Japanese
a flood of circle
Skream! マガジン 2017年08月号掲載
2017.06.11 @Zepp DiverCity TOKYO
Writer 沖 さやこ
フロントマンの佐々木亮介は、アンコールで"何もないところに行くっていいよ。何か生まれるから"と観客に語り掛けた。AFOCは2016年に、ベスト・アルバムのリリース、ロンドン・レコーディング、ロンドンで出会ったエンジニアを日本に招いてのレコーディング、新サポート・ギタリストの一般公募と、それによるアオキテツとの出会い、自主企画フェス"A FLOOD OF CIRCUS 2016"など、結成10周年というタイミングで様々な初体験を続ける。このワンマン・ツアーで彼らは、「New Tribe」の歌詞のフレーズ"生まれ変わるのさ"という理想を現実にしたのではないだろうか。
渡邊一丘(Dr)、HISAYO(Ba)、アオキテツがステージに現れ、3人で音を出すと、佐々木がステージ中央のマイクスタンド前に立ち「El Dorado」を歌い出す。渡邊のドラムもひと際迫力のあるスポークン・ワード・ナンバー。最新作『NEW TRIBE』の楽曲だけでなく、インディーズ時代の「泥水のメロディー」、1stフル・アルバム『BUFFALO SOUL』のオープナーである「シーガル」など、新旧織り交ぜたアッパーな楽曲が続くという、序盤から非常に挑発的なセットリストだ。
ノースリーブの膝上ワンピースに、柄タイツとショートのヒール・ブーツでステップを踏みながら低音を操るHISAYOは、相変わらず見た目も音も華やか。彼女の繰り出すビートに乗せてストレートのロング・ヘアーが揺れるところも惚れ惚れしてしまう。彼女がコーラスを取る「Rex Girl」は4人がスクラムを組んで突撃してくるようなパワーが痛快だった。「Rock'N'Roll New School」や「見るまえに跳べ」で軽快な空気を作ると、「ジュテームアデューベルジャンブルース」ではHISAYOが軽くクラップをする仕草をし、それを見た観客が一斉にクラップを始める。佐々木とアオキがステージ前に出て、ギター・ソロでユニゾンやハモるシーンにも歓声が沸いた。
アオキが参加してからのAFOCはかなりフレッシュだ。気持ちが先へ走るような演奏は堂々としていて、そんなスリルも心から楽しんでいるよう。佐々木がTwitterで現在のAFOCのことを"4人とも桃太郎のバンド"とつぶやいていたことにも納得した。アオキの豪快ながらひたむきなプレイに、強いポテンシャルを持ってステージに立っていることが窺える。"a flood of circleに骨をうずめるつもりだ"と語る若者の気合、底力、背伸び、幼さ、粗さ、すべてがバンドにいい影響を及ぼしているのでは。渡邊のドラムにメロウなアオキのギターが重なり始まった「Trash Blues」は、彼の奏でる甘酸っぱい音色が佐々木の歌声をあたたかく包み込み、会場の熱狂をチルアウトさせた。
『NEW TRIBE』の制作を振り返った佐々木は"一緒に転がってる仲間がこれだけいるのが最高だ"と笑顔で語る。"マジこの先行ける気しかしないわ。まだまだ転がっていきますんで、一緒に転がしていきましょう"という言葉からも、いまの彼は"連れていく"という気持ちだけでなく、音楽で繋がっている人々全員と肩を組むように"一緒に進んでいく"という気持ちが大きいようだ。まさしくツアー・タイトルのとおり"新・民族大移動"の真っ最中なのである。
「The Greatest Day」は佐々木がひと言ひと言を噛みしめるように喉を振り絞り、その姿がさらに楽曲の精神性を強く滲ませた。「BLUE」は1年という歳月でさらに大きい楽曲へと育ち、その伸びやかなサウンドが"まだまだ旅の途中だ"と語り掛けるよう。渡邊のドラムがダイナミックに響く「New Tribe」はHISAYOとアオキが軽やかに踊りながらプレイし、観客もビートに乗せて身体を揺らしたりクラップをしたりと、会場全員が自然体で自分たちの曲として楽しんでいた。まさしくアンセム。AFOC10周年イヤーの象徴ともいうべき3曲のアクトは圧巻の2文字で、ここからさらにバンドのムードが良くなっていく。
「Golden Time」でバンドの充実を叩きつけ、そこからなだれ込むように「Dancing Zombiez」、「ミッドナイト・サンシャイン」へと繋ぎ、「Black Eye Blues」では一心不乱にギターを弾くアオキの姿も印象的だった。「Flyer's Waltz」のラストで佐々木は渡邊の方に身体を向け、両腕を上げてガッツポーズ。HISAYOとアオキも渡邊の前に集まり、円になった4人は「プシケ」を演奏した。音楽に対する集中力とそれによる緊迫感が心地いい。
佐々木は二十歳でバンドを組んだことに触れると"世間知らずだからバンドを組んだとも言えるし、たぶんこのまま生きていると何かに飲み込まれるというざっくりとした嫌な予感があってこの道を選んだと思う"と話す。"このツアー中に友達が3人死んじゃったんだ。でも3人とも最期まで理不尽なことに抗おうとしてた。俺たちも越えなきゃいけないことがたくさんあると思うんだよ。理不尽なことが降りかかってきても俺たちは転がるし、転がる人と一緒に行きたいと思ってる。ロックンロールは君の味方ですから"と続けた彼は、"でも楽しいからやりたいだけなんだけどね"と笑った。そのふたつのマインドを等しく持っていてこそ、多くの人々を巻き込めるロックンロール・バンドだろう。観客に語り掛けるように歌う「Honey Moon Song」はとてもあたたかく響いた。
アンコールでは佐々木の思いつきで急遽予定になかった「Blood Red Shoes」を演奏する。事前の打ち合わせも一切ないまま彼が歌い出したのにもかかわらず、動揺することもなく咄嗟についてきてエモーショナルな演奏をかましたメンバーや対応した音響・照明スタッフに対して佐々木は"最高! バンドいいわ~"とご満悦。"このツアー楽しすぎて、曲が超できてるの。やる気満々だよ!"と話す彼は"やってることは(この11年)変わってない。すげぇ新しくてすげぇ面白くてすげぇかっこいいロックンロールを作りたいだけ。それは曲だけでなく、こういう瞬間もそう。だから一緒に作っていくものだと思うんだよね。信じてついてこい!"とも言った。アンコールのラスト「ベストライド」では、"暴れ方は人それぞれ。お前はお前のままで今日のベストを見せてくれ"と観客に呼び掛けた言葉がそのまま彼自身にも反映されていたところも、非常にドラマチックだった。客電がついたラスサビ前の観客の大合唱をエネルギーにして、4人が一丸となり最高のグルーヴを見せる。仲間と強い信頼関係を築いたワンマン・ツアーに相応しい、闘志と希望に燃えたファイナルだった。
[Setlist]
01.El Dorado
02.Dirty Pretty Carnival Night
03.泥水のメロディー
04.シーガル
05.All The Young Rock'N'Rollers
06.Rude Boy's Last Call
07.Rex Girl
08.Rock'N'Roll New School
09.見るまえに跳べ
10.ジュテームアデューベルジャンブルース
11.Trash Blues
12.The Greatest Day
13.BLUE
14.New Tribe
15.Golden Time
16.Dancing Zombiez
17.ミッドナイト・サンシャイン
18.Black Eye Blues
19.Flyer's Waltz
20.プシケ
21.Honey Moon Song
22.Wolf Gang La La La
ENCORE
EN 1.Blood Red Shoes
EN 2.春の嵐
EN 3.ベストライド
- 1
LIVE INFO
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
- 2025.01.04
-
私立恵比寿中学
RAY×BELLRING少女ハート
いゔどっと
sajou no hana
PRIMAL SCREAM / ST. VINCENT / JIMMY EAT WORLD ほか
- 2025.01.05
-
RAY×BELLRING少女ハート
PRIMAL SCREAM
Base Ball Bear
WEEZER / MANIC STREET PREACHERS / DIGITALISM ほか
PIGGS
- 2025.01.06
-
THE JESUS AND MARY CHAIN
- 2025.01.07
-
WEEZER
PRIMAL SCREAM
GANG PARADE × 寺中友将(KEYTALK)
レイラ
- 2025.01.08
-
あいみょん
MONOEYES ※振替公演
WEEZER
THE YELLOW MONKEY
- 2025.01.09
-
OKAMOTO'S
ずっと真夜中でいいのに。
米津玄師
あいみょん
MONOEYES ※振替公演
the paddles
四星球
NOIMAGE
reGretGirl
RELEASE INFO
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.01
- 2025.01.03
- 2025.01.05
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.16
- 2025.01.17
- 2025.01.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号