Japanese
KANA-BOON
2018年12月号掲載
Member:谷口 鮪(Vo/Gt) 古賀 隼斗(Gt/Cho) 飯田 祐馬(Ba/Cho) 小泉 貴裕(Dr)
Interviewer:石角 友香
-ちなみに"アフターワード"って"あとがき"という意味ですか?
谷口:そうですね。歌詞の中にも出てきてますが。この曲は、曲も歌詞も、ほんとKANA-BOONって感じの曲やなと思います。でもこの5曲の中にこういうKANA-BOONらしい曲があると、また今までともちょっと聴こえ方が変わる気がするというか、安心感も半端ないというか(笑)。
-あとがきって人生においては自分で書けないなと思ったりして。
谷口:わりと恋愛の歌ですけど。それで言うと、あとがきばっかり書いてるようなもんなんで。
-歌詞の中で歌詞というものについて書いてるような内容なんですね。
谷口:二重構造のような。
-そう思って聴くと面白い。そして「春を待って」は大ネタ使いです。
谷口:うん。この曲はリード曲にしようか何回も迷ってた曲ですね。メンバー内でも「ネリネ」と「春を待って」で、あっち行ったりこっち行ったり、全然決まらなくて(笑)。
-童謡「雪」のフレーズの"雪やこんこん"がユニークに使われてますね。
谷口:そうですね。ユニークな要素は多いなと思います。もともと、これのデモ自体は結構昔からあって、それこそ『NAMiDA』(2017年リリースの4thアルバム)の曲出しのときにできて。ずっとこの曲に期待を寄せてたというか、いい形になるんじゃないかなと思ってたんで、温存してたんです。イントロ~サビ~アウトロだけは当時の形で、Aメロ、BメロとかDメロは新しく作り直した部分で、言葉の当てはめとかは歌詞を書くとき、メロディ・ラインはアレンジしたときにできましたね。たぶん最後の疲れきって変なゾーンに入ってるときにこの歌詞を書いたんで、ちょっと遊びながらっていうような感覚で、気持ちを軽くして書いたら、こういう面白い形にできたっていう。
-昔からある童謡ならではの面白いフロウがあるし。
谷口:うん。ちょっとクセになりそうですけどね(笑)。童謡から引っ張ってくるみたいなのが(笑)。みんなが長く知ってるものと組み合わせるのはなかなか面白いなと。これをもっとセンス良くできればなんか新しいものを生み出せそうな。
-そして「春を待って」の間奏の古賀さんのギターがすごい新しかったです。
谷口:あれ、めっちゃ大変やった(笑)。もともと僕のデモに近いようなことをやってて、そのときは感覚のみで弾いてるから、僕もいまいち再現できないっていうか。
古賀:もう、ここ(谷口)との感性の違いやと思ったもん(笑)。なかなかOKが出ないんで、悔しい部分もあって。最初に入れてたやつが僕の中では気持ちいい感じで弾いたものだったんです。それはリズムに対してすごいフリーなギターなんですよ。だからBPMは鳴ってるけど、自分の中で作った5拍を入れたりして、そういう感じでやっていったんですけど、鮪が聴いたときに"ここの4音目はもうちょっと遅く"みたいな。そのレベルなんですよ。
-うわー嫌(笑)。
一同:はははは!
古賀:"もっと気持ち良さそうに弾いて"とかじゃなくて、"4音目もうちょっと遅くいってもらっていい?"、"で、5音目のハンマリング、もうちょっと立ってる方がいいです"みたいな感じになって(笑)。それを意識しながら弾いてたから。
-谷口さんの中にはどんなイメージがあったんですか? 私は今までにないフォーキーさを感じたんですが。
谷口:まぁそうですね。リズムに乗ってガンガン弾くギター・ソロは古賀は得意やと思うので。でも、そうじゃなくて"ソロ・ギター"みたいな。それで通用するギターを弾いてほしいなっていうのがメンバーとしての願望というか。で、それを追い求めていった結果、めちゃくちゃシビアなことになりました(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号