歌い回し!"とか、ドラムのレコーディングをするときに"そこでそのフィルを入れるんや!"とかね。
メガテラ:俺らの曲は"マインクラフト"よね。いつまでも遊んで作っていく。
つっくん:曲ができあがって"よし、これで"じゃなくて、そこにどんどんくっつけて作っていくような。ライヴごとにも変わっていくもんな。
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号










