a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第16回】
2018年02月号掲載
A FLOOD OF CIRCUSというロックンロール・サーカスを企てた。絶賛開催中である。ロック・フェスティバルは日本に数あれど、フェスごとツアーしているものは国内にはまだないでしょ。俺は地元ってもんがないんで、開き直って動き回ってやろうとそういう訳で編み出した楽しい祭である。と言ってもまだまだこれから育てていこうという段階だ。だから巡業はタイバン・ツアーの形をとっている。初日京都と2日目姫路はDizzy Sunfist。ネタで曲を書くんじゃなくて、シンプルにとてもきれいなメロディが書ける格好いいバンド。ライブも凄いハイ・テンションで観ていて気持ちいいくらいだ。現在は3日目金沢と4日目新潟を終えたところでこれを書いている。タイバンはOfficial髭男dism。彼らは90年代的Jポップのような親しみやすさとソウル・ミュージックのテイストのブレンドが本当に絶妙で、藤原聡のボーカルは「こんなに歌えるやつ今他に思いつかない」というレベルで素晴らしい。
とそんな刺激を受けつつ、金沢では雪道を踏みしめながら隙を見てレコード店をディグ・ディグ。金沢は蓄音器館なんてものがあるほど、レコードに親密な街の一つなのである。
第16回 金沢Exile Records編
<石川県金沢市竪町14-1 タテマチビル3F>
金沢には良い店がいくつかあるようだけど、エクザイルは中でも格好いい店である。海外のレコード店のような充実度と良い意味での無骨さがある感じ。壁面のラインナップもシブく、ずらっと並ぶそれを眺めて歩くだけでもテンションが上がる。店の一番奥にはデレク&ザ・ドミノス「レイラ・アンド・アザー・アソーテッド・ラブ・ソングス」のバージョン違いの盤がずらっと10枚ほど飾られていて、それが店の顔のようになっていた。あのジャケットの上品なようで情熱的な雰囲気がこの店のカラーなのかなと勝手に解釈して勝手に納得。品揃えは基本的にオール・ジャンルだけどジャズやソウル、クラシック・ロックの棚の面積が大きく、「ザ・レコ屋」という感じ。
ちょうどOfficial髭男dismとタイバンというタイミング、彼らがライブのリハーサルでカルヴィン・ハリス「スライド」を演奏していたのが印象深く、打ち上げでフランク・オーシャンの話なんかもしていたのでブラック・ミュージックを掘り出したいモードだった。そこでなんとなくチョイスしたのは、ブラック・ミュージックの中でもちょっとだけオルタナティブな2枚。
*Bridges / Gil Scott-Heron & Brian Jackson(1977)
今じゃカニエ・ウェストを生んだ街ではなくチャンス・ザ・ラッパーがトレード・マークの街って感じのシカゴは、もっと昔にはギル・スコット・ヘロンという偉大な詩人を生んでいる。彼の凄みは、社会派詩人としての具体的なメッセージの強さだけじゃなくて、特に鍵盤奏者でありコンポーザーであるブライアン・ジャクソンと一緒に演っている頃のジャズとファンクの混ざったサウンドの格好良さに感じられる。この連載でもザ・エックス・エックスのジェイミー・エックス・エックスがギルの作品をリメイクしたアルバムについて言い及んだことがあった気がする......影響力は大きい。ギルの「ウィ・オールモスト・ロスト・デトロイト」はカニエがプロデュースしたコモンの「ザ・ピープル」で早回しで使われている。ジャミロクワイがパクってるなんて話もある......そしてジャケットが最高。彼のアルバムのジャケは大体変で、格好いい。ちなみに俺がギルの一番好きなところはその声である。
*Saturday Night Live / Trouble Funk(1983)
ブチアガるライブ盤。ジャケット通りの熱狂的なテンションで収録されている。なんて気持ちいいんだ!ワシントンD.C.出身のトラブル・ファンクの音楽は、「ゴー・ゴー」と呼ばれている。ジェームス・ブラウンの曲のようなファンキーなビートに、延々とラテン・パーカッションがなり続け、ホーンやシンセサイザーなど派手な楽器が乗っかる。ラップとアジテーションの中間のようなボーカルは、バンドのメインというより楽器陣と並列のように聴かせている。日本では例えば久保田利伸さんのヒット曲にこのゴー・ゴーのニュアンスが感じられる。それにしてもトラブル・ファンクの作品はきっちり録音されたアルバム以上にライブ盤の方がアガる気がする。それは1曲を長い時間かけてグルーヴさせていくスタイルと、ボーカル偏重でないアゲ方だからだろう。
これから先も巡業ツアーは続く。SAKANAMON、teto、SIX LOUNGE、LAMP IN TERRENという面白いラインナップを誘ってある。そしてA FLOOD OF CIRCUS 2018本編はUNISON SQUARE GARDEN、髭、Large House Satisfaction、CHAI、SIX LOUNGE、The Hosomes(俺、爆弾ジョニーキョウスケ、DOES赤塚ヤスシ、go!go!vanillasジェットセイヤというメンツ)が出演する。すっごい楽しくなっちゃうよ。
んでもって2月21日a flood of circleの超ヤバいニュー・アルバム「a flood of circle」がリリース。今年はぶっ飛ばしまくりますんでよろしくどうぞ。アナログも出したいな。
佐々木亮介 / a flood of circle
Related Column
- 2018.04.17 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【最終回】
- 2018.02.15 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第16回】
- 2017.12.19 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第15回】
- 2017.10.18 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第14回】
- 2017.08.17 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第13回】
- 2017.06.16 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第12回】
- 2017.04.17 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第11回】
- 2017.02.16 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第10回】
- 2016.12.21 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第9回】
- 2016.10.30 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第8回】
- 2016.08.22 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第7回】
- 2016.06.14 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第6回】
- 2016.04.18 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第5回】
- 2016.02.21 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第4回】
- 2015.12.19 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第3回】
- 2015.10.24 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第2回】
- 2015.08.25 Updated
- a flood of circle 佐々木亮介の「ディグ・ディグ・ブルース」【第1回】
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号