Japanese
愛はズボーン × キュウソネコカミ × DENIMS
2021年10月号掲載
愛はズボーン:金城 昌秀(Gt/Vo) GIMA☆KENTA(Vo/Gt)
キュウソネコカミ:ヤマサキ セイヤ(Vo/Gt) ヨコタ シンノスケ(Key/Vo)
DENIMS:釜中 健伍(Gt/Vo) 江山 真司(Dr)
インタビュアー:服田 昌子 Photo by 浜村晴奈
手紙のやりとりしてるみたいな感じですよね。でもラヴがついたらハズい(GIMA)
-では次にトリビュート・アルバム『I was born 10 years ago.~TRIBUTE〜』とカバー・アルバム『I was born 10 years ago.~COVER〜』の話へ。まずはキュウソネコカミですが、「まさかのイマジネイション」をトリビュートし、逆に愛はズボーンは「ウィーアーインディーズバンド!!」をカバー。
ヨコタ:(「まさかのイマジネイション」は)3曲目。3曲目って大事よね。
金城:リード曲です。
ヤマサキ:でも選曲のとき、選びたい曲が(ほかのバンドに)ほぼ取られてた(笑)。言っていい? 俺が一番やりたかったのは「ドコココ」(2020年リリースの5thシングル『ドコココ / パリいくフューチャー』収録曲)。
金城:あれ。「ドコココ」は今回入ってない。
ヤマサキ:選ぶこともできたんやけど、ちょっとどうかと。
ヨコタ:何回かほかのバンドのトリビュートをやったことあんねんけど、俺ら結構難しくて、コピーみたいにそのままはできるんやけど、カバーってなると、まずとっかかりはどうしよう? とか、どれしたら俺たちっぽいか? とか。バンドの関係性も考えたとき、(「ドコココ」は)ムズいなってなって。でも(「まさかのイマジネイション」の)ほかにも、これやったらキュウソっぽくない? っていうのがあって、どうしようかな? って。
金城:それって教えてもらったらまずいですか?
ヤマサキ:ええよ。「ゆ〜らめりか」(DENIMSがトリビュート)。
江山:マジっすか!
ヤマサキ:「エレクトリックオーシャンビュー」(岡崎体育がトリビュート)も「愛はズボーン」(KING BROTHERSがトリビュート)もやりたかったけど、俺たちが言うのが遅くて(笑)。でも、「まさかのイマジネイション」はまだ残ってるんや! ってなって。ま、言うたらさ、当時の一番思い出深い曲やん。
ヨコタ:結構初期の曲。俺たちが対バンしてた頃の曲。
ヤマサキ:いつも「まさかのイマジネイション」でボコボコにされた記憶があるから(笑)。神戸スタークラブとかマージービートとか。
金城:今思うと、なんで当時の俺たちはあの曲をあんなに信じてたんやろう? って。怖いですね(笑)。
ヤマサキ:一番のドヤ顔でやってたやん(笑)。
金城:やってました(笑)。
ヤマサキ:でもやっぱパワーあったよね。洋楽っぽかった。
ヨコタ:(「まさかのイマジネイション」は)歌詞がないから、どうしよう? ってところがあったけど、"俺たちがやって盛り上げるためには"を考えて。こうやったらカッコええんちゃうかっていうより、ライヴでやるのを想像して、流れとか構成を俺らならこうするみたいなのを意識してカバーした。
金城:歌詞に(新たに)"カズマとイマジネイション"が入ってて(そのあとにキュウソネコカミ オカザワ カズマのギターが続く)。
GIMA:めちゃめちゃヤバかったです。
ヤマサキ:オカザワに言うとくわ。
ヨコタ:トリビュートってほかのバンドもたくさん出るやん。ってなると、なめられたくないから、"カズマとイマジネイション"でパスするから、ほかを黙らすギター・ソロお願いします! ってだけ言ってオカザワに投げたん。
金城:わわわ!
ヤマサキ:(新しい)歌詞入れるのはほんまに悩んだけどね。だって狂気やん。この歌詞しかないやん。それを言い続けるサイコな曲やん。
ヨコタ:その美学もあるしな。
ヤマサキ:そいで歌詞追加しちゃったら、あ、セイヤさんには無理だったかとか思われそうで。
一同:(笑)
ヨコタ:蛇足だな~って(笑)。
ヤマサキ:あ~あ、やっぱりかって(笑)。
ヨコタ:オリジナリティ出そうとしてくるなって(笑)。
ヤマサキ:その葛藤を乗り越え、いや無理~っ! って。
金城:おもしれ~。そんなふうに考えてたんですね。
ヤマサキ:めちゃ考えたよ。(愛はズボーンは)この歌詞だけ歌うからカッコいいって思ってそうみたいな。
金城:ま、ありますけど。でも僕らがカバーした「ウィーアーインディーズバンド!!」もほぼ歌詞ないやないですか。もうメッセージ的には"誰にも負けられない"の部分だけ。
ヤマサキ:あそこだけやな。
金城:だからめっちゃ考えました。何かないんかなって。1日ずーっと。パズルみたいに。
ヨコタ:そうそうそう。キュウソの歴代の曲をうまいこと歌詞にしてくれて。
金城:一緒に出たイベントのときのことをちょこちょこイメージしながら書いたんですけど、やっぱり顔が浮かびますよね。相手がどう思うか? みたいなの。めっちゃ同じ感覚でした。なめられたくないというか、ビビらしたいというか。届けたときにめっちゃいいやん! って言わしたいなって思いながら作ってました。
ヨコタ:なったよ。めっちゃいいやん! ってなった。
-ちなみに「ウィーアーインディーズバンド!!」を選んだ理由は?
金城:ほかの曲がちょっとずつできていってるときに、キュウソは何にする? っていう話になって、なんか1曲目になりそうなバーンッって曲が少なくて、最初にバーンッてしたいなみたいなのを言ってた気がするよね。
GIMA:言ってたね。
ヨコタ:音楽性みたいなところで選んでるんや。
ヤマサキ:俺らかキンブラ(KING BROTHERS)か。
ヨコタ:何にしろ音がドーンッ!
GIMA:あとは俺らが"キュウソネコカミじゃー!!!"って言いたいっていう。
一同:(笑)
金城:それもありましたね。メッセージ的に言うと、俺らはインディーズ・バンドで、キュウソネコカミはメジャー・バンドで。それを見ながら皮肉も入れつつ、やけど怒りとか嫉妬とかではなく、なんでしょうね。"ウィーアーインディーズバンドなんで!"っていう意味。自分らがインディーズ・バンドだって再認識するためにも。
ヤマサキ:人の曲のタイトルあんだけ歌詞に入れられるのはインディーズ・バンドならではやもんな。
金城:たしかに(笑)。
ヤマサキ:固有名詞のオンパレードやもんな(笑)。
金城:作ったはいいけど、もし、はいからさん(キュウソネコカミのマネージャー)がダメって言ったらって。
ヤマサキ:俺らがやったら首ひねる人もおると思う。
ヨコタ:丁寧なあれ(問い合わせ)もありましたよ。こういう歌詞を追加させてもらったんですけど、キュウソチーム的にどうですか? って。でも、あんだけ(カバーに)愛があったら断るやつはいない。
-ラヴ・レターのようですね。
一同:......。
金城:あ、違うんですよ(笑)。これGIMAちゃんが答えると思ったんですよ。前にそんな話をしてたから。
GIMA:ま、手紙のやりとりしてるみたいな感じですよね。でもラヴがついたらハズい。
一同:(笑)
ヨコタ:ま、でもラヴでしょう。
金城:ほんまに。ずっと顔を思い浮かべながら。
ヨコタ:今何考えてるんやろう? とか、今どういう気持ちでバンドやってるんやろう? とか。わからんままとにかく作って、これでどう伝わるか? 伝わってくれたらいいなって。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号