Japanese
9mm Parabellum Bullet
2016年08月号掲載
Member:菅原 卓郎(Vo/Gt) かみじょうちひろ(Dr)
Interviewer:柴 那典
-リリースされる時期と社会に出ていくタイミングが違うだけという。
菅原:そうですね。ただ、歌詞だけは違うかもしれない。『Waltz on Life Line』で自分が書いた歌詞は、迷ったりしてても、それをそのまま書けばいいやって部分があったんです。それを超える強さを書くんじゃなくて、そのままを書こうと思ってたんだけど、この「インフェルノ」だけはそうはいかないから(笑)。
-たしかに。それじゃ"ベルセルク"にそぐわない。
菅原:うん。そういう力強さというか、"戦うんだ"っていうところを出さなきゃいけないっていうので、歌詞の書き方とか気持ちの使い方は違ったかな。
-これはおふたりに聞きたいんですけど、今のタイミングで、リリースされてからちょっと経って、『Waltz on Life Line』というアルバムをどう捉えていますか。
かみじょう:うーん、なんか......9mmのフルコースではあるんですけど、オードブルみたいな感じに思ってますね。全体で見たらフランス料理なんですけど、ひとつひとつが違うみたいな。
-菅原さんはどうですか?
菅原:そうだな......これまでとは違うアルバムかなとは思いますね。全員の曲が入っていて、その4つの要素ってこれまでのアルバムの中にもあったんだけど、それをこんなにはっきり4種類で出して1枚にしてるところは他のアルバムとは全然違うなと。そういうふうに感じますね。
-バンドに4つの多様性ができたことで、曲の役割もはっきりする。そういう中で「インフェルノ」みたいなタイプのいわゆる切り込み隊長的な曲があるわけで。
菅原:そうですね、それはあると思います。「インフェルノ」は明らかに切り込み隊長ですからね(笑)。
-そういうふうに、曲を駒や兵隊に喩えるならば、より陣形は組みやすくなってきてるんじゃないかな。
菅原:そうですね。そういうことかな。役割を与えやすいのはありますね。
-これからツアーが始まるわけですが、特にライヴをイメージすると、曲を陣形に喩えるような発想って結構あるんじゃないですか?
菅原:セットリストを決めるときなんかはまさにそうですね。この曲とこの曲は続けてやるとか、いろんなテクニカルな面で陣形を組み直してるところですね、今。
-この「インフェルノ」という曲と『Waltz on Life Line』というアルバムができたことは、9mmのライヴをどうバージョン・アップしている感じですか?
菅原:「インフェルノ」はかなりテクニカルだからね、短いわりに。
かみじょう:うん。運動会みたいな曲。
菅原:無呼吸って感じだもんね。
かみじょう:そうだね。棒倒しやってたと思ったら、すぐに玉入れになったとか、そのぐらい変わっていく曲なんで(笑)。
菅原:でも"ベルセルク"っていう作品のオープニングになることで、やっぱり今まで9mmを1回も聴いたことがなかった人も聴くと思うんですよね。そういう人もライヴに来てくれたらいいなって思います。そうでなくても、映像で見たりCDで聴いたりしてほしいなって。やっぱりどんな曲でもそうですけど、タイアップされていろんな人の目に留まってる曲って、俺たちをまったく見たことのない人の前でライヴやるときにすごく強いんですよね。"これ聴いたことあるよ"ってなるから。しかも「インフェルノ」は、その"聴いたことあるサイズ"で終わりだから。"え? 終わりなの?"っていう(笑)。それをそのまま届けられるのはいいなって思います。しかも、この極端なところが9mmらしいなっていうか。
-そうですね。そういう常識外れなところも含めて9mmらしい。
菅原:だからこの曲をやったときの会場の感じとか早く見たいですよね。うわーってなって、そのまま終わるっていうか(笑)。お客さんもびっくりすると思うんですよ。短い曲ってこれまでも結構あるにはあるんですけど、こういう完全に構築された形の90秒、1分台の曲はなかなかないから。
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号